goo blog サービス終了のお知らせ 

にこりん日記

静岡に住む、いつも元気なにこりんです!私の楽しい日記をよかったら見てね。

バスの中~♪

2006年05月19日 18時00分14秒 | 日記
ホッ、なんとかバスに乗りました。
今度は長男の高校のPTA歓送迎会があり
駅前のホテルのレストランに向かいます。

よそ行きの服も太ってしまった私には似合いません。
ガクッ! (>_<)

恥ずかしいけどしょうがないから、開き直って行くしかない!
飲み・食べ放題の2時間、今日は控え目にしようかな。(笑)

じゃ、行ってきま~す♪ (^o^)/


明日はチョー忙しいのだ~♪

2006年05月18日 22時17分25秒 | 日記
こんばんは~♪ なんか雨ばかり続いて嫌になっちゃうよね~。 
ね、聞いて、聞いて♪ 明日はチョー忙しいんですよ。 

明日は午後1時までパートの仕事をして、その後、超特急で長女の高校の
PTA総会に行きます。
時間はないし、高校は遠いので、 で出かけます。
そしてPTA総会の後、懇談会に出て大学への進路情報等を聞きます。
先日は大学に行くための奨学金の申し込みをしました。

家に帰ったらよそ行きの服に着替えて、バスに飛び乗ります。
夜には長男の高校のPTA歓送迎会があるんです。
場所は駅前のホテルのレストラン。
2時間飲み・食べ放題なんですよ。うふふ♪ 
いろんなお母さんたちとおしゃべりをしながら、情報交換をしてきます。
でも、時間がギリギリなので遅刻しちゃったらどうしよう~。アセアセ

この日の夜、実は次女の中学、吹奏楽部の父母会もあります。
2年生の中から父母会長と副会長、そしてバザー委員2名を
決めなければならない大事な会合です。
でも、こちらには行けません。ま、しょうがないよね。ガクッ 

こんなに行事が重なることは滅多にありません。
まったく参っちゃいます。 

夕飯を作る時間がないので、今日「ククレカレー」を買ってきました。
お父さんと子供たちでカレーを温めて食べてもらいます。あは♪ 

だから明日は  を開けそうもないですね。
でも、あさっては書くことがいっぱいありそうです。(笑) 
明日は忙しそうだけど頑張るぞ~♪ 


「サラリーマン川柳」はおもしろい♪

2006年05月17日 09時13分34秒 | 日記
昨日の新聞に第一生命保険恒例の「サラリーマン川柳コンクール」の
人気投票結果ベスト10が載っていました。
おもしろかったから、みなさんに紹介しますね♪

【サラリーマン川柳コンクール】

1位 昼食は 妻がセレブで 俺セルフ
2位 年金は いらない人が 制度決め
3位 ウォームビズ ふところ常に クールビズ
4位 二歳だろ トロ ウニ 選ぶな 卵食え
5位 妻の口 マナーモードに 切りかえたい
6位 片付けろ! 言ってた上司が 片付いた
7位 痩せるツボ 脂肪が邪魔し 探せない
8位 ダイエット 食費以上に 金かけて
9位 「買っていい?」 聞く時既に 買ってある
10位 散髪代 俺は千円 犬 一万

どうですか?なかなかおもしろいでしょ?(笑) 
私なんか7位と8位のダイエットネタが耳に痛いな~♪(笑) 
サラリーマンだけじゃなく、主婦の目からも作ったら 
おもしろいかもね♪
「カーチャン川柳」なんてどう?(笑)


≪記事の追加≫

ちょい昔の「タンスにゴン」のCMの川柳、
「タンスにゴン 亭主元気で 留守がいい」 は名作だよね。(笑)

自営でいつも家にいるダンナを持つ私もそう思います。(笑) 


ブログの更新は大変だけど、楽しい♪

2006年05月16日 16時49分33秒 | 日記
ブログを毎日更新するのは大変だよね。
書くことがない日だってあるからね。
それでも私は家族がいるから、家族についても書けます。
でも、それでも書くことがない日もあります。

眠くて思考能力がない日もあるよね。
昨日はそうだったな~。 

そんなに無理しなくてもいいのに…と思われるかもしれませんが、
私は何か書いて、みんなに見てもらいたいんだ♪ 
コメントが入るとうれしいしね。

コメントがないとすごく寂しいのに、これ以上増えると
返事が大変…などと考える怠け者の私もいます。(笑) 

たくさんのコメントがある人をうらやましいと思いつつ、
私は今ぐらいで満足しています。
それでも返事が遅れたり、お友達のブログにコメントを入れられず、
申し訳なく思っています。 
コメントの文も浮かばない時だってあります。

そんなこんなで毎日ブログを苦しみながら?楽しみながら
書いています。そして頑張っています。 
みなさんにもここに来てもらって、楽しめてもらえたらいいな♪ 
そう思ってま~す。 

ピアスをつけてみました♪

2006年05月14日 22時28分57秒 | 日記
写真はボケボケでしたが、ピアスをつけたのがわかりますか?
まだ穴はちゃんとあいてましたよ~♪

ほら、なかなかいいでしょ♪

もらってすぐにつけたから、次女もうれしそうにニコニコしていました。
〇美、ありがとね~♪

ちなみに、夕飯の後、ダンナが「母の日」で肩を揉んでくれました。
(いつもはそんなことしてくれません)
うわぁ~、気持ちイイ~♪
すると、長男も「僕もやる!」と言って、やはり肩を揉んでくれました。
いつのまにか手が大きくなっていて、力も入り、こちらもやはり
気持ちよかったです。

長女はなんだか勉強を一生懸命にしてましたね。
多分「母の日」はわかってるとは思うし、自分だけ何もしないことも
わかっているのでしょう。
何も言わなかったけど、ちょっと気まずく思ってたかもね?
それでもいいんです。

今日はうれしい「母の日」になりました♪

びっくりの母の日♪

2006年05月14日 22時25分40秒 | 日記
今日の「母の日」私へのプレゼントは期待していませんでした。
いつもなんにもないからです。
子供が小さい時は、保育園でなにかしらプレゼントを
作ったり、お手紙もくれましたが、大きくなるにつれ、
なくなりましたね~。 

私から催促するわけにはいかないし、「子供の日」に
特別なことをしないので、子供たちもやらなくていいと
思っているようです。

テレビや広告のチラシには「母の日のプレゼント」を
いろいろPRしているし、みんなわかってて知らんぷりです。

それでも昔、長女がおこずかいの中からハンカチを買って、
プレゼントしてくれたことがありましたね。

ま、そんなわけで、少しは期待しつつも、期待しないようにして
いました。 

ところが、夕飯の支度をしていたら、次女がこっそり私に写真の
プレゼントを手渡したのです。びっくりしました!!! 

プレゼントは、次女からのお手紙・造花のカーネーション・ピアスです。
造花のカーネーションとピアスは100円ショップで買ってきた
そうです。
それでも、とってもうれしくって、ちょっと目頭が熱くなりました。 

母の日にケーキをプレゼント♪

2006年05月14日 15時57分44秒 | 日記
今日は「母の日」ですね♪

母に写真のケーキを買ってきました。
小さなハート型のチョコには「ありがとう お母さん」と
書いてあります。

さて、実家  に着きましたが母がいません。
お友達と静岡の山奥にある「梅ヶ島」という所へ歩きに
出かけているのです。
母が喜ぶ顔を見られなくて残念ですが、元気にお友達と 
出かけているのは、なによりうれしいことです♪

父にもケーキを買ってきたのであげました。
母の日ですが、父も喜んだのでよかったです♪(笑) 
父81才、母74才、いつまでも元気でいてほしいものです。