戦場ヶ原からこんにちは

日光自然博物館がお送りする奥日光の自然情報+αです。

竜頭滝咲き始め

2008年05月25日 | 自然情報

竜頭滝のトウゴクミツバツツジが咲き始めました。

0525_08_9

滝の白とツツジの紫のコントラストがきれいです

全体的には二分咲きです。

日当たりのいい場所は見ごろの株もあり、日陰の対岸はまだつぼみが小さい状態です。

滝にはこんな鳥もいました。

Photo_2

黒いくてスズメより少し大きいサイズ。カワガラスといいます。

竜頭滝へ果敢にダイブして、川の中の虫を取っていました。

是非、花とともにカワガラスの頑張りもご覧下さい

(画:はた、文:はる)


高山っ!

2008年05月24日 | イベント情報

本日、高山登山のイベントをやってまいりました。

お天気が心配されましたが、午前中は晴れ間ものぞき、なんとかもってくれて一安心です。

参加者全員が最後まで元気に歩き通しました。何よりです

Cimg1582_r

下山して、熊窪から中禅寺湖畔を通り、菖蒲ヶ浜へ帰ってきました。

湖畔ではトウゴクミツバが見頃です!本当にきれいで疲れも忘れるほどです。

他にもシャクナゲの花を見たり、トチの木のにおいを嗅いだり、ヤマブドウのつるで遊んだり、

木の穴に入ったり・・・。

色々な体験ができたので、参加者の皆さんの心にも何か残ったものがあればいいな~。(カナ)


ミョ~キンミョ~キン…

2008年05月23日 | 自然情報

中禅寺湖畔は花盛り!トウゴクミツバツツジやシロヤシオが8部咲きくらい?!そんな湖畔で見つけたモノはコレっ↓↓↓

Myokin

「エゾハルゼミ」の抜け殻です。5月下旬には鳴き始めるこのセミ、6月になると、鳥の声なんて聞こえなくなるくらいの大合唱になります!

ちょっと変わった声で鳴くので、遊びにきたら気にしてみてくださいね~

ミョ~キンミョ~キン、ケケケケケケケケケケケケ… (かば)


小田代湖・・・ならず

2008年05月22日 | 自然情報

最近「小田代湖はできたのか?」という問い合わせをちょこちょこいただいております。この間の台風4号によって大雨が降ったので、つい期待してしまうのでしょう。その気持ちはわかります。

でもね、残念ながらアレくらいの雨では小田代湖はできません。

よって、今の景色はいつも通り。

Akanuma0805221

それでも最近になって、ようやく新緑の季節を向かえた小田代原、カラマツやシラカンバの新緑が目に染みるのです。吹く風がとても気持ち良いのです。

Akanuma0805222

たとえ湖が出来てなくても、残念がらずにお出かけください。(仲)


毛布の材料?

2008年05月21日 | 自然情報

湯滝の駐車場で頑張る鳥(名前はヒガラ)を見つけました↓↓↓

Moufu

何を頑張っていたかって、ビニールのヒモを一生懸命引っ張っていたんです。

鳥たちは、ただいま??の季節。これから子育てもはじまります。たぶん巣作りに使うんでしょうね~。

頑張っていい家作ってね~。 (画:はる 文:かば)