戦場ヶ原からこんにちは

日光自然博物館がお送りする奥日光の自然情報+αです。

歌ヶ浜 氷の様子

2013年01月31日 | 自然情報

今日は風もほとんどなく、穏やかな天気です

009_r

様子が気になる、歌ヶ浜駐車場の氷の付く木ですが…

良く見ると下の方の枝に氷が付いていました。

002_r

003_r

枝が折れてしまい、痛々しく感じます。

枝に付いた氷の重さと風でしょうか…

春には元気に芽吹いてくれると、いいなぁと思います!

(過去にはこんな様子のこともありました。)

 

歌ヶ浜駐車場の木以外にも、湖畔には氷の造形物があります。

011_r

特に桟橋に着いた氷の塊は迫力があり、必見です。(りょ)

※足元は大変滑りやすくなっていますので、お気を付け下さい。


奥日光でもっとも・・・

2013年01月25日 | 自然情報

おそらく奥日光ではもっともお手軽に楽しめる氷瀑である竜頭滝は、今はこんな感じ。

Akanuma012512_1

暖かい日が多いせいか、氷がスカスカしてちょっと寂しげな雰囲気ですね。

この竜頭滝横を歩く道は、年によっては事故防止のため通行止めとなる事もあるのですが、今年(現状)はそういった措置はとられていません。

でも・・・

Akanuma012512_2

階段がすっかり滑り台だし、

Akanuma012512_3

ちょっとだけ顔を出している階段がかえって凶悪だしで、

おそらく奥日光でもっともお手軽にケガができそうな場所となっています。

ご注意くださいね。(仲)


北戦場ヶ原へ

2013年01月22日 | 自然情報

今日は三本松の駐車場から戦場ヶ原の北側を通って泉門池まで行ってきました。

駐車場から国道脇を歩き、光徳分岐の入り口から入ります。

Dscn6216_r

積雪は40cm~60cm程。踏み跡がしっかり付いていたため、今回はスノーシューを付けずに歩けました。(踏み外すと膝まで埋まるので、スノーブーツにカッパ等、雪が入らない装備は必要です。)

Dscn6218_r

踏み跡の上に、キツネらしき動物の足跡もありました!動物にとっても歩きやすいようです。

足跡の先には・・・。

Dscn6221_r

直径5cm程の穴がありました。ネズミを捕ろうとした跡でしょうか。

シラカバの林を抜けると、

Dscn6225_r

北戦場ヶ原です。今日は曇っていましたが、晴れると山々が見えて綺麗ですよ。

Dscn6228_r

今回北戦場ヶ原では、湿原に降りた足跡はありませんでした。

冬場は雪が積もると森の中へ入りやすくなりますが、湿原では植生を痛める恐れがあります。決して湿原の上を歩かないようにお願いします。

      

泉門池では湧水が「ボコボコ」と勢いよく湧いていました。周りが静かな分、とても印象的でした。

Dscn6257_r

今回のコースにはピンクのリボンが付いていましたが、踏み跡が消えて視界が悪いと遭難する危険もあります。

地図とコンパスを必ず持ち、悪天候の場合は止めるなど、お気をつけください。(はる)


湯元方面積雪状況

2013年01月19日 | 自然情報

今日は蓼ノ湖・小峠方面を歩いてきました。

Imgp3637_r

先日の大雪のおかげか、一面を真っ白の雪が覆いコンディションは最高!

やっぱり、どうせ歩くなら踏まれてガリガリに固まった雪よりも、

ふわふわの雪の方が楽しいですもんね。

Imgp3641_r

積雪量は固い雪50㎝の上に新雪50㎝の計1mほどでしょうか。いよいよ冬本番、いい雰囲気になってきています。

さらに冬本番ならではの話題として…

現在、湯元の湖畔広場では

Imgp3647_r_3

Imgp3644_r_3

素晴らしい氷の彫刻が展示されています。

併せてこちらもお楽しみいただけたらと思います。(しょ)

※使用許可申請の関係上、現状は正式には利用できないコースに関する記事を公開してしまったため一部訂正いたしました。読者の皆様および関係者の皆様にご迷惑をおかけしたことをお詫びします。(2013/1/19 18:11 日光自然博物館業務部主任 仲田桂祐)  

Imgp3644_r


大雪のあとは

2013年01月16日 | 自然情報

皆さん、14日の大雪の日は大丈夫でしたでしょうか?

博物館周辺では14日15時の積雪が30cm、本日(16日)の積雪は20cm弱です。

Img_2504_r (16日、15cm定規)

ほとんどの道路は除雪され、今日の日差しで融けいる場所もありますが、基本的にはアイスバーンです。運転にはお気を付けください。

Img_2507_r

ちなみに、博物館前広場の雪は集めていただいて・・・

Img_2506_r

「中禅寺温泉カマクラまつり2013」の準備をしています。

当日までにもっと降ってくれますように

   

そんな写真を撮っていると、駐車場脇に伸びた小さな枝に可愛い顔が付いていました。

Img_25123_r Img_25113_r

こちらはノリウツギの枝。白い部分がおちょぼ口の顔に見えませんか?

冬はこんな枝先の「顔」を探すのが好きです。

帽子のように突き出た場所が、今年の春に芽吹くための冬芽です。

こんな形で冬を乗り切りながら、春の準備をしています。(はる)