案内図
ネット中継はこちら
http://bit.ly/uw6Mvm
第22回 アユの産卵を見る会
観察会のスケジュール
1430 設営開始
1545 水中より中継開始
にいむら はカメラを設置して一度帰ってきます。
1600 中継映像をスクリーンで映す。
Ustream 中継開始
1615 にいむら カメラ調整
産卵場所に行ってカメラを操作します。
1650 ? 産卵場所からの中継終了
にいむら 撮影を終了して機材を持って帰ってきます。
しばらく、ご観覧の上 お待ちください。
1705 本日撮影した映像を見ながらの解説。
アユの産卵行動等
にいむらがこの場所(観察会会場)で行います。
1730 Ustream 中継はここまで
パソコンを使用して 「アユの産卵期が遅くなったわけ」
の説明をします。
1600 終了予定
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます