リバーリバイバル研究所

川と生き物、そして人間生活との折り合いを研究しています。サツキマス研究会・リュウキュウアユ研究会

中部空港 バードストライク補遺

2007-09-10 20:05:05 | サツキマス研究会/長良川調査会
 夕方のNHK中部ローカルニュースでセントレア バードストライクを取材していた。

 空港島の周辺の水中映像を見てびっくりした。カジメが異型ブロック(テトラブロック)にびっしりついているのだった。
 こんな内湾にカジメが生えているのは不可解なことだ。関連の報告書を検索してなぞが解けたと思っている。

 人工的に植えたカジメなのだろう。
 そういえば、ずいぶん昔。プラント・電力系の環境コンサルタントの仕事でカジメ養殖の実験を手伝ったことがあったぞ!

 しかし、カジメが増えてウミネコが増えたというのは面白い。

 思ったほどカワウがいないようだけど、その原因は魚の種類か、はたまた、鳥同士の種間関係なのか?
 この記事は、多分つづく。

 請うこめんとけら!
 


中部空港~報告書より

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そばにわさび | トップ | ”人工”干潟 矢倉干潟 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サツキマス研究会/長良川調査会」カテゴリの最新記事