stoic stereo PA&ドラマーな生活 

PAに目覚め猛勉強し、機材を揃え、野音【stoic stereo】を行うべく奔走中。ドラム野郎でライブもしてます。

*** マイク ***

2009年01月04日 | Weblog
 マイク 



とは、声や音を 電気信号に変換するもの です。


マイクの種類は大きく分けて2種類あります。


① ダイナミック型

② コンデンサー型


特徴としましては


①振動に強い。 電源がいらない。 音質が太い。 感度が低い。

②振動に弱い。 電源が必要。   音質が繊細。 感度が高い。
   (ミキサーにファンタム電源が付いている)


簡単にいうとダイナミックマイクは丈夫で、

感度がコンデンサー型に比べて低いので

振動、雑音だらけの場所で使われることが多いです。

ガゴンと落としても多少なら大丈夫



ライブハウス、野音ではだいたいダイナミックマイクっすね。



クラッシュなどのシンバル類の高音をひろうのに

ライブハウスによってはコンデンサーマイクを使っている所も見かけます。




コンデンサーマイクはボーカルの繊細な息づかいや、表現

アコギなどの楽器の細かな弦の響きや、弦をはじく音などを

録るためにレコーディングでは 『原則』 コンデンサーマイクを使います。


※楽器ではその限りではありません
 ドラムなどはバスドラ専用のダイナミックマイクがありますし。
 タム用、楽器用などもあります。



 その他、細かく
 ダイナミック、カーボン、リボン、
 コンデンサー、エレクトリックコンデンサーなどの種類があります。



 が…野音は間違いなく  振動、衝撃、雑音に強い ダイナミックマイク  を使いますので

 マイクには2種類あって  野音は ダイナミックマイク を 使うんだ


 と憶えておいてください




最新の画像もっと見る

コメントを投稿