stoic stereo PA&ドラマーな生活 

PAに目覚め猛勉強し、機材を揃え、野音【stoic stereo】を行うべく奔走中。ドラム野郎でライブもしてます。

ら、らたいむ@福島空港イベント

2013年09月09日 | Weblog
8月はもう一件PAの依頼がありました!

「まとい」ライブでのトラウマから

今回はとてもいやーな予感がしてました

書道パフォーマンス
ギター紙芝居
PCアニメーション
ライアーヒーリング

バ、、バンドが一件もない(゜ロ゜;ノ)ノひょー

これはCDプレイヤーの機能とか
プラグ、ジャックの種類で勝敗が決まる!
そう、決まるのだ!





音響の師匠に相談して、
キュー機能(タイムラグなく再生)
レディー機能(一曲終わるごとにポーズ)
曲番指定でリピート
などなど

どんなリクエストがきても
万全に対応か出来るCDを2台借りました!

これが大正解!!よかったー(/´△`\)はー


ギター紙芝居


ライヤー


PCアニメーション「マーシェ」

でも、事前にちょっとの打ち合わせのみで挑んだ
書道パフォーマンスの陽華さんは印象的でした!



楽しい一日でした!

もちろん積込、設営、撤収、収納はひとりです(笑)
慣れてくると難なくできてしまうから不思議です。

そのあとは
地元のお祭りでビール三昧でしたラッキーヽ(*´▽)ノ♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿