stoic stereo PA&ドラマーな生活 

PAに目覚め猛勉強し、機材を揃え、野音【stoic stereo】を行うべく奔走中。ドラム野郎でライブもしてます。

今年一年ありがとうございました***

2011年12月30日 | Weblog

今年一年ブログにおつきあいいただいた

皆様に感謝感謝です


仕事と家庭を持ちながらの音楽活動は
なかなか思うようにいかないもどかしさはありましたが

自分のやりたい事に
今後つながっていくのではないかな?と感じた一年でもありました!!


ワクワクしないなら、やらない方向を選ぶ!!!

バンドなんてもんはワクワクしてナンボです



来年も
常にワクワクする試みを音楽に求めて行きたいと思っております

ストイックに生きまーす(笑)


皆様来年もよろしくお願いいたします。


さーミュージックランドKEYの初売りで何買おうかなー***
激安だかんねあそこは***うーんワクワクしますな(笑)

では、よいお年をお迎えください***


年末大掃除とテープ音源

2011年12月28日 | Weblog
ときめかないヤツは片っ端から

捨てました(笑)

5年前録音に使っていた
フォステクス4トラック(テープ)発見♪

なんと音源テープもそのまま

全く経験のないまま録音した同時の
試行錯誤ぶり満載(笑)(笑)

MTRに移植しました( ̄∇ ̄*)ゞ

今は、DTMで曲を組んでますが
このな年間の録音環境の激変と

録音機材のコストパフォーマンスは
とても喜ばしき事ですよね♪

昔は手がでなかったですもん
超高額商品でした(´Д`)

イイ時代です(*^3^)/~☆

スマイル サウンド フェス

2011年12月20日 | Weblog
例年だと郡山開成山公園で開催されるイベントであるが

今年は原発の影響であろう、カルチャーパークアリーナ(体育館)で開催されました。

グリーンカレーのサービスあったけどグリーンじゃなかった…
グリーンカレーを広める気があるのだろうか(笑)ふつうのカレーだった(笑)

ってカレーの話じゃあなくって(笑)


演奏してきましたよー***



最終日は音速ラインだったためか
PA半端ねーセッティングだったなーーー


PAうんぬん言ってもしょうがないけど
プレイヤーの出音は悪くないと思ってるんだけどな…


自分の生ドラムの跳ね返りで他のパートの音が聴こえない
モニターからはVoがかろうじて聞こえるだけ
他のパートの音が全部空間に吸い込まれてしまうのか…
ドラムの音しか聞こえない(笑)


なかなか調子でなくて、最初の曲の入りと変調の2か所間違った
ギターもベースもチョイづつテンポずれて気持ちわりー(笑)


場所場所によって違うんで
TPOに合わせたPAってすっごい大事だと思いました

自分も場所場所で臨機応変にできなかった
実力不足だなと感じたフェスでした!!!


あーーあとシラフだったからだわ(爆)