妹から今となっては珍しい250ミリリットル軍団がスーパーに陣取っていたとの報告。しかもかなり安い。何て素晴らしいスーパーだ・・・吉祥寺の駅構内の自動販売機では、今まで見たことのない青い新作が・・・その名もブルーソーダ。スッキリ爽やか、夏向けの新商品のようですが、残念、本家本元にはやはり敵わない関係ないけど、酔っ払ったとある日、アンバサも飲んじゃいました。敵視視察という事で自分を正当化 . . . 本文を読む
なんてことでしょう。。。JR系列のコンビニNEWDAYSにて久しぶりのスコールを発見。その名も「Skal日向夏」
見るからに美味しそうなデザインです。どうしましょ、これでスコールが全国的に売れすぎて手元に届かなくなってしまったら・・・
肝心の味ですが、営業先に行く途中だったが故、まだ飲んでません(汗)月曜の出社前に買い込んで新しい一週間を過ごす予定!
. . . 本文を読む
とある日曜日の夕方、つまりは今日なのですが、先日ご紹介したヴィレッジ・バンガード・ダイナーの店角に黄色く輝く自動販売機を発見・・・
単に見落としていたとは到底思えない異様なその自動販売機・・・「One Coin!?」「100 Yen」と記されている格安自動販売機であること以上に驚きは、そのラインナップ
そう、かの有名なスコールが100円で売られているのを筆頭に凄い陣営が・・・・
UC . . . 本文を読む
あと3ミリ瞼が下りたら開店休業も視野に入ったであろう、そんな昼下がり
iPhoneがメールの受信を知らせる
やばいやばい、危うく寝るところだった
メールの送信者は妹
うわっ・・・
滅多に来ないメールだけに、一気に眠気も覚め嫌な報せではないかと不安がよぎる
恐々とメールに目をやる
・・・と
たった4文字
. . . 本文を読む
その名も「あまおう」
かの名店「おかしのまちおか」の店頭で日向ぼっこされておりました
宮崎出身とはいえど「ひゅうがぼっこ」ではございません。「ひなた」でございます
何を隠そう。。。って既にカミングアウトしまくりですが、私は自称関東吉祥寺地区スコール拡販担当・・・て訳で新作情報は可能な限り取り上げたいと思っております。
過去のスコール談義は↓
http://blog.goo.ne.jp . . . 本文を読む
6月19日 晴れ
オランダとの大事な一戦を迎えた日本
カメルーン戦の善戦のお陰でこの日をワクワク迎えることが出来た方もさぞかし多いでしょう
私もそんな1人
今日は埼玉スーパーアリーナのパブリック・ビューイングに友人(高校の同級生で九州人)と出かけることに
そんな大事な日に運命の悪戯でしょうか・・・愛のスコールと出逢ったのです
スコール、それは・・・って語るより以前のブログを是非是非ご参 . . . 本文を読む
スコール・・・
熱帯地方で見られるそれではなく、氷室さんや福山さんが歌っている曲でもなく、SKALと書く。デンマーク語で「乾杯」の意味を持つその飲み物。
私は無類のスコール好きです。でも悲しいかな。。関東ではなかなか手に入りません。そりゃそうです、南日本酪農共同株式会社という宮崎の会社で作られているどちらかというとローカル色の強い飲み物ですし。
ちなみに我が家の近くの西友吉祥寺店の1Fでは辛 . . . 本文を読む