延期になっておりました明日10月10日(土)の「初めてのさかな釣り へら鮒釣り体験教室(隼人大池会場)」は予定どおり行います。
6月28日(日)に実施予定の新河岸川・びん沼川環境浄化運動の連絡会議が、本日午後2時より川越県土整備事務所の会議室で開かれ、高橋悦男理事と出席しました。
その後、一部関係者が残り、新河岸川放水路管理に対する要望への対応について話し合いを持ちました。マナ-の悪い釣り人に対して地元住民から苦情が出ているとのことでした。
苦情内容
(1)釣り人のマナ-指導
(2)車の迷惑駐車
(3)ゴミの不法投棄
(4)たき火への注意
(5)猫の餌付けへの注意
(6)民地への大小便等
最悪の場合、釣りが禁止になるかもしれません。
ゴミの持ち帰り等、釣りのル-ルとマナ-をきちんと守り、地元の方々に迷惑を掛けることなく、気持よく釣りができるようお願いします。
その後、一部関係者が残り、新河岸川放水路管理に対する要望への対応について話し合いを持ちました。マナ-の悪い釣り人に対して地元住民から苦情が出ているとのことでした。
苦情内容
(1)釣り人のマナ-指導
(2)車の迷惑駐車
(3)ゴミの不法投棄
(4)たき火への注意
(5)猫の餌付けへの注意
(6)民地への大小便等
最悪の場合、釣りが禁止になるかもしれません。
ゴミの持ち帰り等、釣りのル-ルとマナ-をきちんと守り、地元の方々に迷惑を掛けることなく、気持よく釣りができるようお願いします。
今年は、第3回「2009みんなで遊ぼうフィッシング祭りinしらこばと」を11月1日(日)に開催します。
(荒天の場合は11月3日)
今年は、全国生涯学習フェスティバルが埼玉県で開催されますので、「まなびピア埼玉2009参加事業」に申込み、承認いただきました。
『まなびピア埼玉2009参加事業』
2009みんなで遊ぼうフィッシング祭りinしらこばと
として開催することになりましたので、よろしくお願いします。
(荒天の場合は11月3日)
今年は、全国生涯学習フェスティバルが埼玉県で開催されますので、「まなびピア埼玉2009参加事業」に申込み、承認いただきました。
『まなびピア埼玉2009参加事業』
2009みんなで遊ぼうフィッシング祭りinしらこばと
として開催することになりましたので、よろしくお願いします。
5月15日(金)に「びん沼川をきれいにする会」が行った清掃活動のゴミは、本日さいたま市西区清掃事務所ですべて片付けてくれました。有難うございました。
(財)日本釣振興会埼玉県支部は、埼玉県の行っている「水辺の里親制度」の会員として活動しておりますので、県ならびに市町村より収集したゴミの処分等の支援が受けられます。
(財)日本釣振興会埼玉県支部は、埼玉県の行っている「水辺の里親制度」の会員として活動しておりますので、県ならびに市町村より収集したゴミの処分等の支援が受けられます。