コスモスの1日

主婦の平凡な日々を 綴りたいと思います。

今年は 買い替えの年・・・(>_<)

2021-11-04 08:42:20 | 日記

昨日の朝 いつものように洗濯して 
その時 途中で止まってる状態で
そういえば おとといも
でも その後 洗濯ができたのですが
昨日 いい天気で 2回目の洗濯をしてると 
やっぱり 途中で止まった状態
夫に 見てもらったけど わからず
脱水は できるのですが
電気屋でもない夫が見てもわからないですよね(笑)
いつ買ったかなと・・・8年前でした
買い替える時期かなと それに
洗濯機 毎日使うもので すぐに使えないと困るので
家電量販店へ
すぐに決まりました いえ すぐに決めました
配達も 「明日行けます」と言うことで 今日届きます
早くて よかったです
この前 トイレの便器買い替え その前は 掃除機
今年は 電気製品買い替える年だわ
ないと困るものなので 仕方ないけど・・・
これ以上 壊れないで
  



午前中は 洗濯機で バタバタ
洗濯機の事は 落ち着いたので
午後 いい天気ということで
お義姉さんが 前に 「みかんとっていいよ」と言ってくれてたので
夫の実家の山へ みかん取りに行ってきました

          
          もらってきたみかん
          甘くておいしい~


昨日の晩御飯

   
   豚肉炒め(玉ねぎのカレー炒め)・茶巾豆腐(豆腐・卵・ネギ)
   れんこんのきんぴら・レンコンの酢の物・サラダ
   レンコンのきんぴら作った残りのレンコンで 酢の物も
      作りました
   茶巾豆腐は 水切りした豆腐と卵を入れ 混ぜ合わせて
   ラップに包んで レンジで チン
   小鍋に だし汁 ミリン 醤油 塩で 味付けして
   とろみをつけて 茶巾豆腐にかけます
   これ 好き~

今朝のウオーキング

   

   朝6時半頃からのウオーキング
   寒く無くちょうど気候が良く 気持ちいいです

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする