goo blog サービス終了のお知らせ 

なうしかのリビングダイニング

もっぱら大好きな食べ物の話ばかり。
お弁当,うちごはん,そとごはん,それに箱崎ぐるめなど♪
コメントがやる気のもと♪

超える。

2007-12-30 00:37:11 | おやつ
今日、焼き芋を超えた焼き芋を食べた。
少し焦げ目の付いた赤い皮は、芋からでた糖分の雫で濡れてた。



これはもう、焼き芋じゃない!!
芋って言ったら失礼にあたるような、まるで、手の込んだクレームブリュレでも食べてるようだった!
でも、どんなパティシエでも、これを超えるものは作れないんだろう。


なんだ、この色!!!
山吹色だ!
小学生のころ、すごく好きだったあの色だ!黄色より深く重く、暖かい色。


しっとりというレベルじゃない。
ねっとりと舌に絡まってく~ すごーく凝縮した甘さと共に。
泣きそうに美味い。



あーまた食べたい食べたい(>_<)
夢に出そうだ。
人間ってどんなに頑張っても自然には敵わないのかもと思った瞬間でした。





先輩に実家から送られてきたという焼き芋。
中々普段口にする事が出来ない、遠い島から届いた芋だ。先輩の80歳になる叔父さんが石焼にしたものだという。
うーん、私、この芋で商売したいですっ。


いやあ。
今年の最後に、衝撃的に美味しい物との出会いを果たして感激でした。
ただ、美味しいだけじゃなく。
人間の力というものまで考え及ばせる美味しさでした。

食べ物ってやっぱ凄いわ。




---------------------


とまあ、今年も美味しいものに囲まれた、楽しい毎日が過ごせました^^
食生活が充実していると、なんだか毎日の生活まで充実し、楽しく満たされた日々が送れます。
ほんとに食の力って凄いとおもうのです。

でも、もちろん、私がこんなに充実した日々が送れたのは、食べ物だけの力じゃなくって、周りの人のおかげ。
色々な人に助言を頂き、支えられ、話を聞いてもらい、一緒に笑って泣いてもらって。

あー、しあわせっ^^!



今年もありがとうございました♪
みなさま、よいお年をお迎え下さい^^
来年もよろしくおねがいします♪


千疋屋のマンゴープリン♪

2007-12-21 18:18:27 | おやつ
こないだの東京土産。
羽田空港で買いました。千疋屋のマンゴープリン★
去年くんP様が就活で東京行ったとき、杏仁豆腐の方を買ってきてくれたのでお返しに♪

上のミルキーな生クリームをたっぷりかけていただきまーす^^

ああ~(>_<)
マンゴープリンのまったり感を生クリームのミルキーさと濃厚さが包みます。美味しい~★
リピート決定♪あと、今度マロングラッセを買ってきます^^

------------------------

*なうしかのおべんと手帖*

今日のおべんとう♪
野菜炒め・たまご焼き・メンチカツ・かぶの柚子漬け。
おばあちゃんの高菜漬けでご飯がすすみます(^^m)


ひじき高菜炒飯べんとう★+常備菜。
ひじき炒飯の時はいつもはバターで炒めるんだけど、今回は胡麻油でしてみました。
油変えただけなのに、雰囲気違ってたのしい^^ 葱油作りたいな~


今日はこれから、クラスの友達と、クリスマス&忘年会だ~♪
近くにチーズフォンデュのお店があるので行ってきます^^



・・Canzees Doughnut HAKATA・・

2007-11-03 09:32:16 | おやつ
ちょい前に行ってきました♪『ケンジーズドーナツ』!
ちょっと前に知って、気になってたんですよね~♪♪
何でも無添加・手作り・エコにこだわった安心ドーナツみたいですね~^^

私は冷泉町にある本店(Kenji屋)で買いました♪

夕方に訪ねたときには、いくつか売り切れた種類もありました。
うーむ、全種類買いたかったのにー(笑)*


これはしっとりタイプの『オーガニックバニラ(200yen)』♪
バニラビーンズの粒々が見えます。香りがね、深ーいんです。広がります^^

コレは『つぶつぶメープルシュガー(210yen)』。

メープルの香りがたまらないっ!
つぶつぶの食感も美味しいな♪
甘いかなー?と思ったけど、生地自体がそんなに甘くないのでOKですね^^


これは期間限定の『奄美のざらめ糖(200yen?)』。
懐かしいかんじの味がしました♪

そしてコレが今回一番のヒット!

『黒ゴマきな粉(190yen)』。
そんなに甘くない生地なので、ほんのりした黄な粉の甘みが最高でした^^♪
やっぱり最強の組み合わせだな~♪♪また食べたーい!


あと、チョコレートやゆずレモン、ハニーシュガーがありますよ◎
しかも、配達までやってるらしいですよ~^^

■ Canzees Doughnut HAKATA(ケンジーズドーナツ) ■
福岡市博多区店屋町3-5   →地図
092-272-2303   日曜定休
11:00~売り切れまで

-------------------------

*なうしかのたべもの手帖*

今年のハロウィンも、セブンのパンプキンプリンでした^^
去年もおととしも、これ★
大好きなんです^^!
みなさんも、セブンで見つけたらぜひぜひぜひぜひ!!!


夏といえば!!

2007-08-10 22:19:04 | おやつ
最近、ほんっと暑い(><;)
日差しがジリジリ。日向に立ってるだけでもめまいがしそうな毎日ですね。
昨日、ちょいと学校を抜けて用事を済ませに天神へ。
レセプションパーティーで行った「FLORENT」でトップスとバギーデニムをお買い上げ~♪

その帰り道にちょっと寄り道(^^*)

川端商店街のぜんざい広場へ!
お目当ては氷ぜんざいの抹茶です^^♪♪
いちご・抹茶・白のみの、シンプルなラインナップ。400yenでした。


ここのぜんざいはとっても甘ーいけど、かき氷と合わせるとバッチシ!!
はぁ~♪体の芯からスーッとクールダウン(´▽`*)
アイスじゃ、こうは行かないかなぁ♪やっぱり夏はかき氷じゃなくっちゃ♪

かき氷の次は、出来立て熱々~のたい焼き!!
一緒に行ったチョトが行きたいって言うから(笑)*

川端鯛焼』で、子持ち鯛焼き(150yen)を♪中にはとろんと求肥入り♪
作り置き無しなので、ちゃんと焼きたてが頂けて超うれしい(^^*)
目の大きな鯛焼きくん、美味しかったです♪



■ 川端ぜんざい ■
福岡県福岡市博多区上川端町10-254 (川端ぜんざい広場 )
092-281-6223  
11:00~18:00

■ 川端鯛焼 ■
福岡市博多区上川端町10-15ローズマンション1F  →地図
092-291-6005 日曜定休
11:00~20:00 

----------------------

*なうしかのおべんと手帖*

ありゃ、手抜きだわ(笑)*
玉子焼いて、オクラ茹でただけのお弁当でした~(^^;)
ご飯に梅干のせればよかったなぁ♪

今日!!!なんと!!!
親知らず、2本抜いちゃいました~(≧ー≦)!!!
今日の飲み会の幹事までしたのに飲めなくて、生き地獄でした(笑)*
飲めないなら食べろ!ってことで無理無理食べてたら血がダラ~って(^^;)
食べることが趣味の私には、ほんと生き地獄な日々がちょっと、続きそう。。ううっ・・・。



舟和のくずもち。

2007-08-09 00:17:08 | おやつ
お休みします。
夏の終わりに会えるかなぁ。と言っておきながら・・・!!!

もう、復活しまーす(^^*)ヾ
ということで、これからもよろしくお願いします!!

--------------------

少し前に、そう、デジカメが壊れていたあの時。
くんP様に、東京のお土産に『舟和』の芋ようかんをリクエストしました♪
大好きなんですよね、あの芋ようかん(^^*)
一人で1箱イケるもん!

それともう一つ、くずもちをお土産に買ってきてくれたのです。

夏らしくてよかデスね♪
中身は、こんにゃくのような一枚の葛餅と、黄な粉と黒蜜!
自分で切って頂くのですね~!!


葛餅自体は全然甘くなくって、黄な粉と黒蜜の甘さだけで頂きます。
うーん、黄な粉うまーい!!
でもやっぱり、『舟和は芋ようかんだな!!!』と思った私でした。
あと、舟和と言ったら”あんこ玉”も有名ですよね!次はそれ食べたいな(^m^*)

-------------------

*なうしかのおべんと手帖*

そう、これは土曜日のお弁当だわ!手抜きだもん(笑)*
アスパラとウインナのケチャップライスとゴーヤのきんぴら、冷凍しゅうまい!
明日からおべんと手帖つけなくっちゃ♪♪


お休みしてる間、お弁当の写真も撮っていなかったのです。
そしたらさ!すんごい適当になっちゃったんです(^^;)自分の変わりようにビックリした位!!
でも、これじゃダメだ!と思って今日はちゃんとしたの作りましたけど★
このままブログから離れていたら、私のおべんとはどうなっていたことか!!?
早く復帰できてよかったです★
みなさま、これからもなうしかのおべんと手帖もよろしくおねがいしまーす♪



パピコにハマる。

2007-06-29 23:02:27 | おやつ
がびーん。やってもうた(><;)
露出の多くなるこの時期に、アイスにはまってしまうなんて!!
毎日毎日、4日連続で深夜に食べてしまうなんて!!











もう!
パピコのばか!!




おいしいじゃないのー♪


今はまっているのは、パピコの『オレンジ&マンゴー』★
クリーミーな口当たりで、マンゴー味もするし、さっぱりしてるし、暑い日にいいよねー♪
しかも、100円だから毎日でも買えちゃうしー♪♪
いいよね、パピコー♪

・・・って、それが、ああ、デブのもとっスよ~(__;)
ビキニが着れるように、腹筋しようって決めたばっかりなのに、ついつい・・・。

『パピコは2つに分けれるから、1個だけ食べよう♪』
って思いながら買うのに、絶対2つ食べちゃうし~(T_T)
今日もやってしまいました、パピコ連食い!
誰か、わたしを叱ってください。

---------------------

*なうしかのおべんと手帖*

ケチャップライス弁当★
あとは残り物です♪
明日はお弁当さぼる気がする・・・。でも、頑張りたい・・・。


あ、そうそう。
わたし、昨日からバイト始めたんです★
学校から近い中華料理屋さんで♪実はこのブログにも載ったことのあるとこなのだ・・・(^m^*)
夜の3時間なんだけど、美味しいまかないが付くのですー(≧▽≦)!!
しかも、おじちゃんおばちゃん優しいけん、今日なんか夜食も付いたしー♪♪
ああ、ほんとデブ道まっしぐらだわ。。。
このお店、ほんっと美味しいのでぜひお立ち寄りになってくださーい♪


・・お取り寄せプリン・・

2007-04-25 23:55:23 | おやつ
”おとりよせ”という響きに、なんだか少し胸が高鳴る。
私にとって”お取り寄せ”は、特別で贅沢でわくわくすること。
美味しいおやつと一緒に、わくわくする時間のおまけまで付いてくるから。

今回は、ラボの先輩のお取り寄せにピョピョイっと便乗(^^)*

京都・北山に本店を構える『マールブランシュ』のフレッシュプリン♪
ほろ苦カラメル・なめらかなプリン・ちょい甘めのカラメルゼリーの三層でわくわく♪♪
食いしん坊を公言しててよかったっ!!

見てみてっ!

超なめらかなんです~(^^*)伝わります??
まったりした甘さとほろ苦、ぷっちりとした歯ごたえと滑らかさの溶け合い。
あぁ~♪しあわせ~♪

・・・なんだか、お取り寄せにはまりそうな予感★

-----------------------

*なうしかのおべんと手帖*

ベーグルサンド弁当★
ハム・チーズ・玉子のサンド・からあげ・水菜サラダ・スティックサラダ。
ベーグルは食べ応えがあって、腹持ちもいいので、お弁当にぴったり~(^^*)


昨日は、くんP様と一緒にジョギングしました。2キロくらいは走ったかな??
意外に走れた自分に感動!!
週に2回は走れるといいなぁ♪

食後の贅沢・・・

2007-03-25 21:57:50 | おやつ
『あぁ~ぁ
一日の終わりにこんな贅沢が待っているなんて・・・』
このCMを見ると、美味しいフルーツの入ったスイーツが無性に食べたくなる!
マンゴー!!ももー!めっろーん(><)!!みたいな・・・(笑)*
勿論このカクテルも頂きましたが、ぜひとも、この銀座千疋屋さんのスイーツを一度食べてみたい!!

この夢、くんP様が叶えてくれました

くんPが就活で東京に行っていた時、お土産に買ってきてくれたのです~♪
ごろっとしたフルーツの入った杏仁豆腐*
ほんとうれしー♪ありがとう♪♪

フルーツソースをかけていただきます(^0^)

マンゴーぉほです(^^*)熟してる~**
その下には、ほどよい弾力となめらかさを持つ杏仁豆腐~*
言うまでもなく、美味しい~♪


めっろーん♪です(^^#)
ごろっと大きなカットのメロンがうれしいー♪♪


いっちごぉー♪です(^^・)
ついつい、あのCMの真似をしたくなる(笑)*
どれも美味しかったけど、うーんメロンが好きだったかも♪くんP様に感謝★

---------------------

*なうしかのたべもの手帖*

いつかのひとりご飯。なので手抜き^^;
レトルトカレーにホールトマト・醤油・カレー粉など入れアレンジ♪
お供は、人参とかぼちゃのポタージュ・サラダ・ネーブル♪


明日は卒業式~^^!!
朝早くからメイクに着付けに大忙しです!


・・西通りプリン・・

2007-03-23 23:53:33 | おやつ
AIDAからの帰り、地下鉄赤坂駅をめざしていると、黄色く明かりが浮かぶワゴン♪
『も、もしや!西通りプリン!?!?』と近寄ると・・・
当たりでした(^^)v
貴乃花似のお兄さんに聞くと、残るはポシェプリン(190yen)があと6つだって!

もちろん♪

即買いしましたー(^^#)♪
次の日の朝ごはんにいただきました~♪ルン

一口目はそのまんまで♪

ん~* まったりとろける~(’▽’*)結構まったりと甘め♪
そして、添えつけのカラメルソースをかけていただくとほろにが大人味に…!
コレ美味ーい(^0^)!半分までそのままで食べて、半分ほろにがって感じで楽しみたいです♪

■西通りプリン■
住所:福岡市中央区薬院2丁目2番24号
092-716-8413  
10:00~20:00(ワゴンは11:00から)
この日は10時半でしたけど、まだワゴンがいました!売切れるまでなのかも・・・!

------------------------

*なうしかのおべんと手帖*

ちょい春色弁当*
黒米だとほんのりピンクで春らしいですよね♪♪
寝坊したので常備菜を詰めただけ^^;
でも、おべんと箱&詰め方変えるだけで印象が変わりますね♪



・・タルト専門店 アクアテラス・・

2007-02-27 01:04:26 | おやつ
2月17日、先輩のバースデーケーキを買いに和白まで。
箱崎近辺の美味しいケーキ屋さんは食べつくしました(笑)*
ってことで、今回はちょっと遠出してタルトの美味しい『アクアテラス』まで~♪♪


店内は洗練された雰囲気で、マダムがイートインスペースでお茶を楽しまれていました♪
そんな雰囲気だけど、価格はやっぱり東区価格!安いのです♪
ケーキは小ぶりですが、平均価格300yenってところでした(^^*)うれしいですね♪

フルーツのタルトとチーズケーキ♪ 

どっちもかなり美味しかったけど、専門店だけあってやっぱりタルト美味しかったなぁ★
タルトはしっとりではなく、サクッと♪
中には柔らかいなめらかなカスタード、その上には甘酸っぱいフルーツ♪♪

めちゃ美味い~(´▽`*)★
キルフェボンもいいけど、この価格でこの味なら負けてないなーと思いました★

■ タルト専門店 アクアテラス ■
福岡市東区和白1-3-22   →地図
092-606-8525   火曜定休 
10:00~20:00

---------------------

*なうしかのおべんと手帖*

きのうは月①くんPカレーの日でした♪いつもありがと♪
ということで、お弁当もカレー(笑)
カレーライス・かぼちゃサラダ・たんかん♪


今日、お使いで『キルフェボン』のタルトをホール買いしました!!
しかも3つも!!!!!
いちごに、季節のフルーツに、赤いフルーツ♪
きゃ~(・´▽`・)しあわせ♪♪
アクアテラスもいいけど、キルフェボンもやっぱいいなーと思ったのでした(笑)*
普段使いにはアクアテラス♪ちょっと特別な日はキルフェボンで決まりやねー♪

卒論、明日にはおわりそう!!