goo blog サービス終了のお知らせ 

なうしかのリビングダイニング

もっぱら大好きな食べ物の話ばかり。
お弁当,うちごはん,そとごはん,それに箱崎ぐるめなど♪
コメントがやる気のもと♪

お弁当はなしよー

2006-04-18 23:59:57 | 箱崎ぐるめ
週の始まりですが、お弁当作ってません^^;
教職の一限もあるので、気力なしっす。
だから、今日は予てより食べてみたかった中華まん屋「バットウヤオ」のお弁当★


おこわ弁当(520yen)。
とっても美味しかったです^^!
特におこわ!ピーナツもこりこり入ってて、食感も美味しい!
ビーフンもしこしこして美味しかったしね♪
他のおかずは、青菜の炒め、湯葉と高菜の炒め、から揚げ、煮卵などなど。
日替わりで、美味しいバラエティーにとんだおかずが入ります★
こりゃーいいよっ^^!
こういう風にお弁当も楽しめば良いよね♪


昨日はスープを沢山こしらえました。

なす、じゃが、にんじん、しめじ、玉ねぎ、ベーコン、トマト、三つ葉。
沢山野菜を入れて、これを一食食べればOKみたいな甘い考えで作りました。
どうですかね??
でも、家で食べる暇もあまりありません^^;


---------------------------------

今日は葉桜見で飲みだったし、またお弁当作れ無さそう^^;
だめだこりゃ。
でも、やっぱ楽しいもんやなー。
最近疲れ取れないし。





雨にもマケズ、箱崎めぐり♪

2006-03-12 23:36:48 | 箱崎ぐるめ
今日は、きっちょむちゃんと、箱崎めぐりをしました~★
お目当ては、箱崎宮の骨董市と自然薯専門店「筥崎とろろ」!
きっちょむちゃんは、雨にもマケズ西の方からチャリンコでやってきてくれたよ~!
傘を差しながら、掘り出し物を探しました!花柄のかわいいガラスの器を買いました!何をいれようかしら~♪

んで、早速「筥崎とろろ」のレポートを!詳しくはコチラ をどうぞ^^!
    
玄関を開けると土間があり、使われている器などが展示・販売してあります。
土間を上がると、古い風情のある和室が。中庭から光が射していて、落ち着ける雰囲気です♪

私は「はことろ御膳」をチョイスしました♪
  
とろろ・牛タン・麦飯(おかわり自由)・小鉢(切干大根のふくめ煮)、漬物、味噌汁のセットです。
牛タンをとろろに絡めて食べると、マジうまっ!!是非食べて欲しい一品♪
でね、切干大根のふくめ煮が美味しかったのだなぁ♪
行ってみたい所だったので、嬉しかったよー!

やっぱ、〆は甘いものじゃないとっ!!という事で、「甘党屋」の鯛焼きを♪

丁度、いもあんが焼き立てだったので、これをチョイス!
やっぱ、いもあんより黒あんかな♪でも、これはこれでよしとしよう。
今日はあんの量が少なかったよー^^;
きっちょむちゃんに貰った抹茶あんも面白かった!!

んでね、手土産に「リュネット」のパンを貰ったさー♪うれひぃっ!!

早速食べちゃったもんねー♪
レーズン、くるみがぎーっしりで食べててびびりました(笑)感動ものですね!

きっちょむちゃんは、とーっても可愛らしいほんわかした感じで、こっちまでほのぼの~♪
初めてとは思えないくらい、おバカな話を繰り広げてしまった^^!
楽しかったー!
次は、ちろおさんとこにねー!




バットウヤオ!

2005-12-16 23:54:17 | 箱崎ぐるめ
「バットウヤオ!」台湾語で「お腹すいた!」という意味らしいです。
箱崎のグルメシティーの近くに「バットウヤオ」という名の中華まんやさんがあります♪いつもおじさんが生地を練っています。
今日のお昼ご飯はここの肉まん(¥140)と、野菜まん(¥130)☆


豚まんの中身。ジューシーですよ蒸篭から出したばかりで熱々でした♪たれが付いているのですが、それが美味しくって!これがあれば、コンビニの肉まんも本格的な味になりそう!それに、調味料としても使えそう!大量にほしいです♪



これ、野菜まん。確か名前は違うんですけどね中身は、こんにゃく、キャベツ、人参、コンビーフ?、木耳。
コンニャクとか珍しいですよね!味がしみてて、いい味出してます。
それに、蒸し焼きにしてあるため、上下がカリカリさくさく豚まんとは違う甘めの生地で、食感の違いも楽しめて飽きません◎

箱崎に住んでる人~!!寒い日は、「バットウヤオ!」ですぞ~



-----------------------------------------------------

今日は、ホテルオークラでバイトの後にカテキョ。結構ハードです。
今日も、フォアグラやローストビーフ、寿司、天ぷら、美味しそうできらびやかなオードブル・・。
とにかく豪華なビュッフェでした。


そんなバイトの後の夕ご飯はコレ。

カクテキと白菜キムチのキムチ雑炊。
上には、追いキムチ(注:オイキムチとかけてます)を!
豪華ではないけど、あったまるし美味しいですよ♪