Tな車両たち Ⅱ

Team Tactics

201系の臨時列車

2010-04-18 17:11:21 | インポート
昨日と違い、すごしやすいいい天気!
こんな日は、どこかにお出かけ・・・、といきたいところなんですが、今日は部屋掃除に専念することに・・・。
昨日、買い物にいった後に、五日市線に201系の特別列車がやってくるので、見に行ってみました!
買い物帰りに踏み切りでストップしたときに、目の前を五日市に向けて出発した201系を見れたので
現在時刻と列車の予定時刻とを照らし合わせ、頭の中で計算・・・。
うん、マークⅡ君を部屋に置いて、タクト君でやってきても十分に間に合う時間だ!
というわけで、一旦マークⅡ君を部屋に置いてきて、改めてタクト君で出動!
やってきたのは、福生市にある熊川駅。
とても小さな駅なので、ここで待ち構える人は少ないだろうと思い、選択しましたが、意外と人がいるもんだ!
ここからもうちょっと先の、多摩川に架かる橋のほうが多いはずですけどね。
さて、待つこと15分・・・。
駅のアナウンスで列車がやってくるとの一報・・・。
お、やってきた!

懐かしい、オレンジ色の車体がホームにゆっくりと滑り込んできました。
カメラを持って、待ち構えていた人たちが、一斉にあわただしくなりました!
列車は一旦停車しましたが、ドアを開くことなくすぐに出発となってしまいます。
発車する前に、懐かしい音色の警笛を「プワンッ!」と鳴らしたあと、そろそろと動きだした201系。

駅員さん(臨時でやってきた?)と共に、お見送り。
さよなら列車、私もいくつか応募しましたが、ことごとく落選・・・。
できれば、松本行きのやつには当たってほしい・・・。
201系の最後の勇姿を見届けたいですね・・・。
あと少しですが、最後までがんばれ!!201系!!