http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/11/25/01.html
~抜粋~
北京五輪代表のコーチを務めた江尻篤彦氏(41)が来季、古巣・千葉のコーチに就任することが24日、分かった。04年までオシム元監督らの下で6年間、コーチを務めており、5年ぶりの古巣復帰となる。
関係者によると、北京五輪後、江尻氏には千葉をはじめ複数のJクラブや日本協会入りのオファーが殺到。来季まで契約が残っている新潟へ復帰する選択肢もあったが、「千葉を強くしたい」という思いが決め手になったという。
江尻さんがS級の所得の為に必要になるんじゃないかと思って、adidasサッカー専用バインダーノートを
「講習会で使って下さい
」とあげたら、江尻さんはメチャ笑顔で
「ありがとうございます
使わせて貰います
」って、言ってくれたんだよな
「確か、あったような…」と思って、自分の画像UP BBSをチェックしてみたら、やっぱり出て来た。
http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=306508&wid=6524059
江尻さんがS級を所得する事が決まったのが、2006年6月中旬。
8月下旬から11月下旬まで講習会に参加し、同年にS級合格。
江尻さんが千葉トップコーチ
新潟ヘッドコーチの時に、江尻さんは
「自分の力を試しに行く
」と話していたんだよね
そして、当時のGMでもあった祖母井さんが
「監督は外国人
」という理念の為に、江尻さんは
「オレがその枠を破ってやる
」と言い、そして、
「監督としてオシムと対決したい
」」…って、言っていたのに


スポニチ新潟版が「数年後に千葉と新潟が『江尻争奪戦』を繰り広げる可能性もありそうだ」なんて余計なフラグを立てるから悪いんじゃ
ヴォケェ

「江尻さぁん…
」
ちなみに反さんと淳さんは、S級所得が共に2000年だ
~抜粋~
北京五輪代表のコーチを務めた江尻篤彦氏(41)が来季、古巣・千葉のコーチに就任することが24日、分かった。04年までオシム元監督らの下で6年間、コーチを務めており、5年ぶりの古巣復帰となる。
関係者によると、北京五輪後、江尻氏には千葉をはじめ複数のJクラブや日本協会入りのオファーが殺到。来季まで契約が残っている新潟へ復帰する選択肢もあったが、「千葉を強くしたい」という思いが決め手になったという。
江尻さんがS級の所得の為に必要になるんじゃないかと思って、adidasサッカー専用バインダーノートを







http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=306508&wid=6524059
江尻さんがS級を所得する事が決まったのが、2006年6月中旬。
8月下旬から11月下旬まで講習会に参加し、同年にS級合格。
江尻さんが千葉トップコーチ




そして、当時のGMでもあった祖母井さんが









スポニチ新潟版が「数年後に千葉と新潟が『江尻争奪戦』を繰り広げる可能性もありそうだ」なんて余計なフラグを立てるから悪いんじゃ





ちなみに反さんと淳さんは、S級所得が共に2000年だ

更に胃の痛くなるような事を、取り合えず情報としてここに置いておく
2007年戦力外選手発表日
11月23日 柏
11月25日 新潟
11月26日 横縞(久保だけ27日)
11月28日 千葉(黒部)
11月29日 仙台、栃木、神戸
11月30日 山形、草津、愛媛、福岡、鳥栖、大分、熊本
12月01日 横鞠、清水
12月02日 鹿島、大宮、名古屋
12月03日 水戸、東緑、川崎、湘南、甲府、鳥取
12月04日 札幌、瓦斯
12月09日 桜阪
12月11日 広島(ウェズレイ)
12月13日 岐阜
01月16日 磐田(マルキーニョス・パラナ)
01月23日 京都(チアゴ)

2007年戦力外選手発表日
11月23日 柏
11月25日 新潟
11月26日 横縞(久保だけ27日)
11月28日 千葉(黒部)
11月29日 仙台、栃木、神戸
11月30日 山形、草津、愛媛、福岡、鳥栖、大分、熊本
12月01日 横鞠、清水
12月02日 鹿島、大宮、名古屋
12月03日 水戸、東緑、川崎、湘南、甲府、鳥取
12月04日 札幌、瓦斯
12月09日 桜阪
12月11日 広島(ウェズレイ)
12月13日 岐阜
01月16日 磐田(マルキーニョス・パラナ)
01月23日 京都(チアゴ)
VS大宮戦のレポを書いていたのだけど、あまりにもネガな事ばかり羅列していたので、オレの気分が萎えたので止めた
終わった試合は「終わった試合」であって、今更、結果が変わる事はない。
勝ち点も、得失点も減る訳でもなく、増える訳でもない。
これから先にある「残り2試合」を全員で全力で闘っていくしかない
全員が「これから」を全力で闘っていくしかない
AWAYであろうと、HOMEであろうと、自分達の力で、絶対にJ1に残留しよう
絶対に勝ってやる

絶対に残留してやる

絶対に諦めない


終わった試合は「終わった試合」であって、今更、結果が変わる事はない。
勝ち点も、得失点も減る訳でもなく、増える訳でもない。
これから先にある「残り2試合」を全員で全力で闘っていくしかない

全員が「これから」を全力で闘っていくしかない

AWAYであろうと、HOMEであろうと、自分達の力で、絶対にJ1に残留しよう

絶対に勝ってやる


絶対に残留してやる


絶対に諦めない



http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20081124-432969.html
~抜粋~
ホームの横浜戦で0-3で完敗し17位のまま、16位東京Vとの勝ち点差が2に広がった。
(中略)
残留を争う磐田と東京Vが引き分けたため、辛うじて残留の可能性は残った。一方で、次節東京Vと磐田が勝つと、千葉は引き分け以下でJ2降格が決定する。
「もう胃に穴が空きそうだよ、ママン…」
~抜粋~
ホームの横浜戦で0-3で完敗し17位のまま、16位東京Vとの勝ち点差が2に広がった。
(中略)
残留を争う磐田と東京Vが引き分けたため、辛うじて残留の可能性は残った。一方で、次節東京Vと磐田が勝つと、千葉は引き分け以下でJ2降格が決定する。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/11/23/06.html
~抜粋~
J2横浜FCが今季限りで都並敏史監督(47)を解任する方針を固め、後任候補に今夏の北京五輪で監督を務めた反町康治氏(44)をリストアップしていることが22日、明らかになった。
「他のチームの監督になるなんて、イヤだ
」
~抜粋~
J2横浜FCが今季限りで都並敏史監督(47)を解任する方針を固め、後任候補に今夏の北京五輪で監督を務めた反町康治氏(44)をリストアップしていることが22日、明らかになった。


只今、
帰宅しました。
今日の試合は精神的にかなりグッタリモード

あと、オレの試合最中の口の悪さは仕様なので気にしないように
…ってか本日の左サイドは超屁タレ
勝ち点 >>>(越えられない壁)>>> 試合内容
…は理解出来るし、現状況ではそれは当然
人数がマイナスになってからはドン引きになる事は覚悟していたし、システムは骨格だけになると予想はしていた。
でも、マイナスになってからのゲームプランは至上最悪

今日の試合は精神的にかなりグッタリモード


あと、オレの試合最中の口の悪さは仕様なので気にしないように

…ってか本日の左サイドは超屁タレ

勝ち点 >>>(越えられない壁)>>> 試合内容
…は理解出来るし、現状況ではそれは当然

人数がマイナスになってからはドン引きになる事は覚悟していたし、システムは骨格だけになると予想はしていた。
でも、マイナスになってからのゲームプランは至上最悪

お盆サイズ雪だるま
を作ったので、ここにUPしようかと思っていたのに、
の調子が悪いですよ
「悔しかったんで、風呂場に放置プレイしてみた
」
で、代表:アジア地区最終予選をBGVでエントリーしているのだけど、コレに禿笑した
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20081119-00000001-spnavi-socc.html
~抜粋~
1-1で迎えた40分、主審はカターニアにFKを与え、それを蹴ろうとマスカラが助走をした瞬間、チームメート4人がGKセレーニの視界を妨げようと一瞬オフサイドポジションに飛び出し、二重の壁を形成するというかく乱作戦に出た。しかし、この作戦にはプラスマティの“仕上げ”が用意されていた。カターニアの“16番”がGKの前でいきなりパンツを下げると、空白の0.1秒の間にボールはネットに収まっていた。
コリーナ顧問日く「今度はペナルティーエリア内でパンツを下げる選手にまで注意を払わなければならないというのか」
…って事は、つまりだ
ピンチになったら、パンツを下げろ
、という事ですね
分かりました

「永田さん
貴方の桃尻
の出番です
」
…ってか、今日の聖籠での非公開前日練習は出来るのか
試合3日前で、フルコートでの紅白戦が出来ないのは条件が厳し過ぎだろう
「取り合えず、あーだこーだと能書きはいいから、現状を知る為に犬飼は新潟に来い
」





で、代表:アジア地区最終予選をBGVでエントリーしているのだけど、コレに禿笑した

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20081119-00000001-spnavi-socc.html
~抜粋~
1-1で迎えた40分、主審はカターニアにFKを与え、それを蹴ろうとマスカラが助走をした瞬間、チームメート4人がGKセレーニの視界を妨げようと一瞬オフサイドポジションに飛び出し、二重の壁を形成するというかく乱作戦に出た。しかし、この作戦にはプラスマティの“仕上げ”が用意されていた。カターニアの“16番”がGKの前でいきなりパンツを下げると、空白の0.1秒の間にボールはネットに収まっていた。
コリーナ顧問日く「今度はペナルティーエリア内でパンツを下げる選手にまで注意を払わなければならないというのか」
…って事は、つまりだ

ピンチになったら、パンツを下げろ


分かりました







…ってか、今日の聖籠での非公開前日練習は出来るのか

試合3日前で、フルコートでの紅白戦が出来ないのは条件が厳し過ぎだろう


