上記の写真は昨年秋に兵庫県小野市「ひまわりの丘公園」目の前に広がる
コスモス畑風景を撮りました。
今年9/15現在では残念ながらまだ咲いていませんでした

今日は早朝からお友達に「いいとこあるから早朝ドライブに!」

と少し強引なお誘いして出掛けました。
友達は仕事お休み日に眠いながら期待半分どこ?どこに連れて行かれるのか
不安気な様子

1時間ぐらい運転して10時すぎに到着

ひまわの丘公園の無料の駐車場には80%車が既にあり、平日でも
こんなに人が来ているとは驚きましたよ

土日祝には10時開店前から長蛇の列で店内にも入場制限でる
程の盛況ぶりなのです・・・
今日の目的は公園内での散策ではなく、地元農家の野菜直売所(JA)での
お買物

・手作り和菓子類~全ての商品には地元生産者○○さんが値札と量など
設定する方式。
ピーマン1袋100円でも生産者によって量はバラバラ
殆んどは普通の倍の量はあり、かなりお買い得

私は夫出張中だったので手抜きの食事ばかり野菜不足気味

1週間分ぐらいの野菜を買い込み満足の笑み

お友達も初めてでどれを買うか悩みながら、吟味していました。
やっぱり採れたの新鮮な地場野菜が多く、旬の野菜はおいしいよ
ナスビは10本程入って100円台だよ~~
お買物は無事終了してもう小腹が空いてきました。
野菜直売所横に山田錦の銘柄米粉の手作りバンも人気があり
パンと共進牧場のコーヒー牛乳でホッと一息休憩タイム

きたので早々退散

昨年秋に来た時には上記写真のコスモス満開でしたが、残念ながら
少し早かったのかなぁ~
ここから車で15分近くにある「白雲谷温泉ゆぴか」もお気に入りの
温泉です。足湯は無料でオススメ
