goo blog サービス終了のお知らせ 

「北極星に願いをこめて」 (右脳のひらめき)

I'm your polar star in the journey of life.

鬼祓い厄祓い その149 ~財力と健康運は、両立しない?~

2016年04月07日 09時27分48秒 | 銀の風(霊能力・霊視・念力・霊聴・透視)
選べるサイズ&カラー【0.3~1.0ct】 H&C CZダイヤ(キュービックジルコニア)ネックレス (シルバー, 0.3 carats)

選べたんだ。(驚愕)

女子会の子さんいわく、正面から分からないとのこと。

ジュエリーキャッスル(Jewelry Castle)

こんにちは。

 

 

美味しいブログで有名なHKD奥のブログでこんな話を目に留めました。

財力と健康運は、両立しないという話です。

 

実はその通りです。

1代で大きく財を成す場合、成し方にも、色々あるのですが、まず、財を成した当人は、それで体力を持ってかれて、定年後亡くなることが凄く多いです。

これは、統計ですが、ある時の商社マンの平均寿命について調べてみたところ、平均寿命ではなく、亡くなるポイントは、仕事を退職して、1年以内だったそうです。

やり遂げた感で、燃え尽きるんですね。

それ程、情動の激しい、本気で財を成す方の寿命は、長くはありません。

 

財を成すことは、過緊張の著しいストレスの中、毎日出社して対応し、火消しに必死になる。大体、50代近所で、大病に罹り、その後、低空飛行のまま、全力疾走で、定年後亡くなると。

凄く体力を使うので、元々、身体を鍛えてる人間でも、長くは続かないです。

 

これが、自営業だと、実は寿命は自分でセーブ出来るんですが、やり方の汚さを家族が見ているので、本人が亡くなった後は、家族が財産を潰します。いわくつきの銭だと言う印象を与えた所為でしょう。

 

だから、大きく働く人ほど、寿命や健康運は低いです。

世の中は、皆が合理的ではなく、自分の損得勘定の為に、ワザといい話をすっぱ抜いて、世間に晒そうと言う方もいます。そういう方のやり方1つで、仕事は消えたりします。大きな大きなそこにとって、生死を賭けた仕事や、子供の未来がかかっていても、

目先の損得勘定で、壊す人もいます。

 

こういう人間のあり方を、日頃の挙動で、見つけてくるのですが、発覚のタイミングを見ていると、恐ろしいくらい、ギリギリだったりもします。

 

この綱渡りが凄く体力を使うので、財産は増えるのですが、他はそうはいかないです。

 

それで、どの位稼ぐかと申しますと、順調にいって、億貯まります。節税をしなくても、唸る程「億」貯まります。

 

そう言えば、わたしの祖母もそういう人でしたし、後は知り合いのご主人が凄い人で、余生は、健康運がなく、様子見ながら生きてた経緯もあります。

 

それ程、お金を稼ぐ頑張りとは、身体を壊す程の集中力と、緊張感がないとできないんです。ただのたかり屋と、寿命が違うのは、

 

「綺麗なお金の稼ぎ方」

 

をするのです。これが、当人を壊します。「汚い金の稼ぎ方」は、家族のメンタルを壊します。なので、続く家族運に恵まれない人も多いです。

 

Comments (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寝言は寝て言え。 | TOP | 疲れました。 »
最新の画像もっと見る

6 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (HKD)
2016-04-07 13:27:33
面倒なので端折ったのですが、仰るようなお勤め人方のイメージも見えました(ー ー)
先月は日月食もあってか身体を壊してる方も多かったような..。
返信する
コメントありがとうございます。 ()
2016-04-07 15:35:56
HKD奥さま

なんとなく、美味しい画像に釣られて読んでいるのですが、本質的に、
ご自身の意見がない見方で書いてらっしゃるので、淡々としてて、
本質を鋭く抜いていることが多く、
たまに、知り合いの話が出ると、共通の友人か?と
思ってしまう見方をされてます。
凄く特徴的で、そして、見やすいブログだと思って読んでいます。

幻聴いいですね。
わたしは、チャリーンって入金の幻聴なら聞こえるんですが。苦笑。

いい直感をいい意味で磨かれてるんですね。
贅沢については、今度書きます。

ありがとうございます。
返信する
Unknown (TB)
2016-04-08 22:09:36
初めて投稿します。
いつも楽しみに読ませていただいています。

私の父は、1代で財産を成し、億稼いで57歳で亡くなりました。ですが、母の死後、酒や女に溺れ、自ら命を縮めたとも思います。

そんな子供等のメンタルは、パニック症もいますし、弱いのかも知れません。その中でも末子の私が、最も家族運に縁がなく、今も独りで生きています。

結婚できなくて可哀相などと哀れむ親類もいますが、収入は少ないですが、自力で18年生きて来れたので、時々動悸しながら仕事をしていますが、要求があるのが、幸せなのかもと思うようになりました。

父はがむしゃらに働いたのかも知れませんが、
金に物を言わせるような行為もしていたので、
やはり汚い稼ぎ方だったのかも。

最後に、
ご自分の健康のために、エゴイストになって下さい。他人に遠慮しないで、自己をまもり、自己を大切にしなければ、死んでしまいますからね。
返信する
コメントありがとうございます ()
2016-04-09 18:52:42
TBさま

コメントありがとうございます。
お父様は、がむしゃらに大きく稼がれたのですね。
その次の世代が、清貧を心掛けると言うのは、割とテンプレなんですよ。

でも、誰の生き方も正解で間違いじゃない。
結婚をするのが当たり前と言うか、結婚をしなければ、
独り暮らしの幽霊が怖くて、無理だったわたしと違い、
おひとりで過ごされるのも、要求があるだけ幸せ様でございます。

「緩慢な自殺」を計ってると、誰かに見破られるとは思っていました。
他人に遠慮するのではなく、他人の隙間をぬって生活していくように、
ここ数年でなりました。
2012年。わたしは、夏に医療を放棄しました。
それで、2016年まで、生き延びたのは、凄いことだと思っています。
「流れに任せて、漂う」生き方なのだと思います。
抗うと、体力がない分、自滅するので、時に流され、時に停滞し。

本当にお心遣いありがとうございます。
嬉しかったです。

返信する
ありがとうございます (TB)
2016-04-10 01:37:37
ご返答ありがとうございます。
嬉しくて涙がこぼれました。

稼いだ次の世代は清貧を心掛けるのが、テンプレなんですね。(他の兄姉は割と俗物ですが笑)
近頃ようやく、両親に聖人さを勝手に求めて許せなかったことを、申し訳なく思い直しました。

わたしは幽霊を感じない性質なので、1人暮しできますが、以前、珍現象はありました。
帰省中に警察から電話で、
「あなたは今どこにいますか?」
聞くと、家電から119発信した無言電話。
消防車と救急車が駆けつけ、侵入すると、
部屋には誰もいない。
慌てて戻ると、隊員は引き上げたあとで、
玄関、ベランダ大開放…それが恐怖でした。
結局、故障による誤作動として処理されました。

闘病というのは、自己を大事にして、エゴイストにならなければ、成功しないものです。

どうか、生命を大切になさって下さい。
朋さんが生きているだけで喜ぶひとがいます。
返信する
コメントありがとうございます ()
2016-04-10 21:34:22
TBさま

少なくとも、お言葉に従い、今週の仕事は、セーブします。
色々ありがとうございます。

思わぬ心霊話ありがとうございます。今度記事にします。

いつもありがとう。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 銀の風(霊能力・霊視・念力・霊聴・透視)