
【6月の体重変化 +2kg】
がっ、がっ、が~~~~~ん(゜◇゜)~
ダイエット18ヶ月目にして、初めての増量!!
(中断・未記録の三ヶ月を除いて)
ショ。。。ッ。。。ク
あれ? いや? うん? そうでもない。
不思議に大丈夫、って思えてる。
とうとう開き直ったかワタシ?(;・∀・)
予想外に冷静じゃないですか。
数字に一喜一憂してた、オマエさんが。
これまで落とした(落とせた)
自信のような?ものが、現実を受け止めて、分析してる。
何だかちょっと、いっちょまえのダイエッターになって来た気分^^
と言いつつ内心、
『これはPMSのムクミンのせい。
嘘の数字。ホントに増えたんじゃない。』
+2kgの数字を、必死でかき消しまくっている
やっぱりヘタレ・ダイエッター(笑)
【体脂肪率 -2%】
そしてまたコイツだけ減る。
体重も減ろよ~~~;;
【ジョギングトータル 113.3km】
目標100km達成です!!!
やった! やった! やっと!(嬉)
体重がひどい数字でも、落ち込まない
理由の一番は、きっとコレのせい。
今週は今年初の40℃超で、警報も発令。
(走るのは夜。それでも35℃超)
しかもその日から、エアコンが2日半故障。
(走りより、室内の方が死ぬかと思った)
でも頑張った。走った。
流石にヤバイかな、と思ったけど
流石に夫も止めたけど
走れば走るほど元気になる。
ワタシの体はどうなってるんだ(笑)
純粋に脂肪だけ、1kg落とすには
フルマラソンだと、2回分だそう。
減った脂肪2%。脂身だけ減ってくれた?^m^
体重は惨敗だったので
ホントは言っちゃ、ダメかも知れません。
でも言う。よく頑張った(走った)ワタシ!!!
大丈夫。
いつか数字(体重)にも現れる。
近い内。その内。多分。もしかして;;
【今月の脱皮報告 / ダイエット開始 547日目】
体重=2kg増 トータル13kg減 (目標まであと-2.7kg)
体脂肪=2%減 トータル13%減 (現在22%)

昨年末の引っ越しで中断していたジム。
色んなことが落ち着いたら
ココでも入会を考えてましたが
ジム通いは、辞めることにしました。
マラソンに挑戦したくて始めたジョギング。
それが外で走る楽しさを教えてくれた。
それも気がつけば、早や10ヶ月近く。
何度か書いてますが、もう完全にジョグ中毒。
走らずにはいられない体に(笑)
そして一度外の快感を知ってしまうと
室内(ジム)のランニングは退屈で。。。
もう痩せる為のジム通いは必要ない。
ダイエットにお金をかけなくても大丈夫。
ちゃんと自分で出来る・・・筈(;・∀・)
高いお金払ってるんだから。
それで何とか自分にムチ打って
イヤイヤ運動してた私がなぁ。
人って、いや私でも変われるんだ。
ダイエットが教えてくれたものって、大きいです。
【何かを続けていても
成功できるかは分からない
でも成長は必ずする】
SMAPの中居くんが言ってた言葉。
ありがちな、「夢は必ず叶う」
なんて言葉より、リアリティがある。
ダイエットを始めた去年は、
ゴールばかり見てた気がする。
でも最近は数字(体)より、自分の心や
考え方の変化の方が、ずっと楽しくて面白い。
理想の体重にさえなってない。
一番軽かった時にもまだまだ。
なのに何を余裕こいてるんだって思うけど
不思議と、今の自分が嫌いじゃない。
太った外見が嫌だったんじゃなくて
太るような生活、生き方をしてる自分が
嫌だったのかも知れない。
だから、道は全然途中だけれども
自分を変えようとしている自分が好きに?
普段の生活の中で、自分を律することが出来る。
それが私の理想とする人。生き方。
ダイエットだけでなく、心身共に。
私にとってジム卒業は、その理想に小さな一歩♪


前回書いたダンベルに、重いね、との意見をもらいました。
確かに重くて、殆ど運動にならず。
そして腕に筋肉痛は起こらず、指の関節だけ痛み、曲がりにくく違和感が。
ちょっと怖くなり、調べてみたら。。。
仰る通り、女性は1キロぐらいが適当、とありました。(買う前に調べろと(・・;)
握ったまま色んな動きをする為、負担がかかり過ぎると良くない。
更に、女性は握力が弱いので、落とす危険性がある。とのこと。
そんなことなど考えず、単に軽い重いの感覚と、
軽いと物足りないだろうで、買ってしまいました。
二人も重いって感じるのか~それが気になって調べるきっかけに。
無茶する前に気づけて良かったです;;
後日、軽いものを買って来ました。
私は左右の握力差が大きいので、2lb/0.9kg(左) 3lb/1.3kg(右)
両手で動くと、これでも十分きつい><。