goo blog サービス終了のお知らせ 

顔は幾つあってもいい

2010-04-26 | ねこのきもち


私のブログにも載せたい!
お友達の あずき さんがブログに書かれていた、ある有名人のある訴え。
許可を取ろうとしたら、『そっちにも載せて』と向こうから先に言われてしまった(笑)
その人物。私もあずきさんに同じく、基本的にはエロいのが主なお姉さんだと思っていた。
(でも何度か熱い人かも、と感じることはあったんだよなそういえば)





そのギャップが一番の理由だとはしても



ちょっと



いやかなり



感動したじゃないの!



感激したじゃないの!



そして



カッコイイではないか。



日本の芸能人でこういうことを、公に口に出来る人はいないと思っていたから。



『やるなぁ』



あずきさんと同じく出た言葉。



人は見かけによらないのは言うまでもなく



言葉にしていることも、その人のほんの一部分でしかない



自分に置き換えれば分かることなのにね。



感動した分、自分の先入観を恥じたりもしたのでした(・・、)



とはいえギャップがある程に、色んな顔がある程に、人は魅力的だとも。



その一つに驚かせてくれた人の素敵な顔は こちら





〈 追記 4/28 〉
皆さんのブログ・日記等でも紹介して頂ければ嬉しいです。
(既に載せて下さった方。ありがとうございます)
一人で出来ることは少なく限られてて、私も想いばかりで何一つ出来ていませんが
ネットという巨大なネットワークを使えることで、微力でも伝えるお手伝いが出来ればと。
杉本さんが書かれている、多くの人に知って欲しい現実。私も同感です。
まずは知ること、多くの人に知ってもらうこと、それが無いと始まらないかも知れません。


主はどっちだ?

2010-02-22 | ねこのきもち


気まぐれ気分屋は猫の代名詞。それでいて何かよく分からないこだわりのあるにゃんこたち。
そんな彼らを満足させるのは中々に大変。
ご飯やトリート(おやつ)も気に入らなければ絶対食べない。
お腹を空かさせても、こんなもん喰えるかと言わんばかりに憎らしいほど拒否。
小さい身体のくせして、その意志の強さの前に私は負けっぱなし(ノ_-。)
犬は躾られるが、猫は人間を躾けるという話を認めざる得ない (悔しいぃっ!!(笑)


食べ物以外も難しい。
マットとかおもちゃとか、一体どれがツボなのかどんなに長く一緒にいても未だ掴めない。
他の猫が好むからと言って我が家のにゃんずも好むとは限らない。
前に好きだったものでも今も好きとは限らない。
なんなのよあんたたち! なんでそんな気が変わるのよ! どんだけ気分なのよ! 
ちょっと匂うだけで見向きもされず放置された雑具・雑貨たちに、叫ぶこと数知れず。


しかしコレは、コレだけは気にいっているらしい。
持続期間はこれまでの雑具の中では最高記録更新中。
ほっと胸を撫で下ろしているのである。
だって高価でこんな場所取るおもちゃ、それを一日で飽きられた日には。。。
何より他に使い道がない!(笑)





                
 
それぞれのポジションも決まってるように見えて周期がある。早い者勝ちってことでもないらしい。


心の次に大きいよ

2010-01-25 | ねこのきもち


暫く落ち着きそうにないねこみみに代わり、我が家のわんにゃんが更新致します。







顔と身体に比較して舌が大きいブリィ。
これではちょっと分かりにくいですが、長さ、横幅、そして厚み三拍子揃ってます。
舌舐めずりしてる時、顔半分舌になってることが。
一番大きいのは言うまでもなく態度ですけど(笑)