goo blog サービス終了のお知らせ 

たまのあしあと

きままな日々の日記などなど。

アイガーとシャイデックホテル

2005年11月18日 | 旅日記-スイス編
写真右下に見えるはシャイデックホテル。なんと四つ星! 四つ星の理由は、景観の良さや伝統といったところかな? 猫足バスタブのような旧式のお風呂や、ぎしぎしいう廊下が雰囲気ありました。 調度品もアンティックで素敵です。 すべてのお部屋から、アイガー北壁またはユングフラウヨッホが見えるのも 嬉しいポイント。 もちろんここに泊まるのも、このツアーを選んだ理由のひとつ。2泊しました。 アイガーの北壁がまさ . . . 本文を読む

アイガー北壁

2005年11月16日 | 旅日記-スイス編
まだ少し雲が残ってるけど、やっと北壁がその姿を現しました。 垂直に切り立った壁は雪もつかないほど。 この写真ではあまり表現できてないけど、高さは3970mあって、 壁の高度差は1800mなんだとか。 アイガー-Eiger 3970m 2004.7.20 21:08  クライネシャイデックにて . . . 本文を読む

雲に覆われたアイガー北壁

2005年11月16日 | 旅日記-スイス編
ヨーロッパアルプス三大北壁の中で、一番最後に制覇されたアイガー北壁。 死壁とも言われ、登攀禁止条例も出されたこともあります。 こんなに天気がいいのに、北壁にだけは分厚い雲がびっしりと はりついていて、天気という点だけでも登攀がどんなに難しいものか 想像できます・・・ 初登攀に成功したのはハインリッヒ・ハラー。 セブンイヤーズ・イン・チベットという映画のモデルになった人。 そして、直登(できる . . . 本文を読む

メンヒ

2005年11月14日 | 旅日記-スイス編
「アイガー、メンヒ、ユングフラウ」とセットで言われる山のうち、 真ん中にそびえる山、メンヒ。 こんな名峰を3つも並べて観ることが出来るなんて、とってもお得なセット! メンヒ 4099m 2004.7.20 18:53  クライネシャイデックにて . . . 本文を読む