goo blog サービス終了のお知らせ 

たまのあしあと

きままな日々の日記などなど。

マルミツの海鮮鍋

2006年12月26日 | 旅日記-SKI編
夕飯は今日もマルミツ こちらも定番の海鮮鍋 今年もうまかった~のです 海鮮たっぷり!特にこのキンキがぷりぷり、皮の近くはぷるぷるしていてうまいです ちなみに。 夕飯の後ひと滑りしてきました。さすがにおなかが苦しかったです 来年はラーメン1玉でいいや。 2006.12.8 . . . 本文を読む

イルミネーション

2006年12月26日 | 旅日記-SKI編
ホテルの外もイルミネーションがいっぱい。 玄関近くの木々は、キラキラと青く輝いていました(TOPの写真) 夕方部屋に戻ってのんびりしている時に、窓から外を見たら、こんな景色が 広がっていました。綺麗ですね~ さらに日が暮れて・・・ 静かな静かな夜です。 2006.12.8 . . . 本文を読む

オツカレー、カツカレー

2006年12月25日 | 旅日記-SKI編
午前中たっぷり(といっても2時間くらい)滑ったので、ここらでお昼ごはん~。 スティームボートコースの終点にあるカフェテリア「スティームボート」へGo ふだんはカロリー気にして食べないようなボリュームあるカツカレーだけど、 今日はいいよね~。 カツは注文してから揚げてくれるので、熱々サクサク カフェテリアもほとんど人がいなくてがらーんとしてました。 2006.12.8 . . . 本文を読む

山から山へ

2006年12月25日 | 旅日記-SKI編
ゴンドラ乗り場です。 これでウエストマウンテンからイーストマウンテンエリアへ移動 3つの山がゲレンデになっているので、山から山へ移動なのです。 さすが北海道ナンバー1の広さ こんな感じでイーストマウンテンの麓を横切っていきます。 さらにリフトで中腹まで移動 やっと滑れるぞ~ あれ? 朝は天気が良かったのに、もうこんな曇り空残念 去年は天気に恵まれていたので、晴れてとても見晴らしが . . . 本文を読む

雪♪

2006年12月25日 | 旅日記-SKI編
まずはホテル近くのリフトへ乗って・・・ 降りたところから上を見るとこんな景色が広がります。 まだこのコースはオープンしていないみたい。 滑ったら気持ちいいだろうな~。でもふかふかし過ぎて難しそう こちらも前人未到の雪。 ちょっともったいけど、ガシガシ足跡つけました オープンしているコースはきれいに整備されているので滑り心地最高です . . . 本文を読む

8日の朝

2006年12月25日 | 旅日記-SKI編
ルスツでスキー2日目の朝です。 今日は雲もあんまりなくていいお天気! 夜雪が降っていたので、今日もふかふかの雪が期待できそう!! 朝日を浴びてキラキラしていました 時々枝から雪がさらさら~っと落ちて、思わず足を止めて見てしまうほど。 絵本とか童話に出てきそうな景色ですね。 今日の朝食は、ホテル内のオクトーバーフェストというレストランでバイキング いつもはコンビニでパンとか買い込んで . . . 本文を読む

刺身居酒屋 マルミツ

2006年12月20日 | 旅日記-SKI編
今年も行って来ました、居酒屋マルミツ ルスツの楽しみの1つが、ここマルミツでおいしいごはんをいただくことなのです 雪がしんしんと降る北国の夜。暗闇の中に暖かく光るお店の明かり。 あぁ、これだけで嬉しくなる 今シーズンは7日からの営業とのこと。 つまり、私たちが今シーズンの初お客でした! でもって、今日の客は私たちだけ。ここでも貸切状態 いいタラバガニが入ったとのことで、せっかくなので . . . 本文を読む

ルスツでスキー(初日)

2006年12月19日 | 旅日記-SKI編
さてさて、肝心のスキー。 お昼前にホテルに着いた時のゲレンデはこんな感じ 吹雪いてはいないけど、すぐにゲレンデに出る気にはなれず・・・ 結局夕方くらいまではのんびりしたり、ホテル内をいろいろ見てまわって過ごしました。 だって、明日も明後日もその次も、まだまだたくさん時間はあるもんね! 夕方になると照明がついて斜面も見やすくなります。 北海道だとナイターでもアイスバーンにならないのですごく . . . 本文を読む

ルスツリゾートホテル

2006年12月19日 | 旅日記-SKI編
ルスツへ到着~ まずはお部屋へ。今回も6階でしたが、6階が最上階の棟だったので、天井が ナナメになって天井が高くていい感じ。 窓も少し大きいのでお部屋も明るい ショッピングモールやレストランがある辺り。 ちょっとした異国の街並み(笑) 夜遅くに撮ったので照明暗めだけど、昼間は外からの光で明るいです。 ロビーに飾られていたツリー クリスマス前なので、館内にはツリーが飾られ、イルミネーショ . . . 本文を読む

ルスツへGo!

2006年12月18日 | 旅日記-SKI編
12月7日、今日は待ちに待った今シーズン初のスキー旅行です 相変わらず飛行機の時間は早い!6時30分発 でもあまりの嬉しさからか、今回は全然眠くなりませんでした。 新千歳に着いてからバスの時間までは1時間程あるので、いつもこの間に朝ごはん 空港の1Fにある朝市食堂というところで毎回いただいてます。 こちらは紅トロサーモンいくら丼(小)。これにお味噌汁と小鉢がついて700円程。 うまかった . . . 本文を読む

ルスツでスキー2006

2006年12月11日 | 旅日記-SKI編
7~10日と、北海道へ行ってきました! 毎年恒例のルスツでスキーなのです♪ 今年も雪が心配でしたが、ぎりぎり間に合いました。 本当は先月23日にオープン予定だったんだけど、なかなか雪が降らず・・・。 旅行会社からも「キャンセルしますか?」って確認の連絡が入る程。 このやり取りはもう毎年のことだから「行きます!」って返事はしたけれど やっぱり心配 ここのところ毎日のように何度もHPのライブカメ . . . 本文を読む

おみやげ

2006年03月19日 | 旅日記-SKI編
生チョコとか定番のお土産以外に、今回はメロンゼリーを買ってみました。 以前買ってみておいしかったので。 メロンってお菓子にするとあんまりおいしくないよね。 メロンって言うか、メロン香料の味って感じで。 でもこれはおいしいです . . . 本文を読む

ニセコでスキー②

2006年03月19日 | 旅日記-SKI編
スキーのことを書くつもりが、またもや食べ物のことばかりに・・・ でもちゃんと滑ってますよ。「花より団子」ではなくて「花も団子も」です。 最近は長時間滑るってことができなくなりました なのでいつも途中で部屋に戻ってお昼寝します。 お昼寝から目覚めたらナイターへGo! まさにスキー→食っちゃ→寝→スキー→食っちゃ→寝 いいねぇ、こんな生活 初日は天気が良かったけど、2日目は薄曇り。羊蹄山もうっす . . . 本文を読む

麺屋 開高

2006年03月19日 | 旅日記-SKI編
帰りの空港で夜ご飯。お決まりのラーメン道場。 今日は、麺屋 開高にしました。十勝ラーメンなんだって。 ↓こちらは十勝コーンチーズラーメン。(値段忘れた!確か980円だったかな?) 前回来た時は売り切れていたので、食べてみたかったのよね~。 白味噌のスープにチーズがとろけました。あんまり味噌って感じのしない味だけど、 まろやかで結構おいしかったです。 ↓こちらは十勝豚麺。豚丼をラーメンにし . . . 本文を読む