goo blog サービス終了のお知らせ 

たまのあしあと

きままな日々の日記などなど。

夜明け前

2006年10月21日 | 旅日記-アラスカ編
バスに乗ってどのくらい走ったかな? 時間は6時を少しまわったくらい。 ようやくあたりが見えるようになってきました。 奥の方に見える真っ白い山。なんとマッキンリーです 今日は良く見えそう 2006.9.3 ワイルドバスツアー車内より . . . 本文を読む

ワイルドバスツアー

2006年10月21日 | 旅日記-アラスカ編
今日の起床時間は4時半。早起きでした! 今日はバスでデナリ国立公園内を観光します。 これがバスツアーのチケット バスは左側の席に座るのがおすすめだっていう情報を仕入れてました。 集合時間より10分くらい前にロビーに着いたら2番のり! 別に早く集まった順に乗れるってことではなかったんだけど、まじめな日本人の いいところというか、自然に集合した順番に並んでました。 なので、バスも左側の前から2番目 . . . 本文を読む

デナリの食事

2006年10月21日 | 旅日記-アラスカ編
荷物のかたづけも済んだので夕飯へ。 ガイドブックに乗っていたサーモン・ベイクというお店へ行ってみました。 サーモンとかハリバットなどを焼いて出してくれるんだそう。 外観がアメリカ~ン。 注文したのがこれ。奥がサーモン。右はハリバット。左はお肉。 シンプルな味付けでした。お味もアメリカ~ンな感じ。 ちょっとおしょうゆが欲しかったな~。 お店の人とか雰囲気は良かったです。 それと。次の日バス . . . 本文を読む

オーロラ見えるかな

2006年10月21日 | 旅日記-アラスカ編
部屋の外からの眺め。 夜はこの写真の空のところにうっすらとオーロラが見えました。 デナリに着いたときに現地ガイドさんが、昨日オーロラが見えたから 今日も見えるかもしれないって言ってました。 もう、同じツアーの人もみんな張り切って、夜中起きるぞーって言ってました。 夜中起きて、隣の部屋の人とかと「出ました?」「まだですね~」という会話を 繰り返して、部屋を出たり入ったり(ずーっと外に居ると寒い . . . 本文を読む

デナリ・プリンセス・ウィルダネス・ロッジ

2006年10月21日 | 旅日記-アラスカ編
デナリで泊まったホテル。 広~い敷地内にロッジがたくさんあります。 散歩なんかして、のーんびりくつろげます。芝の上をリスがちょろちょろ~っと 走ってました 部屋から一歩出て撮った写真。こんな感じで部屋が並んでます。 部屋の中。暖かい雰囲気のお部屋 . . . 本文を読む

デナリ公園駅

2006年10月10日 | 旅日記-アラスカ編
私たちの列車の旅もここで終わり。デナリ公園駅に着きました。 ログハウスみたいな小さな駅舎。 降り立った観光客や、ツアー会社、ホテルの出迎えの人などでいっぱい。 1日の内で一番にぎやかな時かもしれませんね。 ここは北米最高峰のマッキンリー山がある、デナリ国立公園です。 この国立公園は、四国と同じくらいの広さがあるそうです。 ここではどんな出会いがあるんでしょう? 2006.9.2 アラスカ鉄 . . . 本文を読む