パステルのプリンを買いました
左のは 11月限定「なめらかフルーツカスタード」
なめらかプリンの上に、ラズベリーのシロップを染み込ませたビスキュイと、
イチゴ・ラズベリー・ブルーベリー・オレンジを乗せてカスタードソースで
包み込みました。
カスタードソースにはマスカルポーネチーズを加え、コクとクリーミーさを
プラスしています。
フレッシュなフルーツとカスタードソースがコクのあるプリンと絶妙に絡 . . . 本文を読む
マイルを貯めてもらったJALのクーポンの期限が今月末。
先日使ったけど、後1枚残っていたので、今日使ってきました。
今回はホテルJALシティ田町の中国料理「龍王」
ランチの「香港コース」です。
冷菜個々盛り
蟹肉コーンクリームフカヒレスープ
本日の飲茶盛合せ
秋野菜と海鮮炒め
これおいしかった~
黒豚ロース肉の黒酢炒め
・・・さすがにこの辺りでおなかがいっぱいになってきました . . . 本文を読む
風邪がなかなか治りません。
三十路を超えると急に回復能力が落ちた気がします
熱も無ければ鼻水も止まったんだけど、咳が・・・
会社の人も咳をしてるし、ぱぴえむさんも咳が出るみたいだし、
今年の風邪は喉にくるのかな?
飲みのお誘いもあったけど、今日は一日家でおとなしくすることにしました。
(また誘ってちょ!)
ちょっとだるいけど、でも一日寝ているには暇だし、出かけるにはだるいしで、
今日はスコー . . . 本文を読む
さてさて、お台場へやってきました。
行き先はホテル日航東京にある鉄板焼きのお店「銀杏」
ここで遅めのランチです。
私も友人もJALのマイルが貯まったので、JALの商品券に交換していました。
肉を食べに行こう行こうといいながら行ってなかったので、旅行博の日に決行!
(これを理由に友人を旅行博に連れ出したというわけです)
お店の中はこんな雰囲気。アーチ状のカウンターの中に鉄板があって、目の前で
. . . 本文を読む
ちょっと前のことですが、実家からたーんまりとじゃがいもが送られてきました。
うちの畑で取れた新じゃがさんです
ちょっと変わったじゃがいも料理でも作ろうかと思って、ちょうど今日は
スイスの建国記念日でもあるしということで、スイス料理のレシュティを作ってみました。
今はネットでいろいろ調べられるからいいですね!
検索したらいろんなレシピが出てきました。
その中から、簡単でおいしそうなのをチョ~イ . . . 本文を読む
今日は友人宅の近所にあるベトナム料理屋さん「THI THI(ティティ)」に行きました。
ここはオーナーが変わったのか、名前が何度か変わっていますが、ずっとお気に入りの
お店です
食べたのはいつもと同じこの二品。
海老の生春巻き。荒く砕いたピーナッツが入った甘味噌ダレをつけて食べます。
文句なしにおいしい~
こちらは鶏のフォー。もちもちツルリの麺がうまーい
暑くなってくるとこの二品が恋 . . . 本文を読む
先日友人の家の近くをうろついていたときに、「湘南カレー」というメニューが
貼り出されたお店を見つけました。
紅 KOU2003というお店です。
おいしそうだね~ってことで早速ランチに行ってきました
店内は南国をイメージした明るい感じです。
ランチメニューはいろいろあったけど、私はここのお店名物の
豚トロ煮込みカレーをいただきました。
でっかいどんぶりででてきました!
欧風なお味の黒カレーに、 . . . 本文を読む
先日ディナーに行ったイタリアンのお店にランチを食べに行きました。
今日もおいしかった!
ここはパスタもおいしいけど、驚くのがセットのサラダ
初めて食べた時は二人分かと思いました。
いろーんな種類のお野菜をたっぷり食べれて嬉しいな
パスタは2種類から選べて、今日はトマトソースの方にしました。
スパイスのきいたイタリアのソーセージの塩気とトマトソースが合っていておいしい~
画像が良くないのが . . . 本文を読む
今日はイタリアンのお店オステリア・ウン・パッソへディナーに行ってきました!
最近見つけてランチを食べに行ったらすごくおいしくて!お気に入りのお店です。
ちょっと奮発してお初のディナー
いろんなメニューがあったけど、シェフのおまかせコース3700円にしました
まず最初は2種類のパンとグリッシーニ。
左側のパン、もっちりぷちぷちでおいしかったです。何て名前のパンだか忘れちゃった
冷たい前菜の . . . 本文を読む
湯島天神で梅を観た後は、私のリクエストで「うさぎや」さんへ行きました!
ここのどらやきがとってもおいしいのです
いつもはお土産でしか食べたことがなかったけど、今回初めて行ってみました。
店内はあまーい香りがしてました
ふんわり、だけど弾力がある生地。
中の粒餡は水分多め?でやわらかくって甘さもいい感じ。
蜂蜜の香りがかすかにします。
焼きたてのどらやきが食べれるなんて、あまりないですよね? . . . 本文を読む
風邪を治すために家でじっとしてはいたものの、やっぱりおなかはすく!
食わねばならぬ!というわけで、夕飯の食材を買いにスーパーへ行きました。
途中で10円饅頭のお店があったので、買ってみることにしました
先日、ワールドビジネスサテライトでも取り上げられていたお店。
先週見た時は行列ができていました。
今日は待っている人は数組。すぐ買えました。
1つがこんな感じの小さなお饅頭。
黒糖のほんわりし . . . 本文を読む
今日は3連休の真ん中。
いつもの日曜日とは違って、明日もお休みなので嬉しいですね
今日は張り切って煮物を作ることにしました。
大根と豚バラの煮物。
この前レシピを見つけて、おいしそうだな~って思っていたんです。
表面を軽く焼いた豚バラ肉と大根を和風だし、酒、砂糖、みりん、しょうゆで
じっくり煮込みます。
大根にもお肉にもしっかりこっくり味がしみておいしかったです。
とくに大根があめ色になって . . . 本文を読む
こうもベーコンが登場するブログはあんまりないだろうな、と思いつつ。
今日もベーコンネタ。
でも今回は本物のベーコンです!
上司がまた手造りベーコンを持ってきてくれました
桜のチップで燻製されているので香りも
もちろんお味も本格的です
どうやって食べようかな~
. . . 本文を読む
今日はちょっとぽかぽか陽気でしたね。
近所に散歩に行ってきました。
途中で調達したホワイトチョコモカを飲みながら歩いていたら、
軽く汗ばむくらい暖かかったです。
東京は初雪はまだですね。
このまま春を迎えてしまうのかなぁ?
そういえばここ最近、よその家の庭先で、2度メジロを見かけました。
鶯色の小さな体に、白い縁取りの目がかわいい
街中にもいるんですね。
さてさて、散歩の目的の1つ。桜餅をや . . . 本文を読む