goo blog サービス終了のお知らせ 

猫(マヤー)の独り言

吾輩は猫である、名前はまだ無いで始まる某作家の猫の末裔である?どの様な旅になるのやら楽しみ半分不安大なり

アンチ巨人の嘆き

2006年10月05日 07時47分33秒 | スポーツ
桑田のお別れ登板は“OK”(スポーツニッポン) - goo ニュース
 今の時期巨人にこんな事ぐらいしか話題がないというのも寂しいですね、工藤も来年はどうなるのでしょうか?いくら中年の星と呼ばれていても給料と働きのバランスが崩れると末路も少し哀れに感じられます。
 あくまでも私案ですが?両選手とも野村再生工場でコーチ兼任でもう一働きして見たらどうでしょう。2人同時だと話題性も充分だと思いますがそれと田中君も入団しますので来年の楽天は楽しみが増えますね。
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200610/tig2006100500.html
 それにしてもココに来て阪神の粘りもすごいですね、昔の阪神からは考えられないことです。この粘り必死さが今の巨人には欠けている様に思いますが?それといつまでも紳士たれでは選手も戸惑うのではそれと小久保選手は絶対に引き止めるべきです、これ以上巨人が弱くなるとプロ野球全体の人気にも影響が大きくなります。昔の巨人は凄かったと言われないためにも。

藍大会連覇と4戦連続V逃す

2006年10月02日 17時58分14秒 | スポーツ
藍大会連覇と4戦連続V逃す/女子ゴルフ(日刊スポーツ) - goo ニュース
 う~ん残念、まあ良く頑張った藍ちゃん、同じ沖縄出身の諸見里しのぶちゃんは少し荒さが目立つが期待以上の活躍ではあった、本当は大山や不動にもう少し期待をしたのだがこれも少し期待はずれ、特に不動選手は次回には正確な攻める姿勢に期待したい。必ず賞金女王のタイトルを奪い返して欲しい。さくらの季節はもう終り?さくらパパはゴルフ以外他のアルバイトや賞金稼ぎで忙しいのでしょう?。このままではさくらは二度と咲かなくなるかも?

ロッテ交渉難航か?

2006年09月27日 23時06分37秒 | スポーツ
大嶺 ショック響き練習無断欠席 (スポーツニッポン) - goo ニュース
 プロ野球ファンの私としては大嶺選手は何処のプロ球団でも良いから入団して活躍を期待しているものですが、大嶺選手個人の心情としては何か割り切れないものが有るのでしょう。話に聞くとロッテの球団は事前の話もなく指名を強行したとも聞いていますがこの辺が話がこじれた一因かも知れませんね?、これでロッテの御菓子の売り上げが沖縄地方で落ちないことを祈っています。

宮里藍が優勝

2006年09月24日 14時34分30秒 | スポーツ
 女子ゴルフのミヤギテレビ杯ダンロップ女子は24日、最終ラウンドを行い、宮里藍が逆転優勝した。

ゴルフのミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンは24日、宮城利府GC(6476ヤード、パー72)で最終ラウンドが行われ、宮里藍が4バーディー、3ボギーで回り、ただ一人のアンダーパーとなる通算2アンダーで逆転優勝。

 昨年11月の大王製紙エリエールレディスオープン、前々週の日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯に続く出場3試合連続優勝を達成した。1988年のツアー制施行後、日本人選手の3連勝は97年の福嶋晃子以来2人目。

 現在賞金ランキングトップの大山志保が4バーディー、4ボギーで回り、通算1オーバーで2位。藤井かすみが3オーバーで3位。前日まで首位の坂東貴代はバーディーなしの7ボギーと崩れ、通算4オーバーで4位に終わった。前年優勝の横峯さくらは通算6オーバーで12位だった。


藍ちゃん今週は2位スタート

2006年09月22日 14時21分01秒 | スポーツ

女子プロゴルフツアーの「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン」(宮城・利府GC、6476ヤード、パー72)は22日、第1ラウンドを行い、今季国内ツアー2戦目となる宮里藍と大会連覇を目指す横峯さくらが同組で対決。宮里は13番を終了して通算3アンダーで首位に立っている。横峯は3オーバーで暫定27位。

http://www.sanspo.com/sokuho/0922sokuho019.html


藍ちゃん優勝おめでとう

2006年09月11日 18時25分08秒 | スポーツ

藍が帰国初戦を快勝/女子ゴルフ (日刊スポーツ) - goo ニュース
 やはり宮里藍の実力は本物だった。帰国早々公言どおり優勝するのだから、私ウチナンーチュの本音を言えば、アメリカで今年は1勝はするのではないかと期待をしていたのだが残念ながら勝つことができず、もう今年は駄目かとやきもきしていたが帰国早々の優勝で憂いもすべて吹き飛ばしてくれました。少しだけ不満は兄貴のも頑張ってもらってW優勝の声も聞きたかったが少し欲張りすぎかな?我が沖縄の誇り次も頑張ってくれ

 


八重山商工一番乗り

2006年07月17日 10時00分08秒 | スポーツ

八重山商工一番切符!頂点再挑戦だ (スポーツニッポン) - goo ニュース
 沖縄大会決勝では日本最南端の高校、八重山商工中部商を下して全国のトップを切って夏の甲子園初出場を決めた。
 初回、金城長からの4連打で2点を先制。塁に出れば走者を動かし、徹底的に足で揺さぶった。1点差に迫られた7回に嘉数の適時二塁打で突き放すと8回だ。無死一塁から金城長がバックスクリーン左にあるスコアボードを直撃する特大の140メートル弾。追いすがる中部商にとどめを刺した。先発の大嶺は6回まで散発2安打。7回に3点を失ったが8安打9奪三振で155球の完投勝利。大嶺が投げて中軸が打つ理想の展開で悲願の夏切符を手にした。


巨人涙の9連敗

2006年07月15日 07時06分32秒 | スポーツ

上原が泣いた…巨人 9連敗 (スポーツニッポン) - goo ニュース
 絵に描いたような逆転サヨナラ負けでしたね、原監督としてはやることはすべてやった結果ですから何も言うことはありません。六回を終えて2点のビハインド。これまでは、この逆境を乗り切る闘志がなかった。しかし、好投の上原を降し1番に起用された二岡が七回に右前適時打。続く八回一死一、三塁からは、4年目の矢野が勝ち越しの左中間二塁打を放った。ジャイアンツファンの良夢もココまで、最終回の悪夢が待っていました。高額の大枚をはたき採用した●●がすべてをぶち壊しました。
 本来ならばココは8時半の男宮田の出番なのですが残念ながらお亡くなりになりましたご冥福をお祈りいたします。


ワールドカップも終了

2006年07月10日 09時29分20秒 | スポーツ

イタリアが4度目V 1-1からPK戦制す (共同通信) - goo ニュース
 予想どうりイタリアの優勝、ああジダンの一発退場が無ければもしかして、サッカーのワールドカップが終了したので気分転換でブログも野球に変更します。それにしても世界のサッカーはすごいの一言、日本とは大分差があるようの見えました。頑張れ日本次はアフリカ大陸だ。

 


情けない原巨人

2006年06月14日 10時51分48秒 | スポーツ
打てない!巨人 3季ぶりの7連敗 (スポーツニッポン) - goo ニュース
 情けない原巨人、大半の主力が怪我で戦力ダウンは認めるが少しどっしりと構えて若手にハッパをかけるぐらいの余裕が欲しいものだ 、今回のベースの踏み忘れもビデオをどう見てもベースを踏み越して踏んでないように見えるがどうでしょう。見る角度によっては踵が触っているように見えるかもしれませんが足の先で踏むのが鉄則でありそれをやらなかった選手が責められるべきであり、ロッテの選手は基本に忠実であったと私は考えますがどうでしょう。ペナントはまだまだ先は長いので原巨人若手の発奮を見たいものです。主力がいない今こそレギュラーを取れるチャンスだと教えるべきです。