私はどうも時間の使い方が下手で。
一つの事に気がとられると
もうすっかり、もう一方の事がおろそかになってしまいます(・_・;)
先週、次男坊が無事に卒業式を終えましたが
前後はすっかりバタバタしておりましたので
パソコンを一度も開けることなく何日も経ってしまってました。
もっと時間をうまく使える人になりたい(。-_-。)
さておき。
今日は久々に切り絵の事です。
先日upした『
寄せ植えの中のまごころ』という記事
ぴぴぽぽさんがレンの為に、
また残されたクルや私の為に多肉植物の見事な寄せ植えを贈って下さった…というお話でしたが。
実はこれにはその後のお話がありまして…
それこそ日数が経ち過ぎましたが、
先日“押し売り?”もしくは“ありがた迷惑?”
そんなことも頭をよぎりましたが、
このぴぴぽぽさんの優しいお気持ちにどうしてもお礼を伝えたくて…
ぴぴぽぽさんの家の“さっちゃん”という猫ちゃんをモデルに
切り絵を切って贈らせてもらいました。
原案にした画像は ぴぴぽぽさんのブログの
2014年10月10日の
『題名が難しい』という記事の中から選ばせてもらいました。
この子が『さっちゃん』です。
でも、男の子です(≧∇≦)/
レンが居なくなってからは
なかなかナイフを握る気になれず、
もう数カ月ぶりにナイフを手に取りました。
図案もあまりうまくまとまりきれずに
改善の余地はありありだったんですが…
それでも、
受け取ったぴぴぽぽさんが
『いつもありがと寝』という、切り絵のタイトルで
こんな記事を書いて下さいました。
寄せ植えを受け取った私はもちろん、クルやレンからも、
そして ぴぴぽぽさんと暮らすたくさんの猫ちゃんたちからも、
きっとみんながぴぴぽぽさんに“ありがとう!”という想いを抱いてるはず。
猫ちゃんの寝姿で、
よく“ごめん寝”というような画像は目にしますが
さっちゃんの 大らかな寝姿を見ていると
『母ちゃん(=ぴぴぽぽさん)、いっつもありがとう!
ボクは幸せだよ!』と言っているようで…
それで切り絵のタイトルは
『いつもありがと寝』です(笑)
『下手の横好き』以外のナニモノでもないですが、
それでも どうにか“私らしいお礼”をしたかったので。
それから。
今年に入って
1月も終わりの頃。
実は
レンのお骨壺の隣に飾らせてもらっている粘土細工の作り手である
POPTEKOさんからも小包が届きました。
POPTEKOさんからも本当に予期せぬ贈り物で、
贈っていただいたその日より
ずっと玄関に飾らせてもらっているのですが…
このとても素晴らしいPOPTEKOさんのこの粘土細工の事も
記事にさせてもらおう、upしよう!…と
ずっとずっと思っていて
ずっとずっと記事に起こせていないのが
本当に申し訳ないのですが…
後日必ずや書きます!
そして、
話してしまうとアレなんですが…
実はPOPTEKOさんにも感謝を込めて
切り絵を…
今はまだ下絵止まりで、
絵が描けない私は この下絵が何よりの難関な訳で…
それでも、
ブログの更新が滞っても がんばって切るので待ってて下さい!
今日は久々に切り絵のお話でした。
◆『ペットロス』のカテゴリーに登録しました ◆

にほんブログ村
by ねっこ