あと地味にキツいのが源氏物語の葵上。平仮名六文字の中に子音がn一つという狂気。以前仲良くなったエジプト人留学生が、「葵上はとても発音しづらいです。私には「ah wow yeah」って聞こえます」って言ってて、「その人たぶん、そんなアメリカンなノリの人生じゃないぜ」って思った。
— 東京女子大学日本文学専攻 (@twcu_nichibun) 2016年10月5日 - 16:41
「蛙に波紋を流した時のオノマトペで焼きそばを作ってみましょう。」「中華は火力が命。」「まず、家庭用三口コンロを直列に繋いでください。」「鍋から煙が出るまで乾煎りします。」「『佛跳牆』にお好きなルビを振ってお待ちください。」
— だや(Дая) (@nanka_daya) 2016年10月6日 - 11:10
囲みの書き込み、寝込みのネコ耳、煮込みのミニコミ #早口言葉
— だや(Дая) (@nanka_daya) 2016年10月6日 - 19:05
現代美術より小学生の工作展示してた方が文句出ないんですよ、さいたまでは…
— だや(Дая) (@nanka_daya) 2016年10月6日 - 23:03
歌壇のカラオケ化、ってもう90年代には言われてた話だから…文フリもTwitterもネットプリントもない時代の語彙ですよ。
— だや(Дая) (@nanka_daya) 2016年10月6日 - 23:38
猫と金魚、田河水泡作なのか…
— だや(Дая) (@nanka_daya) 2016年10月6日 - 23:57