ふるさと便り

東北・秋田県のしまっこ(片隅)から季節感を発信します

木地山紀行

2008-10-20 19:37:26 | 風景
18日、ほんの一部しか歩いていませんが、見た分だけの報告です。



桁倉沼は水が無く、キャンプ場も閉まっていました。
泥湯や川原毛へ行く車でしょうか、あるいは秋の宮(R108)へ向かう車か解りませんが、何台か立ち寄っては景色を眺めていました。





高松の土砂崩れ現場です。地震のすごさが解りますね。
現在、片側通行ですが大型バスも楽に通れます。



三途川橋ではまずえんま大王にご挨拶。



下2枚は橋の上から見た紅葉です。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。