本庄名物「つみっこ」と、行田名物「ゼリーフライ」を食べてみたくて、
埼玉のB級グルメがあると書いてあったので、
春祭りに行って見ました。

車の気温は、35度を表示してたので、春祭りならぬ、
夏みたいに暑い日でしたが・・f^_^;
ゼリーって、ゼリーではなくて、銭型からきてるようですね。
中身ゼリーでなくて良かった。。
馬鈴薯とおからと・・と書いてありました。

給食にも出たそうです。
つみっこも、

すいとんみたいです♪



















最近、暑い日が多いので、

友達と水鉄砲で遊ぶ日がありました。
たすきがけにする水鉄砲用の的を今日買ってきました。
楽しみだな・・。
そして、水つながりで
庭によく蛙がきます。

今まで、ありちゃん、キャーキャーつかめなかったのに、
私がつりに行った時に、魚をつかんだのをみてからありちゃんも
魚も蛙も手でつかめるようになりました。田舎効果あり・・。
ちなみに、エサにするミミズを私はつかめませんが、
ありちゃん、それまで自分で針につけていましたf^_^;
それから、もうひとつ・・
ありちゃん、眼鏡を作りました。

視力が1.5と、0.2で様子を見ていたんですが、
戻らないので仮性近視でなかったようで、
これ以上待っても視力回復しそうにないので、諦めました。
とりあえず、授業中だけ・・
視力悪い子どもが増えていますね。
今日は、夕方mちゃんのバレエの発表会を見に行きましたが、
新しい眼鏡をつけていったので、バッチリ見えたそうです♪
バレエの知識ないけれど、楽しかったです。
また見に行きたいな・・。