■第二章■ echo’s blog 

昭和のクルマについて語り合う、響き合う、思い合う。

【威風堂々】メルセデスベンツ 縦ベン

2009-12-30 18:46:24 | インポート


今年最後のブログアップになります。
外車シリーズの最後としてベンツさんに来て貰いました。
今から30年?位前でしょうかねぇ??
ライトが縦に並んでいるところから「縦ベン」との通称があります。

右上にあるリムジンタイプの車なんて「一生見る機会なんかないだろう」と
思っていたら10年くらい前のある旧車イベントで1回だけ見たことがあります。
(半端じゃなく長い車でした。)

写真右下には扱い窓口の判がありますがヤナセの横に聞き慣れない「ウエスタン」
とあります。これはヤナセグループの中で輸入業務をしていたのがウエスタンであっ
たことからのものです。

※昨年12月に本ブログを立ち上げ、お陰様で1年経過しました。
 「こんなブログあったらいいな」を主眼に運営してきましたがいかがでしたか??
 とりあえずはまた来年もこんな感じでやっていきます。
 あと皆さんには黙っていましたが一部のカタログコピーを老人ホームなどに置かし
 て貰い、昔の思い出などを聞いたりしています。(勿論無償です。)
 「紹介した車たちの生情報などを聞ける」など思いましたが車と家が同じような価値
 ある時代にじっくり車などを見ていた余裕など無かったそうです。
 でもトラックやバスなど見て「あっ、近所であったよ」など色々喋ってくれる方もおり、
 引き続き活動してみます。 
 何か御教授など御願いするかも知れませんがその際は宜しくどうぞ。

 最後に良いお年をお迎え下さいね。





【Nissan Jr.の紹介】ニッサン ジュニア

2009-12-19 23:38:38 | インポート


過日のお題?のジュニアさんの都合が付きましたので登場いただきました。
カタログによると大型車と小型車の間を埋める車種と紹介されています。
以下カタログより抜粋しました。

「大型車なみの仕事と乗り心地・・・ニッサン ジュニア」

「現在の国産自動車技術が投入出来る最大の努力を傾け、最も新しい考え方を
生かしてつくりあげたもので、その使い良さ、頑丈さ、しかも経済的な点などは
従来の他車に見られぬもので、皆様の十二分な御満足をかち得るものと確信して
おります。」

【日産製オースチン】 A50ケンブリッジ & バン

2009-12-17 23:34:56 | インポート


オースチン社と日産間のノックダウンについて語って参りましたが本日で最終回です。
カタログはA40から垢抜け変身したA50とA40バンになります。
両車ともボンネットにマスコットマークを備えており御洒落さんです。
私個人はカラーカタログも素敵なのですがバンの飾らない点も非常に良いです。

※バンカタログの裏には販売問い合わせ先がハンコで記されています。
 (昔は対応したフォント技術が無かったのか小文字である部分も大文字表記となっています。)

 『大阪日産民生自動車株式会社 ニツサンジユニアオースチン部』

 会社名長いなぁ・・・ところでジユニアって何?? 

※もう直ぐクリスマスですね。何か過去で取り上げた車種の再登場などリクエストがあれば
 どーぞ御申し出下さい。可能な限り努力します。





【ね! 本当でしょ。。】日産オースチン A40

2009-12-15 00:15:37 | インポート


毎度どうもです。
昨日記しました日産がオースチン社の※ノックダウン生産をしていた証拠です。
1952年(昭和27年)のことでした。
今から50年以上前のものですが車の基本構成は一切変わっていませんね。。

当時の日産の社長は第8代目の浅原 源七さんという方でした。
ちなみにこの源ちゃん!は第3代、第8代と2回社長を勤めていました。
(源ちゃんとは当然面識など一切ありません。。関係者の方ゴメンナサイ。)

※部品やユニットなどで輸入して組み立てる方式。