■第二章■ echo’s blog 

昭和のクルマについて語り合う、響き合う、思い合う。

【風邪を引いた象?】 ニッサン180 

2009-02-26 23:48:16 | インポート


今年も何とかこのままいけばインフルエンザにならずに乗り切れそうです。会社の周りを見てもインフルダウンの者もおらずホットしています。さてここしばらくはダットサンネタで引っ張ってきましたがある日のブログで日産はある時期まで『ダットサン・ニッサンの2ブランドがあった』と記しました。詳しくは専門のサイトで見てもらうとして一般向けがダットサンで大型業務車または高級車がニッサンだった記憶です。では今日はニッサンの大型トラックを紹介させていただきます。彼の名前はニッサン180というシンプルな名前です。でも見てください、この大きなパワーを秘めた勇士を・・・・。でもチョッと風邪を引いた象にも見えてしまいます。

ADバンとフェアレディの起源かも・・・

2009-02-25 00:07:25 | インポート


ダットサンのカタログには過日の2台と今日紹介する2台の計4台が載っていました。向かって右手が2人乗りロードスター型、左はライトバン型とあります。(昔からロードスターという言い方があったんですねぇ。ところで何台売れたんだろ?)

ではライトバン型の紹介を頑張ってみます。
(ロードスターを訳したかったのですが現在では使っていない文字が多く断念。)

『誰でも運転が出来て経費は僅少、店員の方も同乗出来るし、雨雪荒天でも運転は安楽に、四輪低床の為に安定率よく、且つ広告価値も多大、しかも価格は低廉ですから本車の需要は日に月に増加して居ります。』

※説明文をもうチョッと区切って欲しいです。
 当時の紹介文書で『日に月に・・』とあります。流石に当時では日に日には大げさで、ただ年ではないということで「日に月に・・」の言い方になったようです。今読むと思わず笑ってしまいます。今のクルマのカタログにこういいった旧タイプの紹介方法を取り入れても 面白いと思います。

※本日のタイトルにあるADバンとは日産が誇るビジネス用バンの名前です。



DATの始まり・・・

2009-02-20 01:53:22 | インポート


さて長らくお待たせしました。漸く?終に?1934年型ダットのカタログの中身を見ていきたいと思います。先ずはカタログ記事そのまま案内します。向かって右側の青の車は『ダットサン4人乗りフェートン型』といいます。左手の緑の車は『ダットサン4人乗りセダン型』といいます。この時代にこのようなカラフルな水彩画的な絵本の如きパンフを見ていた当時の方はどういった気持ちで見ていたのでしょうか??カタログ発行から70年以上が経っておりますが戦争を乗り越え今の時代に語りかける何かを感じます。私が云々言う必要は最早ありません。各人様にてゆっくり御覧ください。  

【あの戦争がなかったら・・・】 日産自動車㈱会社案内

2009-02-19 01:30:50 | インポート


先日の月賦案内どうでした?? 赤字にした部分は私の中で強く印象に残ったので思わず強調してみました。さてカタログの中に同梱されていた会社案内を今日は取り上げます。手元に2冊あり昭和11年と14年のものです。昭和14年には当時の主力車のニッサン大型車が写真と仕様が掲載ありデス。では昭和11年会社案内から一部抜粋(住所のみ昔表記)してみました。
日産の歴史、これから出てくるダット(サン)などを感じてください。

【日産自動車概要】

・創業     昭和8年12月
・資本金    1,000万円
・本社     横浜市神奈川区守屋町地先埋立地第二地区(通称新子安)
・社長     鮎川義介
・生産能力   年間2万台
・沿革      昭和6年9月  戸畑鋳物㈱においてダツト自動車製造㈱を合併す。
         昭和8年2月  戸畑鋳物㈱自動車部創設
         昭和8年12月 自動車製造㈱を設立し戸畑鋳物㈱の業務を継承す。
         昭和9年6月  社名を日産自動車㈱と改称す。




【あの戦争がなかったら・・・】 月賦案内&会社案内

2009-02-17 00:48:05 | インポート


さて先日記しました「月賦」は分かりましたか?? 割賦・分割・クレジット・・・そうです「分割払い」であります。今の感覚だと家を買うような金額ですから当然と言えば当然です。ではパンフ内文章から一部を用意します。 

~現金買ひは安い、買物は現金に限る、と云ふのも確かに一理あります。併し、無理して買ひ、無理して売る時代は過ぎました。楽に買ひ、楽に売れる御時世が訪れてゐます。
・・・・中略・・・・・
當社のモットー『お店に電話機 おもてに自動車』・・・中略・・・・現代商戦必須の武器を此のモットーで普及しやうと云ふだけに、益々意義深いものと信じます。
・・・中略・・・
御需要家である全国中小商工業者各位にとつての福音として、喜んで戴けるであらうことを想像するだけに、當社は無限の希望と感激と責任とを覚えます。

※あ~しんどかった。誰か国語の出来る人助けて・・・(出来るだけ原文を記しましたが表示されない漢字は現在漢字としました。)
会社案内はまた次回のお楽しみデス。