こんにちわ~HIROです(^^)
気温も下がり、もうそろそろロックもいい時期なんじゃないかと( *`ω´)
たまたま土日と仕事が休みだったので、行きたいな~と
それで留萌の天気を確認してみると…
雪&風速8m( ゜д゜)
…
うん…いこう笑
風なんて関係ねぇ~魚がいれば釣れるんだ~と半ばヤケクソで単独留萌に出発(^^)
スリップと鹿に気をつけながら釣り場到着(゜Д゜)
あれ?風ないじゃん☆全然大丈夫でしょ☆と安心しながらのんびりタックルを準備。
5g無限ヘッドにエコギア グラスミノーM チカチカ室蘭をセット
よ~し一投目~とキャストする直前で…
いきなりの強風(゜Д゜)
しかも向かい風…
マジかよ!なにこのタイミング。。
よし、いいだろう。これくらいのハンデで満足か?自然よ(・ω・)強風でも関係ねぇ~絶対釣ってやる☆
負けず嫌いモード突入笑
とりあえず風をかわしながら、少し弱まったタイミングでキャスト
思いのほか流されない。ボトムもとれる
スイミングで攻めます
ゴン!
お!きた!

小さいけど、とりあえず1匹!
風の弱まるタイミングを待って、再びキャスト(^^)
…
ゴゴン!!
おぉ!連チャン!

サイズアップ!どうだ~見たか~これくらいのハンデたいしたことないわ~( *`ω´)とひとりニヤニヤしながら優越感にひたる笑
そしてここから入れ食いモードに☆

小さく見えますが、これで25cmくらい☆これくらいのが連発(゜Д゜)チカ室もボロボロですが、関係なく釣れる!
いや~楽しいな~とノリノリでキャスト(^^)
足元近くまで来たところで
ズン!
ん!?重い!!
ファイトを楽しむために緩めていたドラグが結構鳴ってる( ゜д゜)
ぶち抜けるか?抜くしかないか!!
おりゃ~( *`ω´)

ちょっと前にメジャーを紛失した為、その場でサイズを確認出来なかったことが心残りですが、後から測ってみると34cmでした(^^)
久々に釣ったな~30オーバー( ゜д゜)楽しい楽しい☆
と、ここで携帯がおかしくなる…
勝手に電源が落ちる。。つけてもすぐ消えるし、充電があるのに充電しろってマークが出る(._.)
…ちょっと怖いんですけど( ゜д゜)笑
いいサイズも出たし、20匹程釣って若干満足していたのでそそくさと退散笑
車に戻るとなぜか携帯が復活☆なんだよそれ( *`ω´)
とりあえずニシン釣れてるか見に行くか~と移動(^^)
いや~すごい発電機の量!かなり人いますね~(*^_^*)
釣果は…
う~んなんとも微妙…釣れてはいるけどサイズが…って感じ?隣は釣れてるけどその隣は全く釣れてないし(゜Д゜)
発電機もないし、今日はいいや~と増毛に移動(*^_^*)
増毛港船着場に到着(^^)
ここは小汚いワームが効くんだよな~とワームケースをみると…
小汚い魚ない!笑
買わないとな~しっかりチェックしなければ。。
とりあえずロックンベイト緑をセットし、打ちます☆
留萌は強風でしたが、ここはほぼ無風☆釣りやすい釣りやすい(・ω・)
リフト&フォールでアブでも掛からないかな~と無駄にステイさせたりしながら誘っていると
ゴン!
おお~きたきた~

小さいけど、いい引きするね~☆
ここでもバイトが頻繁(^^)
しかしサイズが…笑


こんなんばっかり(゜Д゜)
ここで風が強くなり、もう抵抗する力が残されておらず終了となりました☆
近々また行きたいな~☆
↓↓ぽちっとお願い致します。
にほんブログ村
気温も下がり、もうそろそろロックもいい時期なんじゃないかと( *`ω´)
たまたま土日と仕事が休みだったので、行きたいな~と
それで留萌の天気を確認してみると…
雪&風速8m( ゜д゜)
…
うん…いこう笑
風なんて関係ねぇ~魚がいれば釣れるんだ~と半ばヤケクソで単独留萌に出発(^^)
スリップと鹿に気をつけながら釣り場到着(゜Д゜)
あれ?風ないじゃん☆全然大丈夫でしょ☆と安心しながらのんびりタックルを準備。
5g無限ヘッドにエコギア グラスミノーM チカチカ室蘭をセット
よ~し一投目~とキャストする直前で…
いきなりの強風(゜Д゜)
しかも向かい風…
マジかよ!なにこのタイミング。。
よし、いいだろう。これくらいのハンデで満足か?自然よ(・ω・)強風でも関係ねぇ~絶対釣ってやる☆
負けず嫌いモード突入笑
とりあえず風をかわしながら、少し弱まったタイミングでキャスト
思いのほか流されない。ボトムもとれる
スイミングで攻めます
ゴン!
お!きた!

小さいけど、とりあえず1匹!
風の弱まるタイミングを待って、再びキャスト(^^)
…
ゴゴン!!
おぉ!連チャン!

サイズアップ!どうだ~見たか~これくらいのハンデたいしたことないわ~( *`ω´)とひとりニヤニヤしながら優越感にひたる笑
そしてここから入れ食いモードに☆

小さく見えますが、これで25cmくらい☆これくらいのが連発(゜Д゜)チカ室もボロボロですが、関係なく釣れる!
いや~楽しいな~とノリノリでキャスト(^^)
足元近くまで来たところで
ズン!
ん!?重い!!
ファイトを楽しむために緩めていたドラグが結構鳴ってる( ゜д゜)
ぶち抜けるか?抜くしかないか!!
おりゃ~( *`ω´)

ちょっと前にメジャーを紛失した為、その場でサイズを確認出来なかったことが心残りですが、後から測ってみると34cmでした(^^)
久々に釣ったな~30オーバー( ゜д゜)楽しい楽しい☆
と、ここで携帯がおかしくなる…
勝手に電源が落ちる。。つけてもすぐ消えるし、充電があるのに充電しろってマークが出る(._.)
…ちょっと怖いんですけど( ゜д゜)笑
いいサイズも出たし、20匹程釣って若干満足していたのでそそくさと退散笑
車に戻るとなぜか携帯が復活☆なんだよそれ( *`ω´)
とりあえずニシン釣れてるか見に行くか~と移動(^^)
いや~すごい発電機の量!かなり人いますね~(*^_^*)
釣果は…
う~んなんとも微妙…釣れてはいるけどサイズが…って感じ?隣は釣れてるけどその隣は全く釣れてないし(゜Д゜)
発電機もないし、今日はいいや~と増毛に移動(*^_^*)
増毛港船着場に到着(^^)
ここは小汚いワームが効くんだよな~とワームケースをみると…
小汚い魚ない!笑
買わないとな~しっかりチェックしなければ。。
とりあえずロックンベイト緑をセットし、打ちます☆
留萌は強風でしたが、ここはほぼ無風☆釣りやすい釣りやすい(・ω・)
リフト&フォールでアブでも掛からないかな~と無駄にステイさせたりしながら誘っていると
ゴン!
おお~きたきた~

小さいけど、いい引きするね~☆
ここでもバイトが頻繁(^^)
しかしサイズが…笑


こんなんばっかり(゜Д゜)
ここで風が強くなり、もう抵抗する力が残されておらず終了となりました☆
近々また行きたいな~☆
↓↓ぽちっとお願い致します。

自分もこの間釣りにいって留萌でクロゾイ30UP釣れました!嬉しいもんですよね!
最近のニシンはほんとに微妙みたいでちょっと前は群れが来てたらしいんですが今はいなくなってしまったみたいで、群れ待ちの状態らしいです、、、
ご無沙汰しています(^^)ついに待ちに待った時期がきましたね!!今年はご一緒出来たらいいですね!楽しみにしています(*^_^*)