Nature Fishing ~自然を釣る~

Challenge to the possibility~可能性への挑戦~ 私たちは様々な釣りの魅力を伝えるチームです。

鮭釣り準備

2022年08月10日 | 釣り具
どうもJUNです!(^^)!

最近は家族サービスと用事があり

なかなか釣りに行けません(-_-;)

空いてる時間を見計らって

鮭釣り準備をしました。


ブッコミ仕掛けのを作りました。



前回の鬼滅の刃に続き




今回は

こちら


僕のヒーローアカデミア




これでヴィラン(鮭)をやっつけたいと思います(笑)





そしてフグの餌取対策として









何も貼らないものも作ってみました!(^^)!




そして今回はすべて誘導式です。




初めての誘導式




釣れるかな?




あと一カ月で本格シーズン






楽しみだな~



フォロワー数ついに500人突破!!!↓↓




 Nature Fishingのフェイスブックも是非ご覧ください。。


こちら↓↓




よかったら☆いいね!シェア!お願い致します。


※2つありますが1つは古い方です…すみません…


フェイスブック限定の写真や動画も更新しています。

↓↓ぽちっとお願い致します。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自作LEDブルーライト投光器の作り方

2020年11月25日 | 釣り具
どうもJUNです!(^^)!
先日サンマ釣りの時に使用した秘密兵器

自作LEDブルーライト投光器

今回は素人の私が作ったやり方を紹介したいと思います。

いろんなブログやYouTubeを参考にして製作しました。

※あくまでなんの知識もない素人が作っているのでこんなもんなんだ~程度でご覧ください。

さてまずは

ブルーライト投光器

今回はLEDの45Wのものを楽天で購入しました


結構評判がいいみたいですね!(^^)!


そしてバッテリー


軽自動車に使われる一般的なバッテリーです。

私が購入した時より少し安くなってます 苦笑


そのほかの材料は

収納する
コンテナBOX

こちらは家にあったものを使用


その他



コード

バッテリーターミナル(今回使用するバッテリーが40B19LなのでB)

ヒューズホルダー

ヒューズ(5A)

キボシ端子セット

コードのスイッチ

留め具

こちらの商品はコメリやホーマック、自動車用品店で購入できます。




ブックスタンド

滑り止め

突っ張り棒(写真撮り忘れ)

こちらはダイソーやセリア等の100均一で購入できます。


材料がそろったので

製作開始


まずはコンテナBOXに

投光器を付けるための穴を2つあけて

とめます。





次にバッテリー固定する為

滑り止めを敷いて





固定具で

バッテリーを固定します。



ブックスタンドと留め具でしっかりと動かないようにします。





コードを好きな長さに切って


被覆むきとり

バッテリーターミナルに接続します。







バッテリーターミナル側の配線に


ヒューズホルダーを接続し

ヒューズを入れます。


接続部はキボシ端子を使用(念の為スリーブの上にビニールテープを巻いています)



反対側に



スイッチを接続


次に
投光器側のコードも用意し接続します。














コードと投光器のコードを接続します。



※接続部はキボシ端子を使用



あとは突っ張り棒をいれて




完成です。





外でスイッチオン


ジャーン



ざっくりですが



こんな感じで作れました。



初めての製作で時間はかかりましたが

器用な人は結構簡単に作れると思います。


材料もそんなに高くないので

作ってみたいと思う方は

やってみてはいかがでしょうか?


今回は以上です。


磯、港、防波堤ではライフジャケットを着用しよう。













フォロワー数ついに400人突破!!!↓↓




 Nature Fishingのフェイスブックも是非ご覧ください。。


こちら↓↓




よかったら☆いいね!シェア!お願い致します。


※2つありますが1つは古い方です…すみません…


フェイスブック限定の写真や動画も更新しています。

↓↓ぽちっとお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見える!見える!これでアニサキスを退治しよう。

2020年09月28日 | 釣り具
どうもJUNです!(^^)!

みなさん鮭釣りが最盛期ですね!(^^)!

さて

あるアイテムを使うとアニサキスを簡単に見つけることが

できるという事を

Instagramのフォロワーさんから教えて頂いたので

真似してみた。






そのアイテムとは


こちら





ブラックライト



です!(^^)!





今回は鮭で実験しましたよ!(^^)!



どれだけ見えるか比較です。


使用前

真ん中あたりにうっすら見えますね




照明を消して


ブラックライトを当ててみると




完璧に見える!!


凄すぎ!(^^)!


鮭を捌いた後


私がブラックライトを当てて


娘と除去してみました


J「いるね」


娘「あ!いたこれで15匹目だね」



ってか鮭にアニサキスいすぎ(笑)



ブラックライト使うときの注意点としましては


長時間見てると目に悪そう


あと完璧に食欲を失います(笑)


うん!絶対刺身は無理だ・・・





アマゾンや楽天で沢山安いの売ってますので



みなさんぜひお試しください。




今回は以上です。












フォロワー数ついに400人突破!!!↓↓




 Nature Fishingのフェイスブックも是非ご覧ください。。


こちら↓↓




よかったら☆いいね!シェア!お願い致します。


※2つありますが1つは古い方です…すみません…


フェイスブック限定の写真や動画も更新しています。

↓↓ぽちっとお願い致します。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭釣り準備

2020年09月04日 | 釣り具
お久しぶりですJUNです!(^^)!

今年は天気のタイミングや釣りに行きたい意欲がわかなく

ブログの更新が止まってました・・・すみません(-_-;)

さて9月に入りましたので

いよいよ鮭のシーズンですね!(^^)!

今年はコロナの影響からか自粛要請でている町や

いろいろな問題で釣り場が閉鎖されたポイントがあるみたいなので

私はぶっこみ釣りメインになるかもしれません。

なので

釣りに行ってない期間はぶっこみ仕掛け作ってました。

今年は



このカラーで作りましたよ!(^^)!




釣れるといいな!(^^)!





初戦は5日の夜からの予定です!(^^)!


頑張りたいと思います。


今回は以上です。


磯、港、防波堤ではライフジャケットを着用しよう。
















フォロワー数ついに400人突破!!!↓↓




 Nature Fishingのフェイスブックも是非ご覧ください。。


こちら↓↓




よかったら☆いいね!シェア!お願い致します。


※2つありますが1つは古い方です…すみません…


フェイスブック限定の写真や動画も更新しています。

↓↓ぽちっとお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オキアミ加工 (ホッケ釣り用)

2018年05月11日 | 釣り具
どうもJUNです!(^^)!



前回のホッケ釣行の時



隣で釣っていたお兄さん




なんと



1人で私とHIRO2人分くらいの釣果をあげていた!!!




話を伺うと



付け餌のオキアミを少し工夫しているとのこと




付け餌で販売しているオキアミ




釣り場で使っているうちに



軟らかくなってきて



海面に着水と同時に取れてしまうことがしばしあると思います。




が工夫をすることで



コーティングされて



オキアミが針から取れにくくなるそうです。






そのオキアミを優しいお兄さんは





私達に少しをわけてくれました。





それを使ってみると






釣れる!釣れる!






作り方はネットやユーチューブにも出てるので見てみたらいいとの事





家に帰って早速見てみました!(^^)!



なるほどなるほど




こうやってやるのか




よし作ってみよう!!!!!




ってなわけで




実際に作りましたので






書きたいと思います。








まずは


釣具店で



生のオキアミブロックを購入






水分(ドリップ?)を出すためにザルで解凍します












常温で半日ほど置くと

















次に




次に大好きな100均に行って




材料調達









左から




味の素(グルタミン酸ナトリウム )←この成分が入っていればいいとの事



みりんタイプ(本みりんじゃなくても可)


ハチミツ(砂糖でも可)






これをすべて




ボウルにあけて



混ぜます。


















そこに解凍したオキアミを入れます。


















冷蔵庫に入れて




一晩








取り出すと















お分かりいただけます?







画像を比較するとわかりますが







オキアミからかなりの水分が出ています。







触ってみると












ん~いい感じ(=^・・^=)




ガッチガチに固まるわけではないですが





お兄さんに頂いた奴とほぼ同じくらいの硬さになりました。
















さていつ使おうかな!(^^)!









自分で加工した餌で釣れたら嬉しいな!(^^)!








他にさらにいい加工方法があったら教えてください!(^^)!










今回は以上です。




フォロワー数300人突破!!!↓↓




Nature Fishingのフェイスブックも是非ご覧ください。。



フェイスブックの「友達、スポット等検索」で


「Nature Fishing」で検索し


よかったら☆いいね!シェア!お願い致します。


※2つありますが1つは古い方です…すみません…


フェイスブック限定の写真や動画も更新しています。

↓↓ぽちっとお願い致します。

にほんブログ村























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする