goo blog サービス終了のお知らせ 

Nature Fishing ~自然を釣る~

Challenge to the possibility~可能性への挑戦~ 私たちは様々な釣りの魅力を伝えるチームです。

マメイカ釣行(^^)年に一度のあのポイントへ☆

2024年06月05日 | 留萌
こんにちは^_^HIROです☆








JUNと行った次の日、数釣りが出来た報告を聞いたので、次の週に単独でマメイカ釣りに行ってきたのですが。。





結果は




予報では2mくらいの風速の予報だったのですが、爆風で釣りにならず5杯と残念な結果に。。






これでは終わらないと次の週も懲りずに行ってきました!!






ポイントは年一で行くあの場所






まぁ年に何回か行っても良いんですけどね笑





20時半に釣り場に到着





帰り支度をしていたお兄さんに話を聞いてみると、夕まずめで良い人は50杯ほど釣れたとのこと!これは期待できそう(´∀`)




ポイントまで移動し、21時に釣りを開始






1投目でずっしりとした重みが!!




明らかにマメイカの引きではなく、良型のヤリイカか?!と期待しながら巻いていくと突然引きだす笑





なるほど



こいつね笑





しかしながら28cmくらいの体高のある個体




食べたいのでキープしました(^^)






さてイカですが、初めのうちは何の反応もなく、エギやスッテのカラーを変えながら竿を振っていく





開始15分ほどで









きた☆ここから反応がかなり良くなり、2投に1杯はキャッチできる感じになりました(^^)






ここで会社の先輩も加わり、ライトを中心として私が左、先輩が右側に立ち釣りをしていましたが、しばらくすると左側の反応がパタリとなくなり、先輩ばかり釣れる状態に






何でだろうと観察していると、潮の流れが変わり右側に溜まる状態になっていた様です(`・ω・´)




ここから失速し、明るくなってきたので終了となりました。。




後半は不完全燃焼。。まだまだ数が伸ばせていたかもしれなかったので残念でしたが、



先輩が32杯、私39杯とそれなりには釣れたのでよしとします☆



あと一回いきたい。。笑




Nature Fishingのフェイスブックも是非ご覧ください。


フォロワー数ついに600人突破!!!↓↓

こちら↓↓




よかったら☆いいね!シェア!お願い致します。


※2つありますが1つは古い方です…すみません…


フェイスブック限定の写真や動画も更新しています。

↓↓ぽちっとお願い致します。



最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (パパ)
2024-06-06 06:44:46
ポイントの紹介お願いします
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。