goo blog サービス終了のお知らせ 

Nature Fishing ~自然を釣る~

Challenge to the possibility~可能性への挑戦~ 私たちは様々な釣りの魅力を伝えるチームです。

サクラマスジギングin積丹2025

2025年04月02日 | 積丹
どうもJUNです!(^^)!

繁忙期を終えて

少しまったりモード

それでも週末になると

子供達の行事で自分のことが全くできず

(;・∀・)ふぅ~


4月の末にみんなと行く

サクラマスジギングの為に少しずつ

ジグを増やしたり

必要なものを集めたりする日々を過ごしていました。

そんななかウルフさんから

ウ「今週末空いてる?積丹の船乗れそうだけど」

と連絡が来て

タイミングよく空いていたのでOKしました。

しかし

天気予報を見ると


週末強風高波


これは無理だろうと思っていました


しかし


週末に近づくにつれ

少しずつ天候回復


短時間だけ出航できるとの事で


行ってきたお話です。


3月29日16時ウルフさんの家を出発


メンバーはJUN・ウルフさんコンビ

道中は私の職業柄税金のお話をいろいろ教えたり

くだらないお話をしたりと

あっという間に

中間地点まで到着

買い物をして

ご飯休憩をとり

さらに進む

後半は車内カラオケ大会や怖い話などで盛り上がり

21時過ぎに現地に到着

先にアネロンを飲み

仮眠


3月30日


4時起床

湾内は風はあるが凪状態


お着換えして

準備


4時半に荷物を積み

一緒に乗る釣り人に挨拶して

いざ出航







湾内からでて

すぐ

かなりのうねりが残っている


なんとJUN

5秒で酔う(笑)


しかしみんなに迷惑をかけるわけにいかないので


歌を歌い気を紛らわす







30分ほど走り


ポイントに到着



開始



一投目で



いきなりヒット


これは爆釣か?


銀色に光る魚体


間違いない


こいつは



・・・




・・・



ニシン(笑)




なんで?


みんなニシンを数匹釣って



移動








少し波がおさまってきたが


ときより突風が吹く



ひたすらジグを振り倒す


ウルフさんは流石


コンスタントにサクラを釣り上げる



私はなぜか


ずっとホッケが釣れる(笑)


ホッケは竿頭かもしれない( ;∀;)



船内の釣り人


サクラを釣って私だけ遅れる事


30分




やっと


釣れた!(^^)!


嬉しい


しかし

写真を撮る余裕がない


下を向いたらいっきに吐きそうだ( ;∀;)




その後もコンスタントに


ウルフさんは釣る



私は酔いと闘いながら

遠くを見つめ


耐える


午前9時半


これ以上は厳しいと船長さんが判断


かなりの早上がり


港のほうへ進むにつれて






前が見ないほどの暴風雪




船長さん流石だった





荒波にもまれながら


帰港




釣果は


※2匹ウルフさんがくれたサクラが入ってます。




車に荷物を積むころには


一面雪景色


季節が逆戻りした感じでした




10時過ぎ


帰路




途中色々買い物をして



17時過ぎには


旭川へ


初めて釣ったサクラマス
嬉しい!(^^)!




使用したジグはこちら



初めて船でやったサクラマスジギング


色々と勉強になりました。


次回はもう少し数が釣りたいなと思います。


ウルフさん色々ありがとう


めちゃくちゃ酔ったけど楽しかった。



今回は以上です。

JUNのインスタはコチラ 釣果が速報で見れます是非フォローお願い致します。




磯、港、防波堤ではライフジャケットしましょう!(^^)!



Nature Fishingのフェイスブックも是非ご覧ください。


フォロワー数ついに600人突破!!!↓↓

こちら↓↓




よかったら☆いいね!シェア!お願い致します。


※2つありますが1つは古い方です…すみません…


フェイスブック限定の写真や動画も更新しています。

↓↓ぽちっとお願い致します。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。