goo blog サービス終了のお知らせ 

Una bella macchina

2台のイタリアンGTの出来事。それからファミリーの面白日記も書いていきます。

帰ってきました。AlfaGT

2007年05月16日 23時43分46秒 | ALFA GT
 今日、AlfaGTが車検から帰ってきました。24ヶ月定期点検、それ以外に掛かった内容はリア左バックランプ水漏れによる交換、リアブレーキパッド残量3mm以下の為交換、セレスピードのUpパドルシフト不良による交換、右ヘッドライト光軸調整不良による交換、エンジンオイル・エレメント交換などである。それにしてもヘッドライトの光軸なんて壊れるかな・・。(あまり弄らないし・・)いずれにしても使い方には直接起因するものでもないし、保障期間内なのでクレーム交換にしてもらう。あとはこのJTSというエンジンは、カーボンが溜まり易く、且つエンジンオイルの減りと汚れ具合は3200GTより頻度が高いので、厄介である。

行って来ました。CORNES Festival 2007へ(5)

2007年05月15日 00時42分06秒 | MASERATI 3200GT
 今年のサプライズは実はこいつだった・・・。BugattiVeyron登場。周りは突然のモンスターの出現に黒山の人だかり。コックピットのメーターを見るとな、な、な、な、な、なんと時速420Km・・まで刻まれている。凄すぎる。馬力は確か1000馬力、このクルマは日本の何処で走るの??

行って来ました。CORNES Festival 2007へ(4)

2007年05月15日 00時32分19秒 | MASERATI 3200GT
 3200GT・・、第一回目はRYUの含めて3台ぐらいだったと思います。当時はやはりBiturbo時代の影が大きく、Ghibli・Shamal・222/4Vあたりが参加台数が一番多かったのですが、
いまやGranSport・Coupeが主流に・・。逆に3200GTも少なくなりました。

行って来ました。CORNES Festival 2007へ(3)

2007年05月15日 00時14分03秒 | MASERATI 3200GT
実のところ、RYUはCornesDayは皆勤賞なのです。(5回出場)
さすがに5回もやるとCornesもイベントの進行スケジュールや人の流れの裁き方もスムーズなりました。ただ今年はMaseratiはモデルチェンジの時期になりこれといったサプライズが無かったのが少し寂しかった感じです。以前はFerrariF50やMC12やFXXなど黒山の人だかりで、大分盛り上がったのですが・・。それから食事も今年は質素・味気ない感じ・・。以前はもっと豪華でした、何よりドルチェがいっぱいあったのに・・。(それにお酒もあった) 
で、写真はピットビル3Fから箱根・足柄方面を全景に、1,000万円超のFerrari&Maseratiがごろごろと並んであります。そういえば9月のF1はこの写真の写る御殿場・箱根・山梨県境あたりは全くクルマでの移動ができなくなる空前絶後の交通規制になりそうですね・・。

行って来ました。CORNES Festival 2007へ(2)

2007年05月13日 21時26分41秒 | MASERATI 3200GT
今年は、いろいろと忙しく、参加申し込みを土壇場でしました。取りあえずオーナー参加で申し込みしたところ、後日アクテブ走行のキャンセルがあったと連絡を受け、出ることにしました。MCJのブースも手伝わなくてはならなかったので、イベントプログラムは殆ど見れず・・。まぁそれでも久しぶりにあった知人などと談笑しながら、しばし旧交を温める心地よいひと時を。

行って来ました。CORNES Festival 2007へ

2007年05月13日 21時16分59秒 | MASERATI 3200GT
 CORNES Festival 2007に行って来ました。天気予報は晴れ時々曇り。予想に反して雨は降らなかったですね。それにしてもコンコルソは去年・今年と天候に恵まれませんな~。
で、今日の東名も相変わらずスーパーカーのオンパレード、海老名SAはNSX・Porshe・Harley・VWBeetle。そして、Ferrari&Maserati・・。先週から交通安全週間ですから、御殿場までは、覆面パトカーがいないかを動体視力を駆使して、その上、遅いクルマを縫うように安全走行。FujiSpeedWayには海老名から45分で到着。西ゲートを潜ったところで、しばし撮影。

早くも車検・・。

2007年05月08日 11時40分00秒 | ALFA GT
 昨日は、AlfaGTの車検に出してきました。いろいろ故障・不具合はありますが、日常酷使している事を思うと良く働いてくれていると思う。出来上がりは来週半ば。最近5万キロを超えてからエンジンが軽くなりました。しかしセレがちょっと不安材料なので保証期間は有償で延長してもらうことに・・。

今日は一日雨

2007年05月06日 21時21分46秒 | ALFA GT
 連休最後の今日は一日雨降りだった。今日はMyHomeに来客もあったりであったので、一日自宅でのんびりしてしまった。いずれにしても3Week連続のイベントミーティング攻め(静岡ツーリング→CLM2007→フミア氏と会う)の上、本業も夜遅くまで続いたので、結局4月はじめからからまともに休んだのは、一昨日と今日ぐらいだった・・。 で、今日は綺麗な表紙に釣られて購入したSoloAlfa・セイを読んでAlfaの伝統のV6について今も昔も変わらぬ官能的なエンジンに感心したのです。一度で良いからV6のAlfaを所有したいものである。そのAlfaRomeoの年に1度の大イベントが来週の12~13日に開催されるが何とCornesDayとバッティング。結局RYUは当たり前だがCornesDayに行くことにした。MCJとしてブースを設けてあるので、そちらの準備とMCJのPRと入会の勧めなどである。今まではエンジョイする立場であったが、今度は楽しみを皆様にご提供を。乞うご期待。
追伸:でも一度はAlfaRomeoDayって行ってみたいんですよね~。

3200GTに乗ってフミア氏に会いに行く!!(3)

2007年05月03日 19時58分19秒 | MASERATI 3200GT
フミアさんにサインいただいたおかげでSpecailな3200GTになりました。RYUの3200GTの内装色はご覧のとおりBlueなので、サインペンのカラーをどうしようかと迷ったのですが、BlackではBlueとのコンビネーションが良くないと思い、油性のSilverで書いてもらいました。正解!!