2月25日 木曜日
今朝 3時に目が覚めました
カーテンの隙間が明るく ?? と外を見ました
丁度 横になっている状態で見上げた空に 満月には少し足りないけれど
丸く明るいお月さまが 北西の空に燦然と輝いていました
なんて至福の時 !!
お月さまを一人じめ・・・の気持ちでした
葉っぱを落とした柿の木の上に 見守ってくれているかのように
そして 昔むかし 父の背に負ぶわれて見た月を思い出していました
「お月さまが どこまでもついてくるよ」
どんな状況で見た月なのかは思い出さないのですが
父に負ぶわれていたこと 父とした会話の一言だけが 記憶の引き出しから出てきました
今朝は冷えました
そのままエアコンをつけて 眠れないまま読書タイムに
気がつけば6時を回り そろそろストレッチをして起きる時間になってしまいました
外はそろそろ 明るくなってきました
おかげで 今日は朝から何となく眠いのです
庭仕事は寒いし・・・
洗濯物を干すと早々と部屋に籠り テレビを観ながらゴソゴソタイム
ご近所さんが立ち寄ってくれて しばしおしゃべり
次の訪問者は 久しぶりにご近所猫の「さくらちゃん」 ご機嫌伺に寄ってくれました
結局 何をすることもなく お昼になってしまいました
午後はお買い物に出かけないと・・・
晩ごはんは 何にしようかな
踏んでも踏んでも消えない月のかげ
女の子が父親におんぶをおねだり
......
月明かりだけの夜道でした
時々 ふっと思い出した時 嬉しいですね
もう 父の声も 母の声も思い出せません
せめて 情景だけでも思い出せるといいなと思います