goo blog サービス終了のお知らせ 

日々くさぐさヨキリサ

毎日のいろいろな出来事、思うこと、思い出されること・・・少しずつ綴ってみます

ナツ物語 25

2010-02-18 | 
 キョーちゃん危機一髪 !! 

天国特派員のナツです。
いつものようにお家の上を飛んでいたらね・・・

お母さんがキョーちゃんと一緒に、お庭の草取りをしてたの
私も、お母さんの側に降りて、いつものようにゴロンゴロンして遊んでたのね

お母さんに 「なでなでして!!」って言ってみるんだけど
残念!! お母さんにもキョーちゃんにも
私は見えないし、お話しても聞こえないんだ

その時、ご近所猫のさくらちゃんが・・・

わたし、「ニャァ~~ニャァ~~・・・さくらちゃんがきてるヨ・・・危ないよ~~!!」
って叫んだのよ  ~~でも聞こえない~~

さくらちゃんがダッシュ!! 

・・・ナ・ン・ト  
    キョーちゃんが飛んだ

それも、塀を越えてお隣の庭へ・・・
それを見て、さくらちゃん またもやダッシュ!!

お母さんもダッシュ!!
腰が痛い、膝が痛いなんて言ってたのに・・・ウソみたいに

「さくらちゃん!! 駄目!!~~」
いつもは優しく話しかけるお母さんの、厳しい声に
なんと、さくらちゃんの勢いが止まって・・・ビックリ

お母さんはお隣の庭へ救出に・・・

ホッ・・・
どうにか、危機一髪でした

私は相変わらず臆病なもんで・・・叫んだ後は、凍り付いてて・・・トホホホ







ナツ物語 24

2010-02-16 | 


はじめまして!!
キボーシインコの キョーです

クルトくん、トラちゃん、ナッちゃん・・・
みんな、遠くへ逝ってしまって

この家の家族もお父さんとお母さんと僕だけになり・・・
すっかり、淋しくなってしまったんだ

だから、僕が頑張って賑やかに騒いでるんだけど
凶暴のキョーちゃんって言われることもあるんだ
失礼だと思わない??

僕が、あちこちさ迷って、もう飛ぶことも難しくなって
やっと、ここん家の木に降りたのは、27年も前のこと

僕のいた家を、あちこち尋ねてくれたようだけど
わからなくって、ここのうちの家族になったというわけ

おしゃべりしたくなったら、このブログにお邪魔しま~~す
ヨ・ロ・シ・ク






ナツ物語 23

2010-02-06 | 
ご無沙汰しました
去年の7月以来なんですね。

あまりのご無沙汰だったので、初めての方にご挨拶です。
私、ちっちゃい時に捨てられて
ここのお家のおねぇちゃんに助けてもらった、キジトラの猫なんです。

私のほかに、同じキジトラのトラ兄ちゃんと
とてもきれいな薄茶色の毛並みが自慢の、犬のクルト兄ちゃん
皆、おねぇちゃんに助けてもらって、ここの家の子供になったんだ。

長いご無沙汰の間に、私たちは大変な経験をしました。
私たちは、空を自由に飛べるようになりました。
トラ兄ちゃんも、クルト兄ちゃんも一緒です。

この広い空を、飛びまわっているんです。
時々、お母さんが呼んでくれているような気がして
大急ぎで、懐かしいお家の見える所まで帰ってきます。

でも、お母さんに抱っこしてはもらえないんです
甘えん坊の私としては、淋しいことなんだけど・・・

トラ兄ちゃんは、猫エイズっていう病気でとても苦しかったみたいで
可愛そうだった。
でも、今は楽になって一緒にお空で遊んでくれるの

クルト兄ちゃんは、19歳で老衰ですって!!
そして、私は17歳で、やっぱり老衰だったんですって

老衰なんて嫌な言葉よね
お母さんは「てんじゅをまっとうしたのよ」って言ってたけど・・・

わたしね、何だか、体中がしんどくって動けなくて、心細かったんだけど
お母さんが、ずっと抱っこしてくれていて、ずっとお話をしていてくれて・・・

気が付いたら、私、ふわふわとお空を飛んでいて
とても、気持ち良かったのよ

トラ兄ちゃんと、クルト兄ちゃんが一緒に飛んでいてくれたの。
久しぶりに会えて嬉しかったなぁ~~

ここは、天国っていう所らしいのよ
これからは、お空の上から楽しいお話がおくれるとイイナって思っています

では、また・・・





ナツ物語 22

2009-07-11 | 
この間は、お母さんが夜になってもお家に帰ってこなかったの。
私、とても淋しくって・・・

今度はそういうことがないように、お母さんのそばを離れないことに決めたの。
今までは、私、爆睡タイプで、ぐっすり寝てしまうと身体を動かされても寝てたのよ

ところが、あれから、お母さんがトイレに起きると私も目が覚めるようになったの
これって、すごいことだと思わない??
私自身がビックリしているの

私たち二階に寝てるのね。トイレに行くには階段を下りて行かなくっちゃ・・
眠いから、行っちゃダメってお母さんの前で身体を投げ出してオネガイってするんだけど・・・

階段も先回りして、一段づつ行っちゃダメをするんだけど・・・ダメなのよ!!

まえね、トイレの中にも付いていったのよ。
そしたら、追い出されちゃって・・心配だからドアをガリガリ引っかいてたら
怒られちゃった

でもね、またお布団に帰る時には、「困ったチャンだね」って良いながら、いつもだっこしてくれるの。
それが、気持ち良くって、嬉しくって・・・ずーっと抱っこしていてくれたらいいのに~~と思っちゃう


ナツ物語 21

2009-07-01 | 
いつも、私のドジな話が多いんだけど・・・ナイショで
今日は クルト兄ちゃんのお話です。

私もそうなんだけど、クルト兄ちゃんも、紙袋が好きなの。
誰かがお座敷に置いてあった、空の紙袋・・・ほら、ぶらさげる紐のついたぶんね。

最初はね、ガサゴソと魅力的な音がしてたの。
それで、私は何だろうな?? と興味深々で見に行ったの

行ってみると、クルト兄ちゃんが大きな頭を袋の中に入れて遊んでるのよ。
私も、一緒に遊ぼ・・って 袋をチョコチョコと引っかいてみたの。

クルト兄ちゃんは、 「誰だ ?」って袋から顔を出そうとしたのね。
そしたら、運悪く手提げの紐の中に、顔を突っ込んじゃったのよ。

それからが大変・・・。
紐が首にすっぽり入っちゃって、抜けなくなったのよ

お兄ちゃんは、パニックよ !!
袋を外そうとして、ドタバタ・・ドタバタ・・ 「キュイ~~ン、グゥー~~」

お姉ちゃんがビックリして助けに来てくれて・・・大笑い。
でも、クルト兄ちゃんは死に物狂いで大暴れ。

私は、怖くなってお部屋の隅で小さくなって見てたの・・・ 私のせいじゃないもん・・・
お姉ちゃんは、はさみを持ってきて紐を切って、クルト兄ちゃんを救出 !!

クルト兄ちゃんは、命の恩人のお姉ちゃんの顔を、なめ回してお礼をして一件落着。
私、ひそかに思ったのよ。
ドジなのは、私だけじゃないもん・・・って。



ナツ物語 20

2009-06-18 | 
お久しぶり・・・です

この間の朝ね、お母さんが 「なっちゃん、お出かけしてくるから、お利口さんでお留守番しててね」って・・・  行っちゃった・・・

それでね、晩になっても帰ってこないの。
で、私は「お母さんの用意してくれるご飯でなきゃイヤ!!」 ってお父さんに言ったの

お父さんたら、「じゃ、勝手にしなさい」って知らん顔なの
だいたい、お父さんは、いつも私に冷たいのヨ!!

トラ兄ちゃんには 「お利口さんだね~~、かっこいいよ!!」って・・・
フン、男同士で遊んでなさい・・腹立つ~~~

私は、そのうちお母さんが帰ってきて、優しくなでてくれて・・・と、思っていたから、お腹が空いても頑張っていたの 

でも、お母さんは次の日の夕方まで帰ってこなかったのヨ!!
私、お母さんがどこかに隠れん坊しているんじゃないかと思って、探し回っていたのに・・

なのに・・・
「ただいま!!」ってお母さんの声が聞こえたら、クルト兄ちゃんが飛びついていって、お母さんをなめ回して、お腹出しちゃってゴロゴロ・・・ もう、大変

私、お母さんがすぐそばに来てくれて優しくしてくれると思っていたのに・・
トラ兄ちゃんは、模範生みたいに、お座りをして見てるだけ。
時々お母さんの足元をグルグル回って、お帰りなさいって言ってるの。

淋しかったのにィ・・・  お腹空いてるのにィ・・・
「もう、知らない !!」

私、お二階に駆け上がって押入れのなかに入ってむくれてたの。
しばらくしたら、お母さんの声が上がってきて・・・

すねてる私を、抱っこしてくれて
一生懸命、淋しかったって報告したら、お母さんも「なっちゃんに会えなくて淋しかった」って・・・

抱っこしてお二階から降ろしてくれて、ご飯をくれたの。
私、夢中で食べたてたんだけど、お母さんが、またどこかに行っちゃったら大変なので、時々、顔をあげて確かめながら食べてたの。

お母さんは、ちゃんと私のそばに座ってなでてくれながら、
「大丈夫よ、どこにも行かないから・・」って

お腹がいっぱいになって、安心したら・・猛烈に眠くなって

気がついたら、お母さんのお布団の上で寝てたの
やっと、幸せがやってきた!! って思ったのよ

それにしても、クルト兄ちゃんって甘えるのが上手 !!
トラ兄ちゃんは、お父さんが言うように、本当に ~~ かっこいい ~~!!

私も、見習わなくちゃネ ・・・ でも、 無理な気が ~~~ ・・・ する??

ナツ物語 19

2009-05-28 | 
突然で申し訳ないけど・・・
私のオシッコってひどく臭うんだって?!!

お母さんが言うには、冬なんか、お部屋を閉め切ったままだったりすると・・・
大変なんだって

あちこちのホームセンターやペットショップなんかで、いろいろ買って使ってみたんだけど駄目なんだって。

でも、猫砂のとってもいいのが見つかって、お部屋が臭わなくなったんだって。
それって、犬並みに鼻がきくって言われているお母さんには、とても嬉しいことみたいね。   

通販なんだけど・・・ 「〇〇生活」の猫砂で「cats oko」っていうんだって。
ドイツ製でちょっと高いかもしれないけど、全部換えなくてもいいので助かるって。

臭いがしないし、燃えるごみで出せるし・・・だって。

わたし、時々失敗してトイレからはみ出して、やっちゃうことがあるのね。
今までは、しばらくしないとばれなかったのに、最近はすぐばれちゃうの。

お部屋が臭ったらトイレ以外の所にしちゃったって事でしょ

「なっちゃん、またお外にしちゃったでしょう??」
これからは、おトイレタイムの時お尻が外に出てないか・・慎重にしなくっちゃネ。

「猫砂で困ってる方、是非一度お試し下さい」って
これ、お母さんからのメッセージです。


ナツ物語 18

2009-05-27 | 
             トラ兄ちゃんと私。
             よく似てるでしょう?
       お隣のおじさんは、私たちの区別がつかないらしくて
    いつも、「トラちゃんかな?・・・ナッちゃんかな?」って聞くのよ!!

    

この間ね、トラ兄ちゃんがスズメさんを捕まえてきて、しばらく遊んでたんだけど、動かなくなっちゃったみたいで
「なつ、あげるから遊んでごらん」って、私に置いてってくれたの。

恐る恐る近寄って、お手々でチョコッと触ってみたけど、やっぱりぜんぜん動かないの。
私って、今まで獲物を捕まえられないで、ちょっと肩身が狭かったもんで・・・

猫知恵を働かせてみたの。 

スズメさんをそっとお口にくわえて、お母さんとお姉ちゃんの所に持って行って見せたの。
「ナッちゃん、すごいね。捕まえられたね!!」って誉めてくれたんだけど・・・

お母さんとお姉ちゃんには、バレバレだったみたい。
いい考えだと思ったんだけど・・・

ナツ物語 17

2009-05-24 | 


クルト兄ちゃん、トラ兄ちゃん、わたし 仲良くお昼寝タイム
       真ん中がトラちゃんです。

この時の皆のポーズは、まずまずお行儀良く決まってますね

これから、熟睡するとどうなるでしょうか?
みんな、お見せできないかっこうになります。

私なんて、気持ちが良くなると、だんだん手も足も伸びてきて・・・
お腹を出してバンザ~~イ

仰向けになってると、明かりがまぶしいことがあるので
その時は決めのポーズ・・・お手々を目の上でバッテンして寝るのよ。

お兄ちゃん、「女の子なんだから恥ずかしいだろ??」って言ってくれるけど
わたし、ちいっとも、はずかしくないも~~ん

クルト兄ちゃんは、横向きになって手も足も伸ばしてリラックスです
時々、夢をみることがあるみたいで、寝ている時に手や足がピクピク動いたり
「キュイ~~ン、キュイ~~ン」って、ないたりするみたい。

ところで、夢って??  わたし夢って見たことないようなんだけど???
お母さんは、「クルト、赤ちゃんにかえって甘えてるみたいよ」とか
「お鼻にしわがよってる・・・何か怒ってるね」 とか教えてくれるけど、ホントかな??

トラ兄ちゃんは、一番お行儀が良くてまん丸になって寝ます。
これって、悪いやつが来たとき、すぐに戦えるようにしてるんだって!! 
お兄ちゃん、本当に強いんだよ。

その証拠に、よそのネコちゃんとケンカしても
お顔に怪我をするけど、お尻にはしないんだって!!
 
わたしは、大急ぎで逃げるから怪我するのはお尻ばっかり・・・
お兄ちゃんたちがいてくれるので、助かってる!!


ナツ物語 16

2009-05-14 | 
         


クルト兄ちゃん、みどりちゃんと仲良くお食事タイムです
みどりちゃんの登場ははじめてかな?

みどりちゃんは〈 小桜インコ 〉です。
足がゲージにはさまって骨折して、不自由です。

でも、元気!!
止まり木から、落っこちそうになっても頑張ってる!!

クルト兄ちゃんのお食事は、ササミを茹でてさいたのが主食です。
みんな、私が贅沢だって言うけど、お兄ちゃんの方が贅沢だとおもうけどナ・・・

お兄ちゃん、生きるか死ぬかって大病をして
ヨコハタ先生の所に入院して、点滴だけで生きていたんですって!!

食欲がなくて、何をもらっても食べようとしなかったんだけど
ヨコハタ先生が、茹でたてのささみの香りで食欲がもどるかも・・・って

それで、お母さんとお姉ちゃんは、ささみを茹でて冷めないように
大急ぎでクルトに持って行って、お顔のところで器のふたを開けたの

そしたら、グッタリしていたお兄ちゃんが、頭を持ち上げてお鼻を
ヒクヒクさせて食べようとしたんですって。

それで、食欲が戻って、ご飯が食べられるようになって
元気になれたんだって

それ以来、クルト兄ちゃんのご飯はささみ !!  イイナァ

みどりちゃんは、時々・・・どうぶつせいのたんぱくしつ・・・とかが
食べたくなるんですって。

それで、時々、みどりちゃんがお相伴するみたい。

仲良くとは書いたけど、
本当はね、クルト兄ちゃんの眉間にはしわがよってるのよ。

でも、お兄ちゃんは優しいから追っ払ったりはしないの。
だって、みどりちゃんが食べるのってほんの少しだもんね。