日々くさぐさヨキリサ

毎日のいろいろな出来事、思うこと、思い出されること・・・少しずつ綴ってみます

目の前を キジの雌雄が・・・

2013-07-31 | 日記
7月31日 水曜日

今日も 次第に暑さが増してきた昼過ぎ
外から聞きなれない 鳥の鳴き声です

最初は 鳥の鳴き声とは思わず
主人に「今の音 何?」
と 聞いたんです

主人は 最初の鳴き声に気付いておらず
ドアを開けて 外の音に注意です

「ケーン ケン」「ケーン ケン」
という~音~に 
「キジの鳴き声じゃがぁ~~」

とたんに 私にも
鳥の鳴き声という認識

すぐに 裏口から飛び出すと
足音を忍ばせて 一段低い畑地の中を探しました

なんと 草むらの中から
青緑のきれいなキジの雄が
続いて 茶褐色の雌のキジが仲良く出てきました

目の下を 悠々と
キジの番が 歩いて行きます

そして また草むらの中へ姿を消しました

草刈りの 出来ていないのが
功を奏して 貴重な光景を見ることができました

あわてて飛び出したので
カメラを 忘れて飛び出し残念でした

ネットの画像を お借りしましたが
この画像と同じように 
キジの番は 仲良く草むらへ入っていきました

        

7月最後の日に
ラッキーな出来事でした



 
 

スイカ全滅!!

2013-07-30 | 日記
7月30日 火曜日

わが家の畑で育っていたスイカは
ある朝 突然しおれ~枯れてしまいました

どうやら
スイカの根の間を 「土竜(モグラ)」が
通ったようです

それを知ったご近所さんが
次々に 大きなスイカを下さいます

おかげで
スイカ大好きの私は堪能しています

孫たちは
お盆にならないと来ませんし
主人は 私ほどはいただきません

暑い 暑~~い・・・も
冷えたスイカは 体の中から冷やしてくれるので
一気に 涼しくなります

今朝 いただいたスイカです
立派でしょう!!

        

ご近所さんに感謝です

セミの初鳴き

2013-07-29 | 日記
7月29日 月曜日

今朝の新聞で

   岡山のアブラゼミ 初鳴き”全国最速”
   6月28日 気象台観測
   平年より13日早く
   高温影響か・・・

私が 初鳴きを認識したのは11日でした

2週間近くものズレですが
我が家の周りの環境が 
セミの羽化を 遅らせたのか
平年どおりの時期に 初鳴きだったようです

それにしても
   ヒートアイランド現象などにより
   今後 さらに早まるだろう・・・
という結びに 不安を感じます

今年 我が家の周りでは
トンボ 蝶 バッタ カマキリ・・などが
異常な数でした

反対に
「クマゼミ」は もともと少ないのですが
今年は 数匹が鳴いている・・・
という感触です

日本の美しい四季が
失われることがないように祈るのみです

そこのけ そこのけ・・・

2013-07-25 | 日記
7月25日 木曜日

今朝は 「シャンシャンシャン~~」と
クマゼミの声が 響き渡りました

「ミ~~ン ミ~~ン」「ジー ジリジリジー」
ミンミンゼミもアブラゼミも
クマゼミにはかないません

クマゼミの賑やかな声に
割り込まれてしまいました

~そこのけそこのけ~ とばかり
おらが天下です

でも お昼頃からパッタリと鳴き声は止みます
やっと ミンミンゼミとアブラゼミの声が
復活です

少~~し暗くなったと思ったら
3時過ぎ 夕立ともいえない程度の
雨が かすめていきました

降ったというほどではありませんが
さっと地面をぬらして去りました

その 少しだけのおしめりに
揚羽蝶が草の上で 
しきりに ホバーリングしていました

どうやら
夕立のしずくを 飲んでいるようです

        

        

揚羽蝶も 熱中症にならないように
水分補給をしていたのでしょうか

今日も 日差しの強い1日でした



 


夏 本番・・・ですよね?

2013-07-22 | 日記
7月22日 月曜日

夏本番

アブラゼミに続いて クマゼミの声が
聞こえてきたと思ったら

今日は
「ツクツクホ~~シ ツクツクホ~~シ」

えっ
何か 聞き違えたかなと思いました

間違いありません
ツクツクホーシが もう鳴いていました

数日前
「スズムシ」の鳴き声も 夜の山際から
まるで 「もうすぐ 秋だよ~」って
聞こえてきてビックリしました

だって
これから 夏本番です

庭先では
ツバメのヒナが3羽 昨日やっと巣立ちしました
今年 二組目の巣立ちです

猛暑日続く毎日に
午後になると 巣の中でグッタリしていましたから
無事 巣立つのかしらと
心配していたんです

夏初め ~ 夏終わり
なんだか 教科書どおりではない鳥や虫たち
ダイジョ~~ブ?

毎年 楽しみにしている
パッションフルーツ 今年もできました

        

もうひとつ 南国フルーツ
「宮古島マンゴー」を いただきました

        

箱の中には
マンゴーの 瑞々しい葉っぱが入れられて
赤色と緑 素敵な心遣いです

実は わたし
マンゴーをいただくと 口の周りが
ザラザラと荒れて ちょっぴりアレルギー

でも 誘惑には勝てません

口の周りに 当たらないように
無作法にも お口を大きく開けて
イタダキマ~~ス!





鴨のつぶやき

2013-07-21 | 日記
7月21日 日曜日

        

     今日も暑いわね~~
     でも お腹も空いてきたし
     餌を獲りにきたんだけどねぇ~~

        

     相変わらず 汚い池だこと
     水面がどこだか・・・
     クッションのような この気味悪い藻は
     どうにかならないのかねぇ~~

        

     私はあきらめましたよ
     別のところで 餌探しをしますよ
     あなたたちも一緒に行かないかい?

        

     そうかい やっぱりね
     この池で獲れても 気持ち悪いもんね
     
        

     行こ 行こ
     それにしても きれいな池は
     ないものかね


        


暑さも 気持ちがいい・・・

2013-07-17 | 日記
        7月17日 水曜日

  今朝も お日さまの移動に
  体を合わせながらの 草取り

  気持ちの良い汗をかきました

  梅雨の頃の汗は
  何だか ベタベタした汗ですが
  今の季節は サラッとした汗で
  疲れますが 気持ちが良いんです

  今日は Tシャツ3枚の着替えです

          

  祖父がいた頃

  午前中 畑仕事をして
  帰ってくると 庭にある井戸水の水道で
  体を拭き 着ていたシャツを洗っては
  竿に干しておきます

  井戸水は
  冷たくて 気持ちがいいんです

  夕方になると
  干してあったシャツを着て
  また 畑に出かけます

    野帰りの汗の襦袢を水洗ふ
     我のすがたを亡妻(つま)みるらんか 
 
            

  庭に 置いていた机で
  涼風の通り抜ける中 
  本を読み
  手紙を書き
  短歌を作り・・・

  尊敬する祖父でした

    家も狭に嫁の荷は着き新年の
     わが家の内はにぎはひにけり

    待ち待ちし結婚式も昨日にて
     厨に一人ふえたる朝餉

  私たちの結婚を 
  とても喜んで 詠んでくれました

  可愛がってもらいました

          

 

ニイニイゼミ 初鳴き

2013-07-11 | 日記
7月11日 木曜日

昨日 ニイニイゼミ(ミンミンゼミ)が鳴きました
私の耳には 初鳴きです

        (ネット画像)

優しい鳴き方で
この猛烈な暑さに負けそうです

一時期 少なくなっていて心配しましたが
今年は 無事に生まれてくれたようです

ニイニイゼミの後は
アブラゼミです

        (ネット画像)

アブラゼミが鳴き始めると
一気に夏本番・・と思っていましたが
ニイニイゼミの初鳴きが 猛暑日です

群馬・館林市では 本日『39.5度』と
発表されました

岡山・浅口市では
今 午後6時少し前 33度です

でも 今日はエアコンを入れることなく
過ごせています

カラッとした暑さに 風があります

開けられる所は すべて開けて
風を通り抜けさせます

古民家とまではいきませんが
築80年近くの 日本家屋

風が 通り抜けさえすれば
午後3時ごろまでは大丈夫

でも これから夕ご飯の準備です
我慢はしないことにしていますので
今から エアコンのお世話になって
ご馳走を作りましょう





見事な夏空です

2013-07-08 | 日記
7月8日 月曜日

ずいぶん早く 梅雨が明けました
今朝は スカッと気持ちの良い朝

なんだか 突然
爽やかな朝が訪れました

梅雨独特の 気温はさほどではなくても
湿度の高い もや~~とした暑さは
朝から 疲れた気分になります

今朝は 通り抜ける風が心地良く
「さっ 今朝は草取りしよう!!」

そして 気がつけば3時間近くも・・・

鶯の「谷渡り鳴き」に 聞き入りながら
3時間近く 頑張っていました

鶯は ホーホケキョという鳴き方ではなく
「ジッジッ ジッジッ」と
いかにも警戒している鳴き声の後
声の続く限り 語尾を伸ばして
青空に吸い込まれそうな
きれいな声は 余韻を残して鳴き終ります

昇ってくる お日さまに追いかけられ
場所をずらしながらの 草取りでした

今更 日焼けを気にしても・・・と
思いながらも 日差しは避けて居る
自分に苦笑です

疲れは 午後まで響いていましたが
とても気持ちのいい疲れでした

明日の朝も 
草取り頑張ってみようかな・・

        





雨の一日です

2013-07-03 | 日記
7月3日 水曜日

雨 雨 雨
西日本は 雨だらけの1日でした


でも~~
雨の間を潜り抜けて
買物に ・・
銀行に・・
郵便局に・・
「ただいま95歳のおばさま」に会いに・・
    ~おばさまは お元気です~

でも~~
この雨で
畑は水浸しです

でも~~
植えられたばかりの田んぼの稲は
生き生きとしています

キッチンでは
さつま芋の芽から 元気な葉っぱが伸び伸~び
白い根っこが伸び伸~び

        

        

        

        

はなこころさんの『みみかほう』(クリックどうぞ!)にアップされていた
里芋の芽も育ててみたい

  「ロータス効果」とよばれて
  サトイモが水を吸い上げて 葉に水を蓄えて
  朝になると プルプルと水滴を落とす
  ハス科の植物にみられる自浄化作用
といわれる現象を
私も見てみたい・・・と思って
サトイモを買ってきましたが 芽は今は出ない??

        

「コンパニオン・プランツ」として
畑に植えていた「バジル」の花が咲き始めたので
刈り込んで 流しの上に
触れるたびにいい香りがします

        

        

明日は まだ雨が残るようです
取り掛かって 途中止めになっている
お二階の片付けでもしましょうか・・・