疑問②夏の夜は高断熱の家の中より無断熱の外のほうが涼しいのはなぜ?

夏の天気の良い日は、例え高断熱の家といえども建物内の温度は相当に上昇し、かなり暑くなってしまいます。
そして、日が沈んでからでも建物内の暑さはなかなか和らぎません。
夜間は、外のほうがよっぽど涼しいという現象を引き起こします。
外は高性能断熱材から見れば、無断熱といっても良いでしょう。
無断熱といっても良いであろう外より、高性能断熱材に覆われた家の中のほうがどうして暑いのか。
この疑問が解けないことには、抜本的な建物の暑さ対策を施すことは難しいでしょう。
暑さ対策、寒さ対策に関する資料のご請求、お問合せは
株式会社相互企画 山崎までお気軽にどうぞ
栃木県那須塩原市南郷屋4-16-1
0287-36-3925
yamazaki@sougokikaku.co.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます