3/10(土)多少の寝不足も目覚めは良く、Mくんと税金泥棒Sと3人で朝の散歩からの吉ギューって必勝態勢を作る
よく噛んで食べましょう
ホテルに帰って来てからちょいバタついて多少出発遅れたものの、会場である宮城野体育館へ8時ちょい過ぎに到着
アリーナではライン張りしてる最中だったんでちょうどイイ会場入りでしょう。とりあえずボール打つ準備のため、初めて実戦投入するメガネ&シューズにチェ~ンジしてアリーナでSinとボレーボレーっと
。そんで乱打になんたんですが、なんだか違和感が
。速い球じゃないんだけど、ボールが食い込んでくる感じで、いつもより体の近くでボール当たってる感じ
。まぁ、試行錯誤しながら乱打終了
新しいメガネのせいかもってSinと話してたら、I旦那からアドバイスが
I旦那「新しいメガネだといままでのと遠近感違うんで、慣れてないんだったら今使ってるのの方が間違いなくいいですよ
」
たしかに、そんな気がしてきました
。が…
アジカベ「せば…おにゅーで行きます
」
せっかくのアドバイスを無視させて頂きました
。この大会に向けて買ったアイテム
を、この大会で使わないなんて考えられないし、新品購入時は大会で成績出てる(その時は後衛でしたが全県インドア準優勝
。まぁ2週間くらい練習しましたが…
)んで、普通にやったってどうせ勝負になんないんだからいろいろチャレンジです
。実際、この選択がいろんなドラマを作り出すのだが…
いよいよ第3回東北社会人インドア大会開幕です
(ちなみに第2回は震災で中止なので実際は2回目)。
受付して、開会式に出席しながらプログラムチェック
第1シードM・税金泥棒Sペア、第2シードが、な、なんと、Mr.ORANGE・アジカベペア
。わたしら北秋田から4番目登録なのに何故?Mr.ORANGE曰く「前回大会で自分が決勝トーナメント進出してるからじゃないですか」的な話してましたが、それなら前回優勝したのがM・クロペアなんで、Sin・クロペアがなるハズなのに…
。まっ、ラッキーって事で
。そんでもって中身を良く見たら…メジャーな名前が並んでます
。ウチらの入ったFブロックにはこないだの東北インドアチャンプが
。さらに東北選手権出場者がズラリ
。私のMっ気心に火がつく組合せになってます
。他を見るとM・税金泥棒SのAブロックには2年前の東北選手権チャンプ、Bブロックには前年度まで東北インドアを制した(たしか2連覇)Mr.反則ペア、キム主任・玉ちゃんペアのCブロックにはI旦那・O高ペアの他に2年前の東北選手権準優勝ペア、Dブロックは国体メンバーがいたりとメジャー選手大勢参戦で前回大会以上にレベル上がってます
(でも、前回同様M・クロペアだったら連覇してたと言うだけ番長しておきましょう
)。
各ペアの試合見ていきましょう
まずは女子
要項では12ペアまでの定員でしたが。実際の参加は4ペア
。可愛い可愛・ショコタンペアは第1シードで順調に4-1、4-2と勝ち最終戦へ
相手は見た感じ微妙な雰囲気出てたんで「こりゃ全勝だな」って思ってたら1-4負け
。それでもそのペア負けてると思ってたら、キッチリ全勝だったようで、準優勝って成績でした
。おめでとうございます。でも…、来年は優勝してね
。
見事、準優勝で商品獲得した可愛い可愛・ショコタンペア
続いて男子
まずはAブロックのM・税金泥棒Sペア
ここは正直、1+1=1.5的なペア
どちらも上手いのに組むと弱くなるでNASTC内では有名なペアリング
。初戦を4-1で勝ち勢いに乗りそうだったが、2戦目でつまずく
。相手は東北ではメジャーなペア(たしかキム主任の学生時代の前衛!?)で、ここにファイナル負け
。勝ち上がるには最終戦の2年前の東北選手権チャンプに勝つしかありません
。ですが、ここから力出しました。ゲームはファイナルまでもつれる熱戦で、内容も良かったものの、残念ながら敗戦
。負けたものの、1+1=3くらいの二人とも成長を感じさせられる試合でした。
内容十分もあと一歩のMくん・税金泥棒Sペア
Cブロックのキム主任・玉ちゃんペアも初戦のI旦那・O高ペアに勝つも、残り2戦は悲惨でした。特に2戦目のペアにはキッチリ勝たねば
。明日の団体に不安を残す結果となりました。
当日のペアリングのせいか微妙だったキム主任・玉ちゃんペア
EブロックのSin・クロペアは1ペア棄権(オープン扱い)のため、3ペアリーグに
。ここをキッチリ2勝し決勝トーナメントへ
。しかし、Cブロックでキムペアが2戦目で当たった相手に2で飛ばされる
。強く見えないのに、ジワジワやられた感じで、や~な感じでした
。
秋田県で唯一の決勝トーナメント進出のSin・クロペア
さてFブロックの私ですが、ちょうど時間となりましたので続きは後ほど


。



ホテルに帰って来てからちょいバタついて多少出発遅れたものの、会場である宮城野体育館へ8時ちょい過ぎに到着






I旦那「新しいメガネだといままでのと遠近感違うんで、慣れてないんだったら今使ってるのの方が間違いなくいいですよ

たしかに、そんな気がしてきました

アジカベ「せば…おにゅーで行きます


せっかくのアドバイスを無視させて頂きました





いよいよ第3回東北社会人インドア大会開幕です

受付して、開会式に出席しながらプログラムチェック










各ペアの試合見ていきましょう

まずは女子







続いて男子

まずはAブロックのM・税金泥棒Sペア









Cブロックのキム主任・玉ちゃんペアも初戦のI旦那・O高ペアに勝つも、残り2戦は悲惨でした。特に2戦目のペアにはキッチリ勝たねば



EブロックのSin・クロペアは1ペア棄権(オープン扱い)のため、3ペアリーグに





さてFブロックの私ですが、ちょうど時間となりましたので続きは後ほど



