ソフトテニスクラブをつくろう!

お陰様で発足してからまるっと15年!今年度より日連クラブチーム登録しました。ますます進化するNASTCにご期待下さい!!

オリンピックは1年延期!

2020年03月31日 | Weblog
 昨日、秋田県小学生春季大会の中止の連絡が来ました。想定内でしたが、気持ちとしては残念です。さらに、スポ少からも4/5(日)までの活動自粛要請が来ました。とりあえず、4/6(月)からの学校再開が最重要課題と思いますので、余計な事せずに自粛要請に応えて今週末もお休みにしました。早く再開したい気持ちでいっぱいです。

 新型コロナウイルスの脅威は衰えるどころか、ますます状況悪化の流れになっています。どこまで中止、延期の流れが続くのか予想しづらい感じです。東京オリンピックの1年延期が決まりました。これさえも影響が出て再び延期や中止になる可能性がある現在ですが、年齢制限がある大会については極力中止じゃなく、延期で対応して欲しいと思ってます。小中校の夏の総体は、なんとかさせてあげたい。ほかの大会の兼ね合いのほか、高校生に関しては受験にも影響が出てきますが、それでも総体だけはなんとか出来ないものかなぁって思います。体が動かせない今、偉い人たちの頭脳で知恵を出して未来の若者にチャンスを与えてやって欲しいと思う今日この頃の私でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のピザ、最高っす!

2020年03月30日 | Weblog
 いよいよ新年度が迫ってきました。土日は娘の引っ越しで体を動かしたものの、引っ越し祝いなる外食やピザパーティーで間違いなく太ってしまった週末でした。おいしいモノって、間違いなく太るね。今日明日でなんぼか挽回できないか、頑張ってみようと思います。

 今朝の新聞で今年行われる日韓中スポーツ大会がどうなるのか未定的なニュースが出てました。これって8月末の大会なんですが、国外も関係するとオリンピックと同等扱いになるのかもしれません。せっかくの秋田開催でしたので、メインは平日なものの、どっかのタイミングで見たいなぁと思っていました。東京都が日々感染者が増え続ける中、我慢の日々を過ごしたいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッ〇ンゴ〇ラ〇、説明して欲しいもんです!?

2020年03月27日 | Weblog
 連日、中止や延期の連絡が届いてます。新型コロナウイルス騒動は全然静まる雰囲気もなく、東京都はオリンピックが延期ってなった途端、感染者が突然急増して都道府県別感染率が1位にヤバい状況になってます。K1や花見の映像なんかを見ていたら、日本全体そろそろ気の緩みが出てきた雰囲気ありましたので…。小池知事を筆頭に、その近県の知事からも今週の土日の外出自粛要請が出ました。結果論ですが、1週間前に大阪と兵庫の往来自粛ってのはもしかしたら素晴らしかった事なのかもしれません(特に三連休を対象にしたのは良かったのかも…)。

 昔々、様々な文化や流行は京の都から各地方へとゆっくり伝わっていきました。現在、新型コロナウイルスが東京都で急激に流行ってるって事は、遅れて地方に来ると考えた方がいいと思われます。田舎に住んでるメリットの1つとして、今のうちに近くで流行り始めた時に何をすればいいのか考える時間がある事かもしれません。嫁は試しに作ったマスクが思いのほかイイ感じになった関係でハマりそうな雰囲気です。芸能界やプロ野球界などからも感染者が出て、ますます身近なものになりつつ新型コロナ準備に越したことはないでしょう。

 とりあえず、ジュニアは4月から再開予定ですが、このまま広がれば中止も考えられます。出来る事を信じて、テニスコートの入口にアルコール消毒グッツ準備しておきたいと思います。流行は必ず廃れます。一発屋バリに、ドカンと流行って消えて下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田県中体連主催春季大会、中止に!!

2020年03月26日 | Weblog
 昨日のナイターは5人参加運動不足と花粉症の影響もあって、結構動きが重かったんですが、なんとか最後までやり切れました。来週水曜日は4月1日外で出来る可能性もあるんで、今日段取りしたいと思います。

 同じく昨日、15時半頃に緊急連絡が流れてきました秋田県中体連主催の春季大会を開催中止にするとの連絡でした。ソフトテニスの場合、この感じだと出来るのかなぁって思っていたんですが、中体連の組織からすれば室内スポーツも統括していますので、一律での措置と思われます。残念ですが、致し方ない感じです。その関係で4月中は他校との交流も自粛下さいとの事ですので、練習試合や合同練習は基本的に出来ない形になりました。ウチの団体としては基本的にチーム内練習メインなんで練習面での影響はありませんが、積極的に大会に参加するタイプのため、その辺は厳しい感じがします。また、全県春季大会が5月第3週でしたので、その前に行われる東北中学校春季研修大会の行方も気になるところです。

 当然、GW中に私が企画してた森吉チャレンジ上小阿仁カップもやっていいんだかどうかが問題になります。開催出来なかった場合は強化練習に切り替えて進むしかありませんが、それも今後の新型コロナの広まり具合で練習自体も中止になる可能性だってあります。今後の動向を見守りたいと思います。

 新年度に最終学年になる選手には残念な状況が続いてますが、この後は通常通りに戻りますって吉報が来る事を祈る事しか出来ないのが現状です。現実的に、完全な状態になるにはワクチンが出来る事が最有力ですが、世界では現在ある抗ウイルス薬が新型コロナに対応出来ないかと臨床実験も始まってるようです。それが見つかると一気に解消する可能性があるので、それを期待せずにはいられません。

 奇しくも東日本大震災が起こった3.11にWHOがパンデミックを宣言してから2週間が過ぎ、感染者はますます増え続けている現状の中、WHOが終息宣言を出す条件は「最長潜伏期間の2倍の日数が経っても新規の感染者が発生しない場合」との事新型コロナウイルスの潜伏期間は14日程度とされている事から、世界で約1カ月間新しい感染者が出なければ終息宣言が出ないと言う事になります。ですが、今の感じからすると終息宣言が出るのを待っていたら今年中は何も出来ない可能性だってあります。日本は何故かそれほど流行しないって海外では不思議がられてるみたいなんで、これからも手洗い・うがい等自分で出来る事を行い、皆さんで世界的には終息宣言されなくても勝手に終息宣言したかのような通常の生活が出来る国にしてしまいましょう。総体だけはさせてあげられる様に…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京オリンピック、1年延期へ!

2020年03月25日 | Weblog
 昨日、東京オリンピックが1年程度の延期の方向である事を発表しました。これにより、スポーツ界全体で新たな動きが出ると思われます。多少、大会等の延期や中止もあるでしょうが、主要大会がぶっ飛んだりするような大事にならない事を期待しています

 同じく昨日、教職員の異動が発表になりました。見た事のある名前が結構あって、懐かしい気持ちにもなりました。元ジュニアの名前もあって、東北大会行った時の事を思い出しました。あの時は夜中に山形へ向かって行って、サウナの仮眠室で寝て大会って結構なゲリラ戦してました。その時、彼らは…「隣に怖いお兄さんがいたんで、寝れませんでした」。それ以降、ちゃんとした宿泊施設に泊まる感じにしてます

 新型コロナで暗いニュースが多い中、新たな風が吹くことを期待してます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動再開、徐々にスタート!

2020年03月24日 | Weblog
 秋田県内は昨日から一部地域で部活動が再開されました。少しずつ通常通りの生活へと移行すると思われます。今朝の新聞を見ると、4月6日には県内全地区で活動再開の予定のようです。この辺はその最終日グループですが、それまで何事もない事を期待してます。県連総会の二日前に県内で新型コロナ感染者が出た途端に総会が吹っ飛んだって前例がありますんで…。

 昨日は青森県で初の感染者が出ました。また、オリンピックは延期が濃厚な状況です。まだまだスポーツ界は予断を許さない状況が続くと思われます。まずは自分で出来る事をしっかりと行う事としましょう。ソフトテニスの仲間たちとテニスコートで最高の笑顔で会える日を心待ちにしたいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フネクシ復活祭!

2020年03月21日 | Weblog
 船水雄太&九島一馬がインスタライブを本日20時同時に行ないました。インスタやってないんで観れませんでしたが、雄太くんが速攻でTwitterを更新!プロ宣言しました。さらに新年度から船水・九島ペア復活を宣言しました

 船水・九島ペアはインハイ→インカレ→ゼンシャカと日本一を取りまくってるレジェンドペアです。一馬が雄太くんと別れて増田選手とペアを組んだ頃に飲んだんですが、その時「天皇杯をフネクシで取れてればプレミア感増したんですが…」って言ってました。その後、二人とも活躍はしましたが、どちらも天皇杯には届いてません。再びペアを組むって事は、当然狙うは天皇杯と思います。是非、そこを狙ってゲットして欲しいと思います。今年の全日本選手権は愛知‼︎毎年、神の冠大会やってる日程ですが、主催者権限で日程ずらして愛知行こっかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気があれば何でもできる!

2020年03月20日 | Weblog
 今年度、終わりました昨日の夕方、北秋田市の小中高生に対して、今年度いっぱいの体育施設の使用禁止の連絡が来ました。つまり、ジュニアも今年度お休みです

 ここから大逆転するには安倍総理から「自粛要請、おしまい」の緊急発表を期待したんですが、北秋田同様でした。秋田県教育庁からも同様の通達出ましたので、おとなしくしときたいと思います。

 今は健康を維持することを第一にしたいと思います。現時点では活動再開の目途が立った事に喜びを感じ、再開した時にケガだの病気だのになってますます活動延期にならない事を最優先したいと思います。昨日の専門家会議で爆発的な感染拡大防止のために、以下の3つの条件がそろった場所には徹底的に避けるようにとの発表がありました

①感染が拡大しやすい人混み
②換気の悪い密閉空間
③近い距離で会話する環境

 ソフトテニスの場合、気を配って練習すればどの条件も当てはまらない感じですので、このまま4月からの活動再開が出来ると思われます。それまで、健康第一で、コートで再会出来る事を楽しみにしましょう

p.s.4月からの各種大会要項来てます。練習不足での参加になりそうなんで、今はケガしづらい体作りしましょうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朗報、期待してます!!

2020年03月19日 | Weblog
 昨日のナイターは…3人今、ボールを打ちたくて仕方がない小中高生には申し訳ないくらい、乱打させていただきました。正直、私には厳しいくらいでした

 ところで昨日、中学校から連絡が臨時の校長会が行われ、春休み中の活動は行わない事となった様です。始業式の日から部活再開との見通しだそうです。本日19日を待たずしての結果は残念ですが、決まったんならしょうがありません。心置きなく娘の引っ越しと4月からの鬼メニュー作りに勤しむとしましょう

 各スポーツでは世界的な大会等が軒並み中止や延期の決定大好きなサッカー界ではヨーロッパ選手権と南米選手権が1年延期なほか、日本サッカー連盟の田嶋会長が新型コロナウイルス感染。世界的にはまだまだ自粛の流れを止める事が出来ない状況です。ですが、国内は北海道が非常事態宣言を本日終了首相の本日のコメント如何では21日のジュニアから活動再開の可能性があります。発表を正座して観たいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開のわずかな光が見えてきました!

2020年03月18日 | Weblog
 やる事ないせいかやたら妄想ばかり膨らみ、このままだとソフトテニス界の新たな枠組み作り、更にそこを牛耳りそうになっちゃってるんで、なんとか現実へ戻るように努力している今日この頃です。当然、そうは思っていながらも、万が一考えてる事を実現させられないかって考えた場合、あと私が3人くらい必要になってきます。それでも多少なりともやっちゃるって思った時は、ある程度軌道に乗ったらほかの人へ任せるシステムを構築せねばと思ってます。まぁ、妄想ってタダなんで、楽しいね

 いよいよ19日が迫ってきました。その日は新型コロナウイルスの専門家会議が行われ、その結果を受けて首相がイベント自粛継続の是非を判断する日です。ネットニュースによると、政府は新型コロナウイルスの感染者が現状レベルで今後も推移した場合、感染が広がってる地域を除いて全国的に休校要請を解除する方向で検討に入ったとの事でした。どーしてもオリンピックをやりたいって事を考えれば、もうちょい自粛って流れも考えられまが、大相撲も無観客ですが無事に終わりそうですし(新コロナの疑いの千代丸は別の病気だったそうです)、発生源の中国が国内感染は終息に向かっていると内外にアピールしている事(麻生大臣が「ホントかよ?」って言ったらしいですが、私も同感だったりして…)のほか、北海道で26日ぶりに1日の感染者数が昨日は0って事などから、活動再開への道筋も出来つつあります。ただ、まだまだこのウイルスに関して判明していない部分も多く、専門家会議がどこまで踏み込んだコメントするのか不明です。専門家の中には若い子らは感染して抗体を自ら作れば大丈夫って話をする人も出てきてますが、それをおじいちゃんおばあちゃんに持っていって大変な事になる可能性もあるんではいそうですかとはならない感じもあります。こないだ国会で「老人は歩かない」とかってヤジった人がいましたが、土日の外の雰囲気では散歩してる老人が圧倒的に小中学生より多い気がしますし…

 先日、中学校から練習スケジュールが送られてきましたガッツリ20日から活動再開する方向での計画案です。当然、19日の政府見解でGOなのかSTOPなのかが決まるんですが、準備に越した事はありません。GOが出たら、出来るだけ感染リスクを下げる努力をしながら活動したいと思います。練習メニュー毎に手洗いを行うといいかもしれません(ボールを全部消毒するってのは非現実的かと…)。また、接触や飛沫感染をなるべく避けるために、握手やハイタッチをしない(なんか寂しいね)、乱打等の離れたメニューのみ行う。さらにマスクをして行えば高地トレーニングみたいに心肺機能が高まりそうです。とかなんとか書いてたら、これもなんだか寂しい気持ちになりました。普通に練習したいです。ジュニアも土曜日から再開できればと思います。出入口でのアルコール洗浄等を考えてますが、アルコールも売ってないんだよなぁ。今週中にドラックストア周りしたいと思います。

 とにかく、19日の専門家会議に注目したいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする