ソフトテニスクラブをつくろう!

お陰様で発足してからまるっと15年!今年度より日連クラブチーム登録しました。ますます進化するNASTCにご期待下さい!!

いぎなりも応援してますが…

2018年11月30日 | Weblog
 昨日の珍しく木曜ナイター休み明け&腰痛の中、どんだけ出来るのか探り探りで練習しました。無理はしませんでしたが、ボレーボレーや乱打は特に問題なし。サーブもまずまずでした。後半の試合でもある程度流しながらと思ってたんですが、取れるか取れないかってトコにボールが落ち、気持ち踏ん張ったら…腰イタッ。全快とは言えませんでしたが、とりあえず試合には出れそうです。このまま徐々に体調をしていきたいと思います

 ところで、テニスとは全く関係ありませんが、秋田市に「いきなりステーキ」って店が本日オープンします

【いきなりステーキ秋田東通店HP】

 以前、仙台に行った際にアーケードの中にお店を見つけてテンションが上がりました。名前の通り、ステーキ屋さんなんですが、他と違うのは立ち食いスタイルとグラム売りしてくれるトコ立ち食いスタイルにした事でお客さんの回転率を上げる事と、それに伴いお客さんを多く入れる事が出来る事からリーズナブルにしていると思われる。また、グラムあたりの単価を設定してのグラム売り例えば今回の秋田の開店時のリブロースは6.9円/gって設定なんで、300gだと2,070円、1kgだと6,900円って事になります(税抜き価格)。そんな感じでその日の雰囲気で食べたい量をコントロールして注文できるってのがこの店の特徴です。

 そんな私ですが、実はまだ入ったことがありません。仙台行く時は基本団体行動なんで行けませんでした。この歳になると、小腹がすいたんで…って感じでステーキを食べれるほどフードファイターでもありません。ですが、若い時金銭的理由で食べれなかったステーキを食べたいって欲求がどこかに眠ってるのを感じられずにはいられない私なのでした。以前、ハルヒーに仙台行ったら行こうぜって言ってたんですが、まぁ秋田でも仙台でもいいんで、食欲ある内に行ってみたいと思ってます。どっかで体動かしてからって事にしよっと

p.s.仙台&名前つながりでなんですが、「いぎなり東北産」ってアイドルグループ知ってますか?小さい頃から知ってる娘もいるんで応援してます(生で見た事ないけど)。ハチ公ガールズ同様、なんかしらでお見掛けしたら声援よろしくです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじぃへの道もすぐそこ(T.T)

2018年11月29日 | Weblog
 昨日は通常のナイター日ですが、中止になりました。なんだか市が推進(?)しているバランスボール教室なるものをスポセン貸切って開催したためです。そのため、通常ナイターは…本日へ変更となりました。腰の状態も考えながら、軽めの調整にさせていただきたいと思います

 いろんなトコにいろんな疲れが出てきたんでしょうか?腰だけじゃなく、左のアキレス腱に違和感があったり、体力的な低下があったりしてる感じです。通常と違う1週間を過ごした代償なのかもしれません。ある程度、考えながらトレーニングしなければと思ってます。こないだの整体師の話に繋がりますが、寒暖の差が影響してるのかもしれません。アップとダウンに時間をかけた方がいいのかもって感じです。あと、体力的なトコは練習の合間に走ったりして補う方向です。まぁ、全県インドアまで怪我無く過ごしたいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田市が「すぐそこ」に!?

2018年11月28日 | Weblog
 先週土曜日、近所でバイパスが開通しました。これにより、秋田市へまでの移動時間が5分くらい短縮になります。

 1時間以上かかる道のりで、たった5分と思うかもしれません。ですが、気持ちが違います。この辺の住民には秋田市まで超近くなった感覚と思ってます

 今回、葬祭のお陰で関東方面から多くの親戚が来てくれました。その際、「すぐそこ」の定義の話になりました。都会の人の「すぐそこ」は車で5~10分程度じゃないかとの事田舎の人は違います。ここから大館市、能代市あたりまでは「すぐそこ」の感覚です。秋田県人ならわかるっしょ。時間にしたら30~45分程度、人によっては1時間でも「すぐそこ」って言うでしょう。そのため、ウチらからしたら、いよいよもって秋田市もすぐそこ感覚のトコになるこのバイパス開通です。そんななんで、早速土日は秋田市へ行こうかと思ってます

 皆さんもこの辺通って秋田市方面or鷹巣方面へ行く方はこの道路をご堪能下さい。ただ、直線的かつ勾配の関係でスピード出やすい構造ですので、安全運転に心がけて下さい(正直、開通前から「事故多発注意」って看板設置しとこっかって冗談めいた話も出たほどなんで…)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいまっす!

2018年11月27日 | Weblog
 怒涛の1週間が過ぎ、本日から平常な仕事に戻りました。

 基本的に葬祭全ての進行・運営に関わりましたが、何かと初めての事が多く大変でした。バタバタで何とかこなした感じです。とりあえず今日の中学校の練習に顔出してソフテニ界に舞い戻りたいと思います

 週末は3年生を送る会やヨネックス林田講習会などがあったんですが、残念ながら不参加となりました。他にもジュニアの練習が中止になったりして、申し訳なかった感じです。今週から挽回せねばと思ってます。

 そんな中、初めて整体なるトコに行ってきました実は、腰痛を発症しまして…。基本的に頑丈な体なのか、故障することなく過ごしてきました。腰痛も数年前に多少あったものの、自然治癒で無くなった経験があるため大丈夫かなぁって思ましたが、今回のはなんだか違う感じだったんで、とりあえず専門家の判断を仰ごうと言う事にしました。

 最初にカウンセリングどういった場面やどんな体勢で痛いのかを伝える。その後、いろんな動きをさせられ、骨格の歪みなど無いかを確認。私の場合、前傾した際に痛くなる感じな事から、通常姿勢から前傾になりがちな傾向があると考えられるとの事。また、最近の寒暖の変化により、筋肉が固まりやすくなってる関係なのかその辺への負荷が出ている模様。とりあえず電気を流しての治療を施す。低周波マッサージの巨大バージョンの様なのを腰に装着し、電気を流す。電圧を上げていき、我慢できるギリギリのトコでキープ1、2分すると心地よくなり、再び電圧を上げるの繰り返しで、最終的には結構なパワーを感じました。その後、痛い部分に直接ではなく、連動している筋肉をほぐす意味で肩甲骨の下あたりとお尻部分をマッサージして施術は終了思った以上に痛みが無くなりました

 ただ、先生曰く、出来れば1ヵ月間は1週間毎に施術を行い、その後は2週間毎に変更して約3ヵ月くらいで完全に無くなると思われますとの話なんですが、ちょい遠いトコなんで全て倍な間隔で行う方向でお話ししてきました。一応、もしかしてギックリ腰ってヤツですか?って聞いたら、1歩手前ってトコじゃないでしょうかとの事でしたので、大事になる前にケアしていきたいと思います。現在、少しずづですが痛みが戻ってきている感じはあります。あまり無理せず、来月のインドアまでにクリアに出来ればと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人的ですが…

2018年11月21日 | Weblog
 喪に服します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無言の圧力に負けないように!?

2018年11月20日 | Weblog
 先週末、小僧も娘っ子も頑張りました。小僧は都道府県対抗秋田県代表1予選会を無事クリア。娘っ子はTSC講習会において活躍しました

 TSC講習会ですが年々参加選手のレベルが下がってる気がします(失礼なコメントすみません)。技術は上がってます私が気になるのは、積極性や素早い行動という部分や「元気」といった面の低下です。各チームのカラーってのがあるでしょうから押し付ける事は出来ないのかもしれませんが、講習会の講師が声出してってやってるのならそれに従ってやってみるのが講習会の暗黙の了解(?)って思ってます。今回の講師の皆さんは声出して元気にヤル派(?)が多かったと思います。

 最近、トップ選手でも声を出さないでプレーする選手が出始めました。声出しは二の次的な指導者も増えてきたのが現状です。声を出す事の良しあしはともかく、私の場合声を出して元気にプレーする事が「全力プレー」であり、全力でプレーする事が相手して下さる選手や指導者への礼儀であると考えています。チームを指導していく上で「周りから応援されるチーム」を目指す以上、ダラダラしたりせず、手を抜いたりせず、自分の出来る事は自分でするなどの行動で示していかなければならないんじゃないかと思います。今年の甲子園で金足農業高校が大ブレークしましたが、彼らを応援する人たちはきっと彼らの「全力プレー」に共感したんじゃないかと思います。それが、あの大舞台であのような活躍を見せられたんじゃないかと思ってます。スタイリッシュな時代にこんな古い感覚って思う人もいるかもしれませんが、そこは私が指導者として携わっている以上、こだわっていきたいと思っています。

 今回の講習会、最後の選手代表あいさつを娘っ子が務めました。長く続いたこの講習会で初めての事だったんでとても光栄でした。講習会中、娘っ子たちは誰よりも素早く行動し、球拾いやコート整備等にも積極的に関わってこの講習会の進行のサポートをしてくれていました(元気は△)。その甲斐あってか選出されたと思ってますが、緊張する事無く、見事な挨拶でした。今回の行動等、すべて加味しても、今回参加してくれた選手の中では「勝つ資格」を得るまでになってんじゃないかと思わせる感じでした。つまり、負けたら私のせい。それだけのプレッシャーを私に与える活躍に、闘魂注入させられた二日間でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Step-4!!

2018年11月19日 | Weblog
 雫石で行われたTSC講習会は無事終了参加した講師の皆様をはじめ、スタッフ、選手、父兄の皆様方に感謝感謝の二日間でした。詳しくは後日

 で、現在宮崎で行われているStep-4もいよいよ本日が最終日となりました。大会形式であるジュニアジャパンカップは土日で終了し、多くの東北勢選手の活躍がありました。東北関連のベスト4入りは以下の通り

【シングルス】

U-14男子 第3位=橋場柊一郎選手(岩手)
U-14女子 準優勝=天間美嘉選手(青森)、第3位=及川咲空選手(岩手)
U-20男子 準優勝=小田島俊介(元東北高)

【ダブルス】

U-14女子 準優勝=天間美嘉(青森)・髙橋ひかる(香川)ペア
U-20男子 準優勝=小田島俊介(元東北高)・瀬川楓雅(岩手)ペア、第3位=花岡忠寿(奈良)・鈴木竜弥(宮城)ペア、阪本崚(学連)・齋藤大樹(元羽黒)ペア
U-20女子 優勝=原島百合香(学連)・福田麗優(元大曲中)ペア

 おめでとうございました。参加した選手のこれからの活躍を期待しています。

 この結果を加味して来年のアンダー日本代表が決定します。入賞した選手はもちろん、そのほか東北勢からアンダー入りする選手が出る事を期待してます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

h30TSC講習会、2日目!

2018年11月18日 | Weblog


本日、無事に2日目に参加出来ました。本日も学んで帰りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H30TSC講習会!

2018年11月17日 | Weblog
いよいよStep-4が宮崎県で開催しています。アリナスでは都道府県対抗秋田県1次予選会もスタートしました。両結果を気にしながら、岩手県に来てます。

ヨネも後援!

今年もTSC講習会に参加出来ました。正直、父親の事もあり、一時は諦めました。しかし、入院してから安定したため、緊急時には帰れる様に日帰りでの参加としました。懇親会に参加出来ないのはとてもとても…非常に非常に…残念ですが、しゃぁないって割り切って二日間学びたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習と実践の違い!

2018年11月16日 | Weblog
 昨日、実家の母から☎があり、父親の様態がおかしいとの事で緊急事態に対応する事になりました私が駆けつけた時には父親は心肺停止状態。急いで119に電話し、その間心臓マッサージ、救急隊が駆けつけ、救急車の中でも心肺蘇生を繰り返し、最終的には病院にて復活してくれました。まだまだ予断は許されない状態ですが、年齢も年齢なんで、あとは病院で見守りたいと思います。

 初めて心臓マッサージをしました。正直、機械相手に何度か練習をした経験や救急隊員からコツなんかも聞いてました。胸の骨が折れても心臓が戻る方がいいんで、力を加減しない事ってのを教えられていたんですが、正直身内ってのもあって弱かったかもしれません。救急車での救急隊員のを見たら、もっと強くやってた方がよかったんじゃないかと後悔しました。それでも、心臓が復活した際に医者から初期の心臓マッサージのお陰ですと言われて、涙が出そうになりました。

 練習と実践は違います。それは気持ちの問題もありますし、その練習の意味合いも違います。どれだけ実践に近い練習を繰り返してるかが大事であって、練習をこなすだけの練習は実践で力を発揮出来ない何事もそーいう風に出来てると実感させられた1日になりました。

p.s.今週末の岩手遠征は微妙今日の状態を見て兄弟と相談かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする