腰痛話からいろんなコメント頂き、本当にありがとうございました。そこから靴の話に発展するとは思ってもいませんでしたが、靴の世界もなかなか奥が深そうで、調べれば調べるほど面白くなってます
。大坂のTサーからも連絡があり、スーパーフィードとシダスってのがテニス界(?)では2大ブランドの様で、後者は錦織圭やフェデラーも愛用の事
足型を取るのはそのうち考えるとしても、インソールは今日にでも買いに行きたいと思って某コメントでオススメされたお店に問い合わせしたところ、その店ではスーパーフィードのみ取り扱ってるとの事
今晩のナイターで実装してみたいんで、本日購入予定にしました
。腰痛の状態は微妙ですが、今回以降の事も考えていろいろな取り組みをしていきたいと思います
。
ところで今月はサンタの月
って事もあってか、こんなのが届きました。
カレンダー&ダイアリー
ヨネックスさん、ありがとうございます
。なんとなく女子オールメンバーが載ってる11,12月のページの写真にしてしまいました
。どこに張ろうか悩み中です。あと、本日はインソールも手に入る予定ですし、さらに…車が納車になります
。サンタさんの大盤振る舞いなんですが、これには理由が
私は個人的には「車屋のワナ」って呼んでるんですが、それにまんまとハマった形です。
前回の購入時にローンを組んだんですが、その時に下取り価格を考慮してその分を少なくした形式のローン、最近よく耳にする「残クレ」ってヤツで組みました。月々の支払いは楽になるんでいいんですが、ローンを終える時に大変です
今回車検を通そうとしたんですが、下取り予定価格分をどうやって返すかって事になり、いざ車検を通すってなると合わせでかなりの予算が計上される事に気が付きました
。そこで嫁が出した結論は「消費税も高くなるんだから、車を下取りして新しく車を買いましょう」って男気あるコメント
。マジかと思いましたが、そんなコメントめったに聞けないんで、勢いで購入って形になりました。ただ、今回も「残クレ」
。このラビリンスから抜け出す日が来るのか不安になりながらも、問題を先送りにして年を越す方向です
。ちなみに残クレに関しての情報(?)は「残クレは気をつけろ!トヨタの現役販売員が教える残クレ裏事情」ってページがネット上にあるんで探して見てみてください
。







ところで今月はサンタの月



ヨネックスさん、ありがとうございます




前回の購入時にローンを組んだんですが、その時に下取り価格を考慮してその分を少なくした形式のローン、最近よく耳にする「残クレ」ってヤツで組みました。月々の支払いは楽になるんでいいんですが、ローンを終える時に大変です







