ソフトテニスクラブをつくろう!

お陰様で発足してからまるっと15年!今年度より日連クラブチーム登録しました。ますます進化するNASTCにご期待下さい!!

今年のナショ講習会も大勢の参加で盛り上がる!

2012年02月20日 | Weblog
 秋田県連主催、平成24年度強化講習会が2月18、19日に開かれました

 今年もナショナルチームによるレベルの高いもので、川上晃司トレーナー、高川経生選手、長江光一選手が来県してくれました。指導者向けというよりは、選手向けの講習会なんで見に行かない予定でしたが、小僧の練習がインフルエンザの影響で急遽中止になった&会場が二ツ井と近かったため、ひょいっと顔出してきました

 今回も川上トレーナーによるアップ&トレーニングから始まり、その後午前中は徹底的にボレーボレーを行いました。高川選手からスプリットステップ等のポイント指導があり(ヒザを曲げすぎないとか…)、勉強になりました

 高川vs長江

 ボレーボレーの様子

 午後からは川上班、高川班、長江班に分かれて練習!川上班は体幹を意識したフィジカルトレーニング、高川班はハーフボレー、長江班はシングルスを意識したフォアストロークとバックストロークの講習でした。基本的に小中高が参加したんですが、とてもためになった講習会だったと思います。3時頃帰ったんでその後は分かりませんが、早速ジュニアでやってみました。イイ練習になってたと思います。来年も期待してます

 川上班

 長江班
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする