審判台の上から今回の状況を撮影させて戴いてます
。今年で3回目になります北秋田市スポーツレクリエーション大会(いわゆる市民大会。市町村合併前もやってましたが、市になってからはまだ歴史が浅い
)ですが、昨年に比べて約半分の50人程度で行われました。
通常、Aクラスに参加するNASTCですが、そんなんなんでクラス分けせずに全部ひっくるめて団体戦(7チーム)となったため、今回は前後衛を逆にして参加しました。Aブロック(4チームのリーグ)になった我らは初戦のみメンバー不足と言う事でスタッッフ~のワタシも前衛で参加。他に前衛はMR.BORON、左のエース、後衛に会長、成さん、22歳既婚者の布陣
めったにないフォーメーションも市民大会レベルでは当然弱いものいじめ状態なんで、暗黙の了解で強打は×、ミスしないテニスをしてラリーを長引かせ盛り上げました
。2戦目以降は助っ人加入して、スタッッフ~のはずの私はちょっくら家族サービス(常に土日は家にいないんで・・・
)ってことで大平湖へ紅葉見にドライブ
。そんでもって急いでコートに帰って来て午後1時(体が2つ欲しい~
)。全県高校新人に行ってた若手グループも合流してて暇をもてあそんでました。結局、NASTCは・・・5戦すべて3-0の全勝で優勝
(って当然ですが・・・)事務局長より会長へ賞状の授与が行われました
そんでもってコート開放になったとたん・・・若手爆発
暗くなる5時頃まで試合しまくったとさ、めでたしめでたし
p.s.ところで事務局長ですが、別のチームで出場し3戦全敗でめちゃヘコミ、最終戦は同じグループの女子チーム
。最後は勝って楽しい
飲むぞって気合入ってました。そこへ女子チームよりワタシに人数足りないんで助っ人要請来たんで、事務局長にぶつけてもらい全敗で悪酔いさせてやれ~って計画立てたのですが・・・ワタシが負けました。娘と一緒に頭にお皿の乗ったキャラの回ってるお寿司屋さんで反省会しました。めでたしめでたし



通常、Aクラスに参加するNASTCですが、そんなんなんでクラス分けせずに全部ひっくるめて団体戦(7チーム)となったため、今回は前後衛を逆にして参加しました。Aブロック(4チームのリーグ)になった我らは初戦のみメンバー不足と言う事でスタッッフ~のワタシも前衛で参加。他に前衛はMR.BORON、左のエース、後衛に会長、成さん、22歳既婚者の布陣









そんでもってコート開放になったとたん・・・若手爆発


p.s.ところで事務局長ですが、別のチームで出場し3戦全敗でめちゃヘコミ、最終戦は同じグループの女子チーム


