成田艦艇団 (艦艇画像&成田空港飛来機)

艦艇画像紹介(艦友からの画像をメインに)と成田飛来機材画像紹介
画像がメインですので記事の説明は省略します。

「空母キティ・ホーク」出港 そのⅡ

2008-03-21 21:33:13 | 「写撃手320」さんのレポート
 「写撃手320」さんから18日「キティ・ホーク」出港のパート2が送られてきましたので、ご紹介いたします。

<写撃手320さんから>
成田艦艇団 団長様

本日のヨコスカで見たものです。
8時前に「はしだて」が出港しました。
順光なのでひときわ美しい船体に見えました。
Y1バースには「きりしま」と「あたご」が並んで停泊マストの相違が良く判ると思います。
ヘリはキティの出港にあたって航路警戒にあたるS-14チャージャースのSH-60Fです。
おいら、支援船も大好きです。
YF2124は排水量25tの交通船でいわゆる機動揚陸艇(LCM)で小型トラック2台を載せて行きました。
YB01は廃油船、米軍の基地用小型警備艇はかなりの高速が出ます。海自ではこの手のフネはないようですね。


2008-03-18


2008-03-18


2008-03-18


2008-03-18


2008-03-18


2008-03-18


2008-03-18

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 空母「キティ・ホーク」出港 | トップ | 「成田空港」 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
写撃手320さん発見! (kenji)
2008-03-21 22:07:55
今日デジカメ画像を片付けてたら何と?
1998年8月にフランスとイギリス海軍の艦艇が来た時の画像に写撃手320さんが・・
返信する
うぇ~っ! (写撃手320)
2008-03-22 10:27:36
1998年8月のフランスとイギリス海軍の来航ですか?
フランスとイギリス海軍の来航はオイラの船闘記録によれば、2000年9月で、イギリスがD87 NEWCASTLE(Type42-Batch3)、フランスがF713 ACONIT(La
Fayettek級)なんですが……
1998年は6月にType42のD98 YORK なんですが……
でも、艦船マニア多しと云えどもオイラのようなジャニーズ系美男子はそう居ませんので多分間違いはないでしょう。
撮影年月日をもう一度確認されたらと思います。
なお、その画像をぜひ見て確認したいものです。
オイラの自宅に送付いただければと思います。間違っても、ゼッタイに成田艦艇団には送らないでくださいねッ!

返信する
見た~い (三毛猫)
2008-03-22 10:49:28
Kenjiさん
そう云う貴重な画像は、絶対に団長さん経由で
ここにUpして、写撃手さんの美男子ぶりを
皆で鑑賞するべきではないかと思います
因みには写り込んでないですよネ・・・。
返信する
三毛猫サンへ (写撃手320)
2008-03-22 17:14:50
そんなことを云うと、キャットウォークに逆吊りしちゃいますよ!
でも、そんなことしたら今後のご教示をいただけなくなっちゃうんで、しませんからねっ、今後ともよろしくねっ!
返信する
小栗上野介顕彰企画展 (ハクビシン)
2008-03-22 22:32:04
 坂の上の雲 の見せ場といえば日本海海戦でしょううが
戦後、東郷元帥が小栗さんの横須賀造船所建設がなければ
この勝利はなかったと遺族をねぎらった、 小栗上野介企画展
が明治大学総合博物館で4月から始まります。
 フランス海軍来航時のずるやすみで時間があまった時に
小栗さんとフランスの協力の昔を訪ねるのも如何でしょうか  
  
 そういえば 仏海軍随伴艦艇 デュプレ来航は 1989年11月10日から16日 横須賀吉倉桟橋でしたが c70asm型のラモット・ピケの晴海来航は1987年10月9日から15日ともう21年も前のことでしたとさ
ことでした
       
返信する
謎がわかりました・・ (kenji)
2008-03-22 23:11:57
すんません・・
デジカメを買った日の履歴のフォルダーだったので
2000年でした・・しかし・・美男子ぶりは
変わりません こんどプリントして持っていきます。
まても?ここで公開もいいかも

デジカメの画像も昔のは荒くて悲しいですね・・
最初に買ったのがコダックの2?画質で
次に買ったのがソニーの35万画質・・・

返信する
Unknown (ハクビシン)
2008-03-23 11:11:46
 そういえば、1992年の橋が出来る前の晴海来航時のジャンヌダルクの人がたかったキタネぇ写真ニオケル前甲板の左舷エグゾセランチャー下の甲板でくつろぐkenji氏とか PKRノコマニ
残っていますが(笑
返信する
一輪の花です。 (kenji)
2008-03-23 21:13:55
人ごみの中に一輪の花が・・て事でしょう・
返信する
黄色いカメラバック (成田艦艇団)
2008-03-23 22:03:56
小生の古い画像にもありましたヨ、
黄色いカメラバックが懐かしいですネ。
返信する

コメントを投稿

「写撃手320」さんのレポート」カテゴリの最新記事