goo blog サービス終了のお知らせ 

成田艦艇団 (艦艇画像&成田空港飛来機)

艦艇画像紹介(艦友からの画像をメインに)と成田飛来機材画像紹介
画像がメインですので記事の説明は省略します。

16DDH

2007-07-25 22:50:47 | 艦艇写真
 今日の産経新聞を見ていたら、1面に巨大「ヘリ空母」完成間近と16DDHの記事が掲載されているのが目にとまりました。
 横浜のIHIマリンユナイテッド横浜工場で工事がすすんでいる16DDHで、全長195m全幅33m基準排水量13,500t速力30ノット。
 ヘリ4機を同時発着が可能で甲板前後に設けられるエレベーターでヘリを艦内の格納庫に運搬、整備をすることも出来、格納庫には8機収納が可能と説明されていますね。
 この新造護衛艦については「三毛猫」さんから時々書き込みがありますね。

 来月の23日に進水式だそうで、暇人小生も一度拝みに行ってみたいものです。

 同艦は平成21年3月に就役予定だそうです。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
「あかぎ」がいいですね。 (torakyojin88)
2007-07-26 17:58:39
海自13,500㌧型護衛艦、いよいよ進水ですね。
私としては艦名はやはり「あかぎ」にして欲しいです。
返信する
噂の中国艦艇 (「ハクビシン」)
2007-07-26 21:03:34
ということは,晴海には格下のフリゲート2隻か?
もっともアベたんが靖国神社にちゃんと出かけたら
むくれて来ないんだろうけど(w
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3244582/


 郵便物届きますた?
 
返信する
(「ハクビシン」)さんへ (成田艦艇団)
2007-07-26 22:37:44
ありがとうございます。
郵便届きました、開けてビックリしています。
あべたんの方ですが今度は正夢になってもらいたいですね、撮る場所がかなり厳しくなりそうですね、小生は成田で何時も職質受けているからフリーパスなんて
ならないでしょうか。

今から計画的に仕事をこなして、計画的に休みを取りましょう。
返信する
「ホクレア」 (「ハクビシン」)
2007-07-27 20:17:08
 3日間ほど池袋のとある会館で,東京都第1種
公害防止管理者資格講習を受講してきました.
まともに法規制されると防衛産業なんてたいへん
なんですよね(^^)地球に優しいをコンセプトに
燃焼機関設計を今後は行うべきじゃないでしょうか

 しかしなめてかかったら最後のテストが難しい
こと! 8月末の合格通知がどうなることやら(W

さてさて,カヌー「ホクレア」の討論会に夜勤明
けで出かけてきます.
オカシナ輩が100パーセント来ないので落ち着いて,拝聴できそうです.
 ホクレアのスローライフ 地球と共生
忘れることのできない思い出です.

http://www.kaiyodai.ac.jp/Japanese/new/2007/20070702hokulea/hokulea.html
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。