goo blog サービス終了のお知らせ 

成田艦艇団 (艦艇画像&成田空港飛来機)

艦艇画像紹介(艦友からの画像をメインに)と成田飛来機材画像紹介
画像がメインですので記事の説明は省略します。

写撃手320さんからのダックスフォード報告 その22

2011-12-02 07:19:55 | 「写撃手320」さんのレポート
<写撃手320さんから>

ダックスレポート第22弾 ブラックバーン バッカニアS.2B

S.2Bはイギリス空軍向けのバッカニアでこの機体も空軍の塗装を施しています。
なぜかこのバッカニアはIWMダックスフォードの展示リストに記載がありません。
シリアルを撮っておけばよかったのですが、あいにく撮っていませんでした。
インターネットで調べたら、XV865 のようですが、確認は出来ていません。
バッカニアはもともと海上の低空進攻を主任務として開発された機体で、音速を超えることは出来ませんでしたが、胴体にエリアルールを採用し、低空域での運動性は高く評価されています。
戦術核爆弾も搭載可能とされ、シ―イーグル対艦ミサイルも搭載可能で、1994年まで洋上攻撃任務に就いていました。
退役間近い1991年の湾岸戦争ではトーネードIDSが投弾したレーザー誘導爆弾を誘導する任務を担ったそうです。
ちなみに、現在ヘンドンのRAFミュジアムに展示されている、S.2B(XW547)はそのときのデザートスキームですが、これもRAFミュジアムレポートで紹介いたしますのでおたのしみに。


帆船が横浜に

2011-12-02 07:17:32 | つれづれ日記
12日に横浜大桟橋にロシアの帆船が来るようですね~。

軍船ではありませんが、なんでもロシ極東海洋大学の練習船「ナジェジュダ」だそうですが、出撃してみようかとおもっているのですが。

軍船の方ではワンちゃんのドッグショーの「ジャパンインターナショナル2011」に応援に出かける予定ですので、お客さんのお迎えができませんのでこちらは団員にお願いしようかと思っております。

出来たらお見送りのみで我慢しようかと.......。