goo blog サービス終了のお知らせ 

成田艦艇団 (艦艇画像&成田空港飛来機)

艦艇画像紹介(艦友からの画像をメインに)と成田飛来機材画像紹介
画像がメインですので記事の説明は省略します。

写撃手320さんからのAIR TATTOO報告 第65弾

2010-11-11 19:46:05 | 「写撃手320」さんのレポート
<写撃手320さんから>

RIAT 第65弾  Dominie 
XS731はHS125DominieT1、RAFの航法訓練機でNo.55(R)スコードロン所属機です。
どこか見覚えのある機影、そう、空自のフライトチェッカーU-125はこのDominieT1
と同じ血筋なのです。
ZD626は、BAe 125 Dominie CC3 RAFの連絡機でネットで調べたらNo.32スコードロン
とのことです。
ホーカ―・シドレーからレイセオンにさらにBAeと変化しているんで呼称がチトややっ
こしくなっていますね。
興味のあるヒトはネットで調べてみんしゃいな!












写撃手320さんからのAIR TATTOO報告 第61弾

2010-11-11 17:34:55 | 「写撃手320」さんのレポート
<写撃手320さんから>

RIAT 第61弾 BAe Hawk T2

次世代のホークだそうでHawk128とゆう型式名称もあります。
日本の新幹線同様にロングノーズ化していますね。そのほかに垂直尾翼前縁に四角形の突起
がついているのが一見で判る外形上の相違ですが、その他の詳しいことはよう判りません。
地上展示もされていてコックピットを見せて呉れていたようですが、それを見る余裕なんて
まるっきしありませんでしたが、多分グラスコックピット化されたんだと思います。
なお、ホークは米海軍でもT-54ゴスホークとして採用されています。