goo blog サービス終了のお知らせ 

成田艦艇団 (艦艇画像&成田空港飛来機)

艦艇画像紹介(艦友からの画像をメインに)と成田飛来機材画像紹介
画像がメインですので記事の説明は省略します。

日米親善桜祭り

2010-04-11 17:22:10 | つれづれ日記
「米海軍厚木施設 日米親善桜祭り」

 4月10日厚木の日米親善桜祭りに朝1番電車で出かけてまいりました、ベース前で1時間半程待って開門予定は10時でしたが30分程早く入場開始となり、小生達仲間が門を通過したのは10時ごろ入場することができました。
 
 ベース内は丁度桜が満開で天気もよく見学日和でしたね、仲間の連中は入るなり飛びもしない飾り飛行機を撮りまくっていましたが、こんな展示飛行機は後の後と暇人小生は今日に目玉をばかりエプロンに向かいました。

 なんの為に早くから並んでいるのですかね、展示機はロープも柵も設けてないのですよ、時間が経てば経つほど人垣ができ満足に写撃できませんよね。


2010-04-10


2010-04-10


2010-04-10


2010-04-10


2010-04-10


2010-04-10


2010-04-10


2010-04-10


2010-04-10


2010-04-10


2010-04-10


2010-04-10

 途中でアルミ製の2段、3段の脚立が売っていましたが、購入しても持って帰るのが大変でしょうね、また基地内で販売されているのがOKならば当然持ち込みのいいのでしょうかね、それなら6段脚立でも持ち込んでやろうかなんてへんな疑問がうかびました。

 小1時間で写撃完了し仲間を捨ておいて暇人小生単独で横須賀に向かい、横須賀汐入発2時の最終軍港クルーズに乗船すべくベースを急いで後にいたしましたとさ。

 結局ベース内にいた時間は45分、これは記録的な短時間でございます。

さくらの山 3月26日

2010-04-11 05:54:36 | 成田空港
 「さくらの山 3月26日」

 暇人小生昨日は朝早くから観仲間と厚木に展開いておりました、厚木では1時間程攻撃を済ません、友軍に横須賀遠征攻撃を勧めましたが、最近の攻撃人はどうもポンコツで戦利品あさりに夢中になってしまい攻撃意欲が無いようなので、暇人小生一人単独で横須賀に向かいました。

  横須賀攻撃は戦果は大でこの日の画像整理が出来ておりません、今日は以前写撃をした成田のさくらの山でご容赦の程。

 パキスタン航空 

2010-03-26 AP-BGN A310-324/ET

 JALのワンワールド塗装

2010-03-26JA604J B767-348/ER

 ANAのスターアライアンス塗装

2010-03-26JA731A B777-381/ER

 JALのワンワールド塗装

2010-03-26 JA8913 B747-448

 ビジネスジェット この日はビズが並んでの2機と珍しい光景でした。

2010-03-26 B-8108 Gulfstream Aerospace G550 CAEW


2010-03-26 N253CM Gulfstream Aerospece G-V